- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:44:58.322 ID:dK8/8xj30
- ムシキングを萌えキャラにするだけでいいのに
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:45:57.474 ID:dK8/8xj30
- スマホゲーにしたら大金持ちじゃん
俺に技術がないのが悔やまれるが - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:46:16.739 ID:ET+7i9hAd
- シャドウバース
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:46:39.560 ID:dK8/8xj30
- >>3
カードゲームじゃんw - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:49:02.515 ID:MLpnJMj00
- 戦略も糞もない対戦ゲームに価値はあるのか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:51:55.373 ID:dK8/8xj30
- >>5
戦略ならいくらでもあるだろ
このキャラは相手にグーを出させなくするとか
このキャラはチョキで勝つと大ダメージとか
キャラ交代させなくするとか - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:55:16.539 ID:nyPyoAo/0
- >>8
カードゲームじゃん - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:56:01.305 ID:dK8/8xj30
- >>10
運ゲーは全部カードゲームかよw - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:58:01.460 ID:nyPyoAo/0
- >>11
逆だ
カードゲームはじゃんけん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:57:17.932 ID:MLpnJMj00
- >>8
それはジャンケンじゃなくてジャンケンルールを元にした別ゲームでしょ
そしてそれを高度発展していくと既存のカードゲームみたいになっていくわけで - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:59:58.931 ID:dK8/8xj30
- >>12
だからムシキングってゆってるじゃん、、 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:50:24.189 ID:UIJL1tUl0
- シャドバはじゃんけんみたいなもんだった
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:50:30.283 ID:e6s7Ekxu0
- グーチョキパーのカード作って対戦させればいいんじゃねwwww
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:53:41.153 ID:dK8/8xj30
- >>7
それでもいいんじゃね
結局スマホゲーなんてイラストなわけだし - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 02:59:23.733 ID:dK8/8xj30
- とりあえずグーチョキパーのキャラ三体で相手と3vs3
交代時はキャラの基本属性(グー・チョキ・パー)が適用される
基本属性で勝つとアドバンテージこのくらいわかりやすかったら、あとは絵次第でがっぽがっぽだろw
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:01:37.259 ID:dK8/8xj300303
- シャドバみたいな大量のカード集めなきゃならんゲームは新規が入りづらいだろ
しかもじゃんけんシステムなら制作に金もかからなそうだし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:02:13.343 ID:dK8/8xj300303
- 子供にもできるしな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:02:26.201 ID:JRerHPj400303
- 龍が如くのメスキングのこと?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:03:17.500 ID:dK8/8xj300303
- >>18
なんだよそれww名前だけで笑うわw - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:06:00.944 ID:UclcNMKL00303
- それ結局火属性水属性木属性の三竦みじゃね?
それにオマケしたのが闇属性と光属性じゃん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:08:48.941 ID:dK8/8xj300303
- >>21
そうだが
じゃんけんにした方が対戦というかたちを取りやすいし、わかりやすいじゃん - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:10:12.780 ID:dK8/8xj300303
- 萌えゲーよりポケモンみたいなキャラクターでもいいかもな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/03(水) 03:12:09.862 ID:nyPyoAo/00303
- >>24
それこそポケモンそのものじゃねーか
定期的にキャラ出してくの作る側が地獄だろうな
【金のなる木】いまだに『じゃんけん』で対戦するスマホゲーム出てないのヤバくね??

コメント