あほ「ゲーム音楽は最高!」俺「えなんのゲーム?」あほ「ドラクエ!モンハン!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:19:12.762 ID:xnu6zQjia
いやそれ音楽が良いんじゃなくてお前がやってて聞いてただけだろハゲ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:19:44.555 ID:FKjDWu0Dd
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:00.903 ID:xnu6zQjia
>>2
マイナーゲームにもっと音楽性高い奴いっぱいある
そういうのも聞かずドラクエとか知ってるものにしか反応しない奴はボケ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:22:11.757 ID:nAcLVhUQ0
>>9
クソゲーなのが悪いよね
解散
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:19:51.510 ID:VMIIdUZZr
ドラクエのナンバリング好きな人見たことない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:20:05.926 ID:xnu6zQjia
だいたいそういうバカに聞くとneverhoodとかの音楽性全く知らない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:20:52.337 ID:Dl05FnAN0
思い出も込みだろうな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:20:53.847 ID:jUlulO0b0
聖剣伝説2
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:20:55.416 ID:kItvC74O0
解説班はよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:23:25.721 ID:xnu6zQjia
>>8
neverhoodの音楽性も高いし
ガラージュとかもいい
それこそさコンカーズバッドファーデイなんかレアの境地なのに

そんなん一切知らんだろ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:24:53.994 ID:FKjDWu0Dd
>>23
ガラージュとコンカーは今やだいぶ有名だと思う
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:25:57.765 ID:xnu6zQjia
>>31
レア社の境地だぞあの音楽性は
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:27:24.830 ID:xnu6zQjia
>>31
neverhoodは次作のSkullmonkeysでもかなり音楽性高い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:26:49.074 ID:kdPLuznY0
>>23
結局マイナー洋楽マウントと同じ種族って事でいいんけ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:29:55.701 ID:cB7r4Wy90
>>23
いやそれ音楽が良いんじゃなくてお前がやってて聞いてただけだろハゲ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:30:48.419 ID:xnu6zQjia
>>49
ネバーフッドのスカルモンキー以外プレイしてないんだが
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:14.585 ID:QfLLsg8qa
普通やったゲームの音楽聞くよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:15.898 ID:CbBKE8ZOd
ガストのゲームはやったことないけどサントラとか歌だけ買ってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:39.385 ID:46PvUFMv0
お前は何を言ってるんだ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:40.509 ID:ydoFilE50
俺「Va-11 Hall-A」
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:47.569 ID:kdPLuznY0
パズルボブル!!!!!パズルボブル!!!!!!!!
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:21:57.982 ID:QCh8PZeN0
主観で世界を知ったんだい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:22:12.537 ID:SRzSqsEjp
ぼく「ショベルナイト!VVVVVV!」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:22:29.811 ID:ZIj2964er
今はドラクエ3未プレイの人多いよ
それでもドラクエ3の曲は評判
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:22:34.895 ID:NCOm/w/v0
下村陽子は神
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:22:36.297 ID:aYefVoyz0
たしかに🦀
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:22:50.771 ID:kdPLuznY0
というか音楽がダメなゲームってほとんど存在しないよな
クソゲーでもbgmは良いって常套句だし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:23:18.125 ID:jUlulO0b0
すべてのゲーム音楽を把握した上でおすすめを決めろとそう言っているのか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:24:41.645 ID:xnu6zQjia
>>22
音楽が良いとか語るなって話
よく聞いてて~って話
音楽が良いもんなんてマイナーゲームのほうが多い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:23:32.846 ID:jsKbRHXrM
下村陽子すき
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:23:41.798 ID:NCOm/w/v0
音楽がダメで挫折するゲームなんて無いからな
加点要素にしかならない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:23:46.424 ID:UlfdQX23a
まともな人間はマイナーゲームを話題に出しても相手に伝わらないから敢えてあげないだけなんですけど…😅
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:24:07.650 ID:JWlIPdsDa
マイナーどころ上げても知らんって言われるから仕方なくメジャーどころ上げてるだけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:24:20.745 ID:vY82BNDAa
なんだかんだFFサガが最強よな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:24:31.510 ID:aYefVoyz0
>>1は暴言がアレだけど真理だと思うわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:26:01.600 ID:N7cUe0jt0
僕は悪魔城ドラキュラシリーズ!
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:26:28.697 ID:FKjDWu0Dd
そんなにBGMいいとは思わないけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:28:16.398 ID:xnu6zQjia
>>34
そういうお前の脳がミーハーでセンスないんだぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:26:36.334 ID:xvYRIgjl0
ドラクエやモンハンの音楽は悪いと思ってんだな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:27:20.511 ID:i7GDkF3B0
アホの「最高!」は「ゲーム音楽の中で最も優れた音楽」という意味じゃなくて「俺の気分が最高にぶち上がる音楽」という意味だぞ
意訳を間違えるな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:27:25.345 ID:NCOm/w/v0
メジャーで申し訳ないけどアクトレイザーとか好き(曲調はマイナーw)
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:28:00.796 ID:TDbZ6uwe0
ドラクエは晩年はともかく名曲なんだが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:28:26.710 ID:vpFEiW770
つまり
俺の感性に合わないやつは全員アホ!
ってこと?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:29:36.924 ID:xnu6zQjia
>>43
音楽性でドラクエとモンハン出すなよって話
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:30:46.181 ID:i7GDkF3B0
>>47
ああただのマイオナだった
少しでも擁護してやろうと思った俺がバカだった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:29:01.406 ID:FKjDWu0Dd
拗らせてんなぁ…
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:29:03.747 ID:xnu6zQjia
みんなわかるけどカービィも凄い良いやん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:29:07.724 ID:aYefVoyz0
つまり1が言いたいのはプレイして聞き馴染んだ曲で尚且つゲームプレイした楽しさで自分の中の神曲が決まってるってことだろ?
違うん?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:30:07.781 ID:xnu6zQjia
>>46
それ
音楽が良いからという理由じゃない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:29:39.711 ID:fylAewMzr
ドラクエファンだけどぶっちゃけBGMはFFの方が好き
ドラクエは使い回し多いし
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:30:50.780 ID:H81boCt3d
>>1の思う音楽性
ってすごく曖昧な判断基準だな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:30:56.205 ID:Jikg8M68p
直近ならFF14のflowが好き
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/11(金) 12:30:57.100 ID:Z+l5eQna0
これ言っときゃいいだろ的なキョロ充ムーヴだっせぇよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました