
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:01:36.002 ID:fTF2eVNHd
- やるの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:02:08.581 ID:oSrohgHXd
- やるお!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:02:46.361 ID:/aIZyW2y0
- バトル施設あるの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:02:50.994 ID:WsPXaqiy0
- DLCかってない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:04:02.039 ID:XH6GYB6LM
- DLC前編はともかく、後編はポケモン史上最悪につまらないシナリオだったな
到底信じられない、個人の小説家が一作目で流行った次がいまいち…とかじゃないじゃない。何千億円って市場で世界からそれなりの人材が集まってて、なんであんなVIPのクソスレでももうすこし起承転結あるだろというシナリオになったんだろう
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:05:21.210 ID:Mdrg1osQ0
- >>6
剣盾よりはマシだったよ、個人的には - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:05:32.356 ID:/aIZyW2y0
- >>6
あれを見てそんな感想が書けるお前の感性が正直羨ましい - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:04:32.500 ID:3vggINed0
- まだポケモンやってんだ…
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:09:47.754 ID:XH6GYB6LM
- ネタバレもなにもないし、何驚きも感動も、別に負でせめて悲しみでもいいんだが、それもなにもなく、ただよくわからない一般人の特にどうでもいい話しが続いた
さすがにそれはギリギリ耐えていたが、ラストダンジョンで全く誰だから知らないおばさんが引率者として最深部までついてきたのをみて、ポリコレというか若年層配慮というか、そういうの極み感じた
とても一作目の主人公のガキが二作目で失踪して変な山に籠もってラスボスになった作品と信じられない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:11:53.123 ID:WsPXaqiy0
- >>10
あの人きたかみから結構交流あるだろ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:10:18.501 ID:oKuvd/Ia0
- 後編はあまりシナリオ感なかったな
でも本編と前編が良かったから別にええや - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:11:01.587 ID:oSrohgHXd
- 読みづらwポケモンやってないで日本語の勉強したほうが良いよwww
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:12:24.718 ID:XH6GYB6LM
- ポケモンから得たことは色々ある世代だが、もし今の小学生がポケモンやって得られる知識は「危ない所にいくときは大人の方と一緒に行きましょう」という事だな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:13:57.750 ID:XH6GYB6LM
- おまえ、セフィロス戦う時にクラウドのおかあさんが「よし、いけ!」っていってたらいただろう
そういう状況。サンムーンもひどかったが、一回マシになったのか?と思ったらもっとすごいのがきた感じ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:19:45.763 ID:VxnHdAwWd
- >>15
いくらなんでも文章力が壊滅的過ぎるだろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:16:49.958 ID:XH6GYB6LM
- なぜ、なぜ今までの登場人物の中であのおばさんが…?
とか思ってたが「ふふ、私が調べた事はこの道具に書いておいたので後で時間があるとき読んでくれたまえ!」みたいなラスト前のセリフをみて多分作ってる側も「だれだこいつ…?」となったんだろうとなにか察するものがあった
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:19:05.437 ID:XH6GYB6LM
- あのセリフは俺は四天王の中で最弱だ!的なあのあれを感じて笑ってしまった
もちろん道具として渡された、本来ちゃんとゲーム化する予定であったろうその中身は読んでない。だって誰か分からないおばさんからラストダンジョンでからシナリオを文字で書いた道具渡されても…
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:19:35.569 ID:XH6GYB6LM
- クソゲーwikiとかでネタになるような話
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:20:15.514 ID:/P1MLXNq0
- 後編は伝説揃わないわポイントはきついわのマルチ半強制がマジないなと思いました
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:22:07.900 ID:TOhrheZk0
- これ糖質?
ポリコレ要素全く感じなかったけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:25:26.158 ID:DKwoJYvU0
- キタカミから紹介されてたしこの人着いてきて何かおかしいのか?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:26:28.363 ID:p1Stl9bF0
- 初代で例えるとモンスターボール投げる方法教えてくれたいじいちゃん、金銀でいうとまだつぼみの塔の説明してた入口僧侶みたいな時間の会話しかして無い人がなぜかラストダンジョンについてきて「ふふふ!これはこういう事だね!進みたまえめ」的な感じで言ってくる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:27:52.683 ID:p1Stl9bF0
- ギャグでしかない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:28:16.955 ID:yyf847hA0
- 全然違うし例えになってない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:29:01.176 ID:TOhrheZk0
- ブライアこれから本編に絡んでくるような展開だったでしょうが
ぽっと出ですらないぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:29:29.849 ID:k5dD0eCXd
- つまりただ話を理解してないだけでは
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:30:35.721 ID:68KZMOg1d
- マジで馬鹿なのかこいつ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/11(木) 22:31:01.931 ID:1DfnNlAF0
- 前髪をどうにかしたゼイユについてきてほしい
コメント