
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:14:57.892 ID:jBR8UeD20
今年話題になったClair Obscur Expedition 33とかデス・ストランディング2とかやったか?
PS4とのマルチのゲームしかやってないんじゃないか?
PS4とのマルチのゲームしかやってないんじゃないか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:15:54.263 ID:IZuG96qz0
スタレとゼンゼロやってる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:15:59.218 ID:JL+o2b4H0
PCでほとんどできるし……
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:16:31.001 ID:5xT2m/Ok0
デススト2、100時間ぐらいやって疲れたからやめたとこ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:17:13.136 ID:+Dr/QNnh0
PS5もってないし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:17:48.152 ID:MEKIhnzR0
クソニーさん転売対策遅れて専売なくなってありがとうございます!PCで全部できます!
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:18:17.402 ID:OLOGnkVL0
買って満足するのいい加減やめろ😡
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:18:27.931 ID:a+MBXSvL0
持ってるわけないじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:19:02.487 ID:GoYY+ZsK0
専用のをやらないかんわけでもなかろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:19:43.483 ID:bQ+2tr+90
ここのやつらはアンチPSでPC万能論者だから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:20:30.670 ID:HeOZaL0b0
PC買えない貧乏人っっっっっっっw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:21:14.206 ID:bQ+2tr+90
>>13
これこれこれwww
これこれこれwww
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:20:32.101 ID:KZs9dWTG0
ゲームはPS5で最適化されてるのにな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:20:47.342 ID:klXKP3tX0
すまんPCでいいわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:21:15.517 ID:GoYY+ZsK0
ホライゾン2DLCてPS5だけだっけ?それくらいか…
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:21:25.415 ID:TgpNAZLJ0
コントローラーの寿命が短すぎるのなんとかしろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:21:30.965 ID:+Dr/QNnh0
そりゃあ PS5向けゲームはゲーム機用に最適化されてるからねぇ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:22:28.023 ID:YQ/bJexM0
今の所リバースくらいしかやってないな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:26:05.322 ID:nA6F+KQl0
33は面白かったよな
PCでやった
PCでやった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:26:32.073 ID:hETE4bRI0
PCでいいんだよな
PS5でやる理由がない
PS5でやる理由がない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:27:20.705 ID:QeyexXS50
>>22
こういうの昔はいなかったよな
こういうの昔はいなかったよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:28:10.138 ID:hETE4bRI0
>>23
昔はPC版でてなかったしな
PS3くらいから少しずつPC版が増えてきた
昔はPC版でてなかったしな
PS3くらいから少しずつPC版が増えてきた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:28:56.855 ID:QeyexXS50
>>27
それは知ってるけど
それは知ってるけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:29:19.875 ID:hETE4bRI0
>>28
お前だけじゃなくみんな知ってるよ
お前だけじゃなくみんな知ってるよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:30:25.288 ID:QeyexXS50
>>29
何コイツ
やっぱこういうこと言ってるやつってこういうやつなんよな…
何コイツ
やっぱこういうこと言ってるやつってこういうやつなんよな…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:31:14.372 ID:hETE4bRI0
>>31
PCもでかいテレビでゴロゴロできるよ
PCもでかいテレビでゴロゴロできるよ
>>32
?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:32:18.358 ID:QeyexXS50
>>33
?とかとぼけてきっしょい
?とかとぼけてきっしょい
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:32:54.525 ID:hETE4bRI0
>>37
とぼけてないよ
お前が何を言ってるのかよくわからん
馬鹿そうだからもう喋らなくていいぞ
とぼけてないよ
お前が何を言ってるのかよくわからん
馬鹿そうだからもう喋らなくていいぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:27:21.219 ID:+Dr/QNnh0
最適化されてるから
今でもほどほどのスペックのPCと張り合えるだけの力を持ってる
今でもほどほどのスペックのPCと張り合えるだけの力を持ってる
高スペックのPC持ってる人そんないないしね
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:35:18.718 ID:OgemJodP0
>>24
これいまだ勘違いしてるやついるけどゲーム機は最適化できるから云々というのは大昔の話だからな
今はゲーム機もPCも同じハードウェアを使ってほぼ同じAPIで制御してるから大した差はない
これいまだ勘違いしてるやついるけどゲーム機は最適化できるから云々というのは大昔の話だからな
今はゲーム機もPCも同じハードウェアを使ってほぼ同じAPIで制御してるから大した差はない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:27:31.071 ID:EvtScQym0
Clair Obscur Expedition 33ってのがJRPGの系譜らしいけど脳死でレベル上げてボタン連打で勝てる感じのゲームなのか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:31:33.485 ID:nA6F+KQl0
>>25
レベル上げはしなくてもクリアできるけど画面見てパリィか回避しないと敵倒せない
パリィ上手ければノーダメで倒せるけど下手だと勝てないゲーム
レベル上げはしなくてもクリアできるけど画面見てパリィか回避しないと敵倒せない
パリィ上手ければノーダメで倒せるけど下手だと勝てないゲーム
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:33:33.537 ID:EvtScQym0
>>35
サンクス
親に勧めてみようと思ったが難しそうだな
サンクス
親に勧めてみようと思ったが難しそうだな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:27:34.461 ID:9extICWB0
今は毎日ナイトレインやってる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:29:40.875 ID:SDZZ0ew50
ブラボとデモンズソウルやるためハード
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:30:21.212 ID:y2Akf7dB0
俺PS5でやってんだけどPCの方がいいのかな
ゴロゴロしながらでっかいテレビでやるの好きなんだが
ゴロゴロしながらでっかいテレビでやるの好きなんだが
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:31:31.082 ID:+Dr/QNnh0
>>31
どっちでも良いよ 好きな方でプレイしろ
どっちでも良いよ 好きな方でプレイしろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:31:39.740 ID:klXKP3tX0
>>31
PCでも同じように繋げは同じようにできるじゃん?
