- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:46:47.010 ID:FDVXicez0
- そうだろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:47:26.339 ID:U+G2K8T/0
- おっさんじゃないから分からん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:47:46.460 ID:FDVXicez0
- >>2
キッズなの? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:51:04.362 ID:U+G2K8T/0
- >>5
でた
若者ってだけでキッズ扱いする
そういうとこがおっさん臭い - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:47:30.016 ID:eYGlEYSh0
- 今はFF 14だわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:47:34.993 ID:q9IlRQ/v0
- 分かる
RPGばっかりやるよね
ボーダーランズとか - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:48:21.479 ID:FDVXicez0
- >>4
あれRPGか?まあ一応そうか - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:48:17.259 ID:q9IlRQ/v0
- きついわー
おっさんになるとボダランの3周目きついわー - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:48:31.301 ID:gEbmmfAw0
- いいや
細かい話を覚えている必要なくて明確な区切りのあるミッション系のゲームをよくやるよ
あるいはストーリーを完全に気にしなくて良いクラフト系 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:48:42.074 ID:TrRrRS8Pa
- おっさんはドラクエクリアしないまま売っぱらうからなソースは俺
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:49:36.810 ID:q9IlRQ/v0
- >>9
地味にすごいIDだな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:49:37.218 ID:j54lDiz80
- 40代以上はドラクエやぞ(´・ω・`)おん?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:49:45.139 ID:4AWmWMrj0
- おっさんなると単純なゲームしかやりたくない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:50:06.172 ID:bxLwbPoL0
- ボダラン3、一周目はまあまあ楽しんだなあ
でも周回してもやること変わんねえし、武器掘るしかモチベ保つものないし、すぐ飽きてしまった - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:51:12.094 ID:q9IlRQ/v0
- >>13
まだ若いんだからUVHモードまできっちりやってレベルキャップ到達しろよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:50:11.033 ID:wsX5mJ1E0
- マジかよ
俺は逆にADVみたいなほぼ見てるだけの方が夢中になれるわ
半ば映画見てる気分 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:50:42.161 ID:yFBnDn7b0
- RPGとかめんどくさくてやらなくなったわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:50:52.537 ID:dFRBn2G00
- おっさんって和ゲーRPG好きだよな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:51:34.127 ID:q9IlRQ/v0
- >>16
JRPGはやらないことにしている - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/26(水) 00:02:44.451 ID:9w9Rb0zn0
- >>16
和ゲーRPGやって育ってきてるからね(´・ω・`)
若い頃好きだったものって年とっても好きなものなのよね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:51:50.939 ID:Nrc1lpGK0
- 子供と一緒にドラクエ7やったが苦痛だった
プレイ時間長すぎるだろなんなんだよこれ
無理だ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:51:58.616 ID:UsGX8qGV0
- 俺も今になってffの楽しさに気づいた
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:52:34.638 ID:xn+yDVk9M
- 俺は逆に歳食ってからアクションゲームやる割合が増えたな
ガキの頃はシミュレーションばかりやってた - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:52:50.432 ID:oDRhS3xk0
- FPSみたいなやめどき自由なやつ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:53:39.163 ID:q9IlRQ/v0
- 齢のとり方も人それぞれなんだな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:54:08.080 ID:AtxhGqVGM
- これおもろより
コレジャナイが先に立つんだよな新しいのやっても - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:56:04.552 ID:FjGugHHS0
- おっさんになってから任天堂ばっかりになった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:58:05.698 ID:l843w1dJ0
- コマンドRPGはできなくなった
アクションRPGはできる
他はずっとテトリスやってる
テトリスは10年やっててある程度強いけど才能ある奴には絶対勝てないから悲しい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:59:50.225 ID:Nrc1lpGK0
- シミュレーションとかは
ゲームバランスよく考えられてるなとか
ガキ向けには難易度がちょっととかわかるようになって楽しめるRPGの単純作業は耐えられない
女神転生みたなのは楽しめるようでむりになった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 23:59:50.651 ID:LiFuLG2ha
- 俺もRPGはクリアはするけど二週目とかやり込みはやらなくなったなぁ
前は攻略サイト見ながら取りこぼし無いように進めたり最強装備とかやってたけどめっきり逆に心置きなくストーリーを純粋に楽しめるようになったわ
FF7とか - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/26(水) 00:00:11.150 ID:wN1SKHxu0
- FFはもう無理だなシステムが複雑で頭に入んない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/26(水) 00:01:47.178 ID:4/UWChuD0
- 熟練度上げとか経験値稼ぎとか面倒でやらなくなったけどこれはこれで難易度良い感じになって面白い
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/26(水) 00:02:45.177 ID:je0DLHYEa
- ルールさえ覚えれば何度でも遊べるシミュレーションとかローグライクしかやらなくなったわ
おっさんなるとドラクエみたいなゲームばかりやるよな

コメント