1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:01:11.342 ID:LJV7/fqz0
これ聴いてるとナウかったやつ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:03:23.805 ID:yAOlUJt/0
椎名林檎とか
軽音部の人が「いいよね」とか言ってた
軽音部の人が「いいよね」とか言ってた
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:05:43.513 ID:yAOlUJt/0
俺は世代じゃないけど
フィッシュマンズを聴いてるって言うと90年代はマウントが取れたらしい
フィッシュマンズを聴いてるって言うと90年代はマウントが取れたらしい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:09:27.166 ID:olszdvRn0
>>4
それがあったか
空中キャンプは厳選アルバム30枚に入れたい
それがあったか
空中キャンプは厳選アルバム30枚に入れたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:07:44.855 ID:olszdvRn0
フリッパーズ・ギター
オリジナル・ラブ
ピチカート・ファイブ
テイ・トウワ
Tokyo No.1 Soul Set
サニーデイ・サービス
オリジナル・ラブ
ピチカート・ファイブ
テイ・トウワ
Tokyo No.1 Soul Set
サニーデイ・サービス
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:09:55.983 ID:LJV7/fqz0
おお!
忘れてた曲たくさん
忘れてた曲たくさん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:10:10.859 ID:s5p8MEIg0
今はそういうの無いね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:10:52.718 ID:bMpYVnAB0
カラオケ行ったら朝までソウルドアウトだったなあ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:14:35.875 ID:yAOlUJt/0
今は音楽でマウント取るっていうイメージないからな
オシャレっぽい音楽は色々あるけど
オシャレっぽい音楽は色々あるけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:16:42.747 ID:LJV7/fqz0
>>4
>>11
>>11
あったね
BLANKEY JET CITYとか
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTとか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:29:35.922 ID:xLKSKK3J0
>>13
そのへんはむしろオシャレじゃない奴が聞く
そのへんはむしろオシャレじゃない奴が聞く
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:16:19.286 ID:i1pTWJ9G0
宇多田ヒカル
サクラドロップスくらいまでは無双だった
サクラドロップスくらいまでは無双だった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:22:37.672 ID:iws7CIVQ0
ユーロビートかなあ
ちょうどディスコ流行ったし
渡辺美里とか村下幸蔵を俺は聴いてたけど
ちょうどディスコ流行ったし
渡辺美里とか村下幸蔵を俺は聴いてたけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:42:40.173 ID:LJV7/fqz0
>>18
これも気になる
これも気になる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:27:48.124 ID:yAOlUJt/0
今流行ってる音楽はみんなオシャレ要素はあるイメージだな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:29:13.566 ID:8mSqoP6C0
美メロハウス
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:33:13.735 ID:yAOlUJt/0
邦ロックって泥臭いヤンマガみたいなイメージもあるしな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:35:31.357 ID:xLKSKK3J0
80年代でオサレといえばニューウェイヴだろうな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:36:29.392 ID:Jz9bgS910
サイモンとガーファンクル
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:37:49.908 ID:yAOlUJt/0
大学時代のおしゃれな女友達はaikoが好きだった
aikoがオシャレというわけではないか
aikoがオシャレというわけではないか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:40:22.458 ID:xLKSKK3J0
普通にオシャレな人じゃなく意識高い系のオシャレな人が聞いてたのは現代音楽のミニマル系
ナイマンとかケージとか
ナイマンとかケージとか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:42:18.525 ID:LJV7/fqz0
>>31
そのへんくわしく
そのへんくわしく
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 03:41:20.816 ID:LJV7/fqz0
懐かしいな
サイモン&ガーファンクルは野島伸司だろう
サイモン&ガーファンクルは野島伸司だろう
コメント