- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:12:07.702 ID:Mb2v8Eqvp
- 国民1人に10万ってかつてないバラマキやぞ
使われるならまだしも不安定な情勢だからだいたい貯蓄されるやん
そうなるとインフレ不況招いて10万以上の損を被ると考えないの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:12:38.656 ID:P8cMFyAJa
- 電子マネーで配るんじゃないのか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:13:46.035 ID:Mb2v8Eqvp
- >>2
電子マネーって言うとお前ら文句言うし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:15:07.387 ID:P8cMFyAJa
- >>5
最近コンビニもお釣りトレー渡しで女の子の手触れないし現金じゃなくてええよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:12:55.955 ID:38IxA7eM0
- 何言ってんだこいつ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:14:42.862 ID:Mb2v8Eqvp
- >>3
お前みたいなお小遣い感覚の奴にはわからねえよ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:13:10.110 ID:WaHPmPeH0
- デフレ圧力への歯止めとしては良くね?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:13:52.931 ID:ae+gIFZr0
- 復興税とかで徴収される
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:13:56.495 ID:EJSJLKXu0
- だから皆さっさと使うべきだぞ
10万とか経済政策としてはむしろ足りないくらいなのに
みんな貯蓄した実績が残ったら絶対追加はやらないわ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:14:30.494 ID:rCQaOhRMH
- どうやって配るんだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:14:44.175 ID:38IxA7eM0
- べつに溜め込むことは問題ないんだよ
「貯蓄は経済に悪い」って覚えたての中学生かな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:16:21.291 ID:Mb2v8Eqvp
- >>10
ええー…
貯蓄だと経済回りませんが - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:18:56.493 ID:38IxA7eM0
- >>18
アホかな
一から勉強してこい - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:20:01.690 ID:Mb2v8Eqvp
- >>28
いいから理屈説明しろって
出来ないだろうけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:14:44.256 ID:u5+9E7lq0
- 収入ない奴が貯金なんかするかよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:15:08.810 ID:8FLFDsK40
- 50000でもいいからスピーディーに配れよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:15:27.129 ID:sAusgEL4a
- 30万もらえたはずの底辺が数が多いだけの大衆に見殺しにされててかわいそう
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:16:12.693 ID:IidcqYSra
- >>14
なんで税金払ってないゴミがもらえて
税金払ってる善良な市民がもらえないねん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:15:29.955 ID:iEQCks4Qa
- どうせばらまかなくても税金上げるんだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:16:06.292 ID:pcIh0HQx0
- 今だって生活保護あるのに
配る意味わからん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:16:32.718 ID:WDCKgFnt0
- いやほんと年金受給者には配らんでええやろ。日本経済を俯瞰してみたら害悪でしかない。
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:17:03.764 ID:7U14kWVd0
- 一度集めた金をまた配る
何の意味があるのか - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:17:15.706 ID:un+5Zd9F0
- 10万程度なら大丈夫だお
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:17:17.955 ID:tNSCmTys0
- たった10兆でインフレになれるならとっくにこのデフレ不況解消してるのよね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:17:43.605 ID:Up3u5D32r
- コロナ以前にアベノミクスが全くインフレ起こせずデフレから脱却できてなかった問題とか何も知らなさそう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:18:17.983 ID:WF8fpHuJa
- 安倍になってから実質賃金がトータル100万以上も減ってるんだから
10万配っても元に戻るにはまだまだ足りんよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:18:23.944 ID:yq8FkOsT0
- 経済厨 「switch買うぞ~」
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:18:34.805 ID:nkJND06jp
- どうしようもないよな
使った方がいいとはわかっててもこれから不況になるし貯めときたい - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:18:50.477 ID:oDKRHIBE0
- マスクだけは思いつきから行動までクソ早かったのに
国民が払ってきた税金を少し返すことになると途端にノロノロしだすのほんと草 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:18:56.545 ID:GAhh04dNH
- >>1
借金だし富裕層除外すれば効果ある - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:19:15.252 ID:Mb2v8Eqvp
- 10万を配ったり、それを貯蓄されたりすると困るのは安倍や麻生じゃないぞ
国民やわ選挙対策だから安倍や麻生はばら撒いて支持率回復したらどうでもいい
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:19:56.154 ID:Z3jCxZyP0
- >>30
誰も困らないだろ
逆になぜ困るんだよお前頭悪いだろ中卒か? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:19:21.791 ID:Z3jCxZyP0
- 貯蓄に回っても良いんだよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:19:26.918 ID:HPEjQW2MM
- インフレと聞くとすぐに第一次大戦後のドイツマルクみたいなハイパーインフレを連想するバカが多い
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:19:28.914 ID:hsQdzajIM
- PS5はよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:20:44.863 ID:Z3jCxZyP0
- インタゲ2%が全く達成できてないんだから少しは近づくだろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:20:50.721 ID:UdTL1iXwM
- 貯蓄は十分あるから腕時計かうわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:21:23.245 ID:WaHPmPeH0
- 銀行の融資能力が落ちてるのは何故なのか?って話?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:21:45.504 ID:LJSCgtiV0
- 貯蓄されたならされたでいいんじゃないの?
生活に困ったやつが餓死したり人殺したりするのを防げれば - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:21:46.599 ID:38IxA7eM0
- 逆にお前が説明してみろよwwww
アホみたいな受け売りだろ? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:21:47.858 ID:sm1c7dRw0
- 国民なんて馬鹿だから関係ないよ
その前の30万の方が政策としてマシだけど政治家も人気商売だから国民のこと考えたことなんてやらない
バカが喜ぶ政策をやる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:21:55.715 ID:RpCGw3ePa
- 減った国の金はどうやって補填するの?増税?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:22:30.697 ID:Z3jCxZyP0
- >>43
刷るだけだろ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:22:29.734 ID:e4c1JlLza
- むしろ買い占め加速しないかの方が不安なんだが
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:22:38.037 ID:qbrK9Lc4r
- 10万で救われる命もあるんだから緊急事態時に経済的なメリットデメリットなんて言ってる暇は無い
コロナの死者より自殺者が上回る事がいま1番懸念されている
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:22:48.530 ID:Mb2v8Eqvp
- だーかーらー
国民に小遣いやって経済に悪影響ないなら平時でも毎月やり続ければいい
そしたらみんなハッピーだ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/17(金) 21:23:03.682 ID:9yLr5d9P0
- 消費が増えないのにインフレするのか?
お前らって全国民に10万給付される事のデメリットは考えてないよな…

コメント