- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:30:48.853 ID:CQR4za/v0
なんなの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:30:58.292 ID:CQR4za/v0
割と不思議だよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:31:07.575 ID:S/GK0uhJ0
子供が買うから
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:31:51.694 ID:CQR4za/v0
>>3
子供だけじゃなくね?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:31:31.286 ID:ML+i/x5rd
洗脳された信者達の力でしょ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:12.450 ID:CQR4za/v0
>>4
昔子供の頃に任天堂のゲームやってた大人も買ってるよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:48.786 ID:ML+i/x5rd
>>9
それぼく
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:18.437 ID:CQR4za/v0
>>17
なんのゲームやんの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:31:41.535 ID:bCy1L79n0
スイッチCODとか解禁すれば大人世代かいそうだが
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:28.901 ID:CQR4za/v0
>>5
大人世代も既に買ってるだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:31:47.552 ID:JXT3RbdHa
任天堂の携帯ゲーム機だから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:44.181 ID:CQR4za/v0
>>6
なぜ任天堂だから買うの?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:06.619 ID:WYRbU1aa0
任天堂嫌いの俺でさえSwitch2個持ってるし
不思議だよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:58.059 ID:CQR4za/v0
>>8
なんでそんなに買ったの?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:15.322 ID:bpN+4GcL0
かさばらないから
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:29.937 ID:VR0sLBRDd
うんこ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:35.170 ID:rjBexNRm0
エッチなゲームが多いから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:33:13.314 ID:CQR4za/v0
>>13
少ないだろそれは流石に
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:37.159 ID:UPkc90uh0
据え置きにも携帯機にもなるという物珍しさ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:03.594 ID:CQR4za/v0
>>14
それ昔からあったろ
ゲームボーイアドバンスをゲームキューブでテレビに映すやつとか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:32:46.113 ID:AJTKPA/p0
こういう話題で信者が買うからとか言うアホ
それが答えならWiiUもバカ売れなんだよな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:33:26.082 ID:YUfeAvSK0
寝ながらできる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:35.062 ID:CQR4za/v0
>>20
スマホも寝ながらできるけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:33:27.051 ID:AmSJ0+rb0
PS5と同じく品薄だったのに
なぜこちらは成功したのか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:55.168 ID:CQR4za/v0
>>21
PS5って全然流行ってないよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:33:51.901 ID:BnBeFGkm0
任天堂ソフトの長年の実績があるから発売日に何の躊躇もなく購入できる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:29.774 ID:4L1s8XAYr
『据え置き機を持ち運べる』ではなく『携帯機を画面につなげる』がよかったと思う
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:34.133 ID:JiQiQhyL0
割りと子供が任天堂のゲームやりたくて欲しがるから
そして中学生辺りからソシャゲーにハマりだす
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:34:53.387 ID:Vhyd7gpo0
任天堂のSwitch専売ゲームやりたいからだろ
マリオやらポケモンやらゼルダやらスプラやら
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:35:06.699 ID:6p8zsE/P0
ライバルいなかっただろ
子供にさせるげーむに5万だの6万も出せん
ってスイッチ買い与えれば結局何万もソフト買わされるんだろうが
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/06(水) 08:35:12.005 ID:uGHyrgOC0
子供にやらせたいゲームは任天堂のやつって普通に家庭ある年齢のやつならわかる
コメント