おまえら霊とか妖怪とか信じてるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:11:56.328 ID:SBDl3IN7a
俺はこんだけ目撃衝撃あるんだから信じてる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:12:40.063 ID:AneCEDRk0
そんなの幻覚だって
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:13:44.693 ID:SBDl3IN7a
>>2
脳が何らかしらの実態持たないものを知覚できてる可能性は?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:14:22.168 ID:D1VjsH4+0
妖怪ってツチノコとか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:16:30.266 ID:SBDl3IN7a
>>4
ツチノコは実態ありありぽいからなぁ

>>6
おい詳しく頼むわ

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:14:23.243 ID:KZFEPp1Dp
信じてるよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:15:13.773 ID:aYBRQ5u20
俺は見たことないけど小中高と周りのヤツらが妖怪を見たって言ってたから妖怪はいる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:15:15.688 ID:yYhsmYw30
信じてるよ令和の大妖怪になりたい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:15:33.536 ID:TrzdbRgy0
心霊現象は人の心で起きる事
霊は人の心が生み出す産物にすぎないよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:17:15.432 ID:SBDl3IN7a
>>8
果たしてそうなんだろうか
動物とかも霊見たら唸るって聞くし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:16:52.101 ID:yYhsmYw30
何にでも科学を第一義にしてる人の思想や価値観は貧しいなぁってつくづくおもふ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:18:35.856 ID:SBDl3IN7a
>>10
もっと科学が発展してさ
本当に居ないって言いきれるレベルまでのデータがあるならまだしも
言いきっていい次元じゃないよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:17:49.606 ID:kM+0koP90
なんか妖怪?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:18:05.818 ID:0eapiM+20
半信半疑だよ
今までに植え付けられた価値観と精神が脳に影響を与えた結果産み出された現象だと考えてる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:19:26.167 ID:SBDl3IN7a
>>13
犬が霊見て吠えてたとかは?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:22:38.582 ID:0eapiM+20
>>16
霊かもしれないし霊じゃないかも
動物は電磁波を敏感に感じ取れるから霊の正体は電磁波かもしれない
どちらにしろまだ解明されてない事が多すぎるからいないとは断言できない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:23:49.799 ID:SBDl3IN7a
>>18
俺何らかしらの量子じゃないかとは睨んでる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:25:41.341 ID:0eapiM+20
>>19
面白そう
持論でもいいから聞きたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:26:53.053 ID:SBDl3IN7a
>>22
言えるほどじゃないんだすまない

エーテルとかどうなんだろうな
無いって言われてるが

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:33:49.033 ID:0eapiM+20
>>24
光を伝達する仮想上の媒質の事なんだっけ
訓練にすれば裸眼で可視化できるみたいだけどその訓練も自己暗示みたいなものだしなあ
トランス状態に陥らないと見えないなら幻覚と変わらないしどうなんだろうね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:36:47.025 ID:SBDl3IN7a
>>29
そう
覚醒剤やってたら幻覚が~てのよく聞くが本当に幻覚だったのかなとか考えちゃう
なんか一時的に脳のどこかしらが活性化して普段見えないのが見えたんじゃないかとか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:40:54.883 ID:0eapiM+20
>>32
よくチャンネルが繋がるという言い方をするからありえそうな話だよね
見えた内容とその時の健康状態を照らし合わせて統計をとってみると何か掴めそうな気がする
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:43:00.709 ID:SBDl3IN7a
>>35
なんだよね
何かの本で水木しげるさんと誰かの対談があったんだが
海外で槍持ってウンババウンババ言ってるような部族の方の脳とか調べたらちょっと発達してる部分が違うとか言ってたような
んでそういった人達はよく霊とか見えるらしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:19:03.662 ID:qdhSUr3+0
火の玉は見たことあるけどあれなんだったんだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:20:11.930 ID:SBDl3IN7a
>>15
まあ火の玉に関してはプラズマの可能性もあるがなあ
青いのは陰火って言うんだったけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:24:10.628 ID:7EFa16UR0
見た事ないけどなんか信じてる
恐山の口寄せとかで父親とか祖父母と話したい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:24:31.381 ID:2/cdnKZjp
妖怪はいないけど霊はいると思う
だってそうじゃないと説明つかない現象多すぎるし、誰でも一度は経験があるくらいに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:25:49.799 ID:SBDl3IN7a
>>21
ほんまそれな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:30:26.468 ID:3c8MLtD70
霊はいると信じてるけど心霊番組とかは信じることできなき
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:31:33.739 ID:SBDl3IN7a
>>25
わかる

>>26
そういった存在も居そうだよね

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:30:34.046 ID:2/cdnKZjp
自分は地球上の生物には知覚できない高次元の何かだと思う
だからこちらからは見えないし干渉できない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:35:23.209 ID:TrzdbRgy0
妖怪は存在しないけど、そういう当時の命に関わる教えを恐怖として、さらに分かりやすい形をかたどったんだろう

「カミナリ様にヘソ取られるぞ」も身を低くしろという教えから来てるらしいし
紐解くと先人の知恵はそこにある

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:39:16.012 ID:SBDl3IN7a
>>31
俺も全てが実在したとは考えてないがいくつかはガチじゃないかと考えている
例えば河童は目撃者が多すぎらあてな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:38:11.741 ID:SBDl3IN7a
件様アマビエ様辺りは何なんだて話になるしな
各地似た伝承があったり
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:40:59.424 ID:SBDl3IN7a
日本だけじゃないしな
世界各地腐るほど心霊や妖怪の目撃談がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました