【郎報】鬼滅の刃、累計発行部数8000万部突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:08:00.604 ID:DTqlMtI2d
ヤバすぎでしょ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:08:21.071 ID:PP7Y/KJw0
日本人の2人二一人が買っとる計算になるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:09:36.756 ID:2wxk2hgHd
>>2
全国民が2冊ずつ持ってるワンピースやばい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:36:30.932 ID:VZfn1Ceh0
>>2
累計だからそれは違うだろw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:11:17.107 ID:K8Gn5I3i0
>>2
11巻だけ買うとか6巻だけ買うとかそういう人居ないからな
まず8000万部21で割れよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:08:23.934 ID:3qQclEFnp
ワンピースは?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:08:41.852 ID:DTqlMtI2d
https://www.sankei.com/entertainments/news/200624/ent2006240001-n1.html
2020.6.24 00:18

集英社は24日、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの漫画「鬼滅の刃」の最新21巻が7月3日に刊行され、累計発行部数(電子版含む)が8000万部を突破することを明らかにした。21巻の初版部数は300万部。

同作は平成28年2月、「週刊少年ジャンプ」で連載開始。書店で売り切れが相次ぐなどの社会現象を巻き起こし、今年5月に4年3カ月の連載に幕を下ろした。今も人気は続いており、10月には劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」が公開予定。

同作の舞台は人食い鬼がすむ大正時代の日本。家族を惨殺された主人公の少年・炭治郎(たんじろう)が、鬼と化した妹の禰豆子(ねずこ)とともに、家族を殺した鬼を討つため旅立つストーリー。残酷な運命に翻弄されながらも優しさを失わない炭治郎の姿や、生死の境にあっても理想のために懸命に戦うキャラクターたちの姿に共感する人が相次いだ。

レス4番の画像サムネイル

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:09:33.453 ID:0q4MQEDe0
絵が下手くそで読む気しないんだが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:11:18.301 ID:jSRcjQYqa
>>5
別にお前一人読まなくても影響ないし読まなくていいぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:15:58.474 ID:jwa4FM3uM
>>5
内容もつまらないぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:18:14.064 ID:OJvDlKx+d
>>5とかスレ立つたびに似たレスあるんだけど、同一人物??
読みたくないならスレにも入ってくんなよw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:09:45.579 ID:Prfm6pJxd
そろそろ「あの終わり方はないおじさん」が現れる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:09:52.096 ID:xeV0h6Us0
いいなぁ、作者一生働かなくていいじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:10:08.081 ID:DTqlMtI2d
21巻時点
8000万部 鬼滅
6200万部 進撃
6000万部 ワンピ
3550万部 ナルト
3480万部 ハガレン
2600万部 テニプリ
2500万部 暗殺
2200万部 ヒカ碁
2000万部 銀魂、ディーグレ、ヒロアカ
1700万部 黒子
1400万部 トリコ
1250万部 遊戯王

21巻初版
300万部 鬼滅
250万部 スラダン
230万部 ワンピ
190万部 進撃
153万部 ハンター
137万部 ナルト
126万部 ブリーチ
100万部 テニプリ
*88万部 ヒカ碁
*87万部 暗殺
*62万部 ヒロアカ

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:10:38.330 ID:qUQoD64O0
絵はアニメが修正してくれたようなもん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:10:53.606 ID:EDKpaxI0d
なんか漫画の面白さというより、流行りに乗っかるために売れてる感じがして微妙
漫画やアニメは総合的には面白かったけど色々と擁護できないところも少なくない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:11:29.784 ID:rUnsI8sR0
あの終わりかたはない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:12:23.856 ID:VLjNxJmu0
もう終わった漫画やん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:12:42.464 ID:SnriOpwx0
保存鑑賞布教で腐女子が各巻6冊買ってるからな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:12:48.922 ID:zXBk6ON1M
あのくっそ雑な後日談の最終回要る?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:14:21.410 ID:vFJnFMPhM
面白いけどそこまで売れるか?って思う
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:15:47.964 ID:rHnb7XTPa
広告のおかげ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:16:22.601 ID:jA4dJpqIH
俺も流行りに乗っかる為に買ってる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:17:47.772 ID:vBm2kGwT0
死ぬほど信者で全部初版で買ってるけど何でこんな流行ったかは分からん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:19:07.674 ID:2wxk2hgHd
鬼滅が特別面白いとは思わんがつまらんって言ってる奴の挙げる作品がそこまで売れるとも思わん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:22:01.130 ID:jvh4s5fZ0
王道はいつの時代も売れるからこそ王道
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:27:19.964 ID:Rf/D4s6S0
無惨戦は誰がなんと言おうとつまらん
最後の最後にあのグダグダ持ってきたのは商業的には正解かも知れんが物語としては失敗
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:37:21.074 ID:2wxk2hgHd
>>25
それこそお前がなんと言おうが商業的に成功した時点で物語として成功してる
「物語の成功」っていう曖昧なものの尺度を決めるのはお前個人ではなく大衆だからな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:27:40.745 ID:vZ+PZuYjr
作者は笑いがとまらんな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:30:29.490 ID:Prfm6pJxd
>>26
笑えなくなったから辞めたんだけどな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:31:16.116 ID:23ufRNCAD
あの終わり方は無い
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:32:22.509 ID:SnriOpwx0
講談社は続けて貰いたいけど周囲の予想外の期待に作者が耐えられないんだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:33:11.394 ID:H7QYzQ6fa
印税って1冊いくらなん?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:34:28.965 ID:M/fO33ENa
4%
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:35:02.439 ID:iKGE9O120
なんか缶バッチかなんかで複数買わせようとしてたやん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 09:37:16.900 ID:tMaWjVdN0
まー普通に最近のジャンプ漫画じゃ面白かったほうだしな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:06:11.976 ID:M/fO33ENa
そんなマイナーゲームの話されても・・・
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:06:50.525 ID:jSRcjQYqa
いや有名だろ
悪い意味で
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:08:45.953 ID:zrG6SBVV0
いや知らんし
オタクきも
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:10:05.844 ID:jSRcjQYqa
ゲーム詳しくない俺でも知ってるくらい大炎上してたしVIPやら他板でもスレ乱立して祭りになってたろ?
知らんとかマジ?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:13:26.410 ID:4K8X09Bor
ハンバーガーが一番うまい理論やめろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:14:40.035 ID:Prfm6pJxd
>>42
瞬間風速だからタピオカじゃね?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/25(木) 10:18:16.128 ID:4K8X09Bor
>>43
なるほどいい得て妙

コメント

タイトルとURLをコピーしました