PCでも同じように繋げは同じようにできるじゃん?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:35:47.150 ID:sRNq7QwV0
いまそれなりのゲームをできるPCは高いから
ヘビーゲーマーでなければPS5のほうがコスパがいい
ヘビーゲーマーでなければPS5のほうがコスパがいい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:38:38.060 ID:LzR7U1Yb0
>>40
それなりって言うのならそんなことは無いんじゃね?
大抵のものは3050でプレイできると思うよ
それなりって言うのならそんなことは無いんじゃね?
大抵のものは3050でプレイできると思うよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:36:06.298 ID:bWcBNpoIr
最近のTVは120fps出るしfps表示も出来るからいいよね。高速モニタと比べると表示遅延感じるけど
どこかのメーカーでデカい高速モニタつくってくれねーかなー
どこかのメーカーでデカい高速モニタつくってくれねーかなー
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:36:33.981 ID:hETE4bRI0
コスパ気にするならPCの方がいいよ
お前が気にしてるのはコストだけな
お前が気にしてるのはコストだけな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:42:06.255 ID:sRNq7QwV0
>>42
PS5pro→PCって2~3倍くらいの値段だと思うけど、
ライトゲーマーが受けられる恩恵(パフォーマンス)ってそんなに変わる?
PS5pro→PCって2~3倍くらいの値段だと思うけど、
ライトゲーマーが受けられる恩恵(パフォーマンス)ってそんなに変わる?
「ならSwitchでいいじゃん」はたしかにそうだけど
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:43:41.365 ID:hETE4bRI0
>>47
変わるよ
デュアルモニターもできるし、他のあらゆる用途にも使えるしな
ゲームに関してでもmodがあるだけでかなり変わるしな
変わるよ
デュアルモニターもできるし、他のあらゆる用途にも使えるしな
ゲームに関してでもmodがあるだけでかなり変わるしな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:51:15.689 ID:sRNq7QwV0
>>49
そうか、そういうのやれる時間があれば確かに楽しいだろうな
そうか、そういうのやれる時間があれば確かに楽しいだろうな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:46:06.637 ID:LzR7U1Yb0
>>47
たしかにゲームのためだけにPC構えるってなったら金持ちの道楽だな
たしかにゲームのためだけにPC構えるってなったら金持ちの道楽だな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:37:53.737 ID:RDbRrgyb0
PSはもうswitchに負けているだろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:38:56.403 ID:jBR8UeD20
33は終盤まだ見ぬ地とか探索可能になるけどまずはクリアを先にするのをオススメする
やり込み要素に先に手を付けるとラスボス戦が作業化するので…
やり込み要素に先に手を付けるとラスボス戦が作業化するので…
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:39:55.327 ID:2svdzc9g0
>>1
33と荷物運びとかクソゲーマニア乙
33と荷物運びとかクソゲーマニア乙
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:42:15.667 ID:QXO3FXyQ0
PCでゲームしてる奴は何のゲームしてるの?
それPCでやる意味ある?
それPCでやる意味ある?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:44:02.073 ID:hETE4bRI0
>>48
PC独占だったりするんだよな
PC独占だったりするんだよな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:02:23.151 ID:3JEzpYqW0
>>48
フレと通話繋いでFPSとかCIVやるからPCが最適解になってるわ
フレやってる別ゲーを画面共有で見ながらソロゲー(スレスパとか)やったりゲームしてない時でも画面共有しながらダベったりする
PS5だとこの辺出来なさそうだから買うつもりないな
フレと通話繋いでFPSとかCIVやるからPCが最適解になってるわ
フレやってる別ゲーを画面共有で見ながらソロゲー(スレスパとか)やったりゲームしてない時でも画面共有しながらダベったりする
PS5だとこの辺出来なさそうだから買うつもりないな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:43:50.987 ID:+Dr/QNnh0
4k 最高グラフィック設定
100FPSオーバーでのプレイを求めると PCになってしまう
100FPSオーバーでのプレイを求めると PCになってしまう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:43:59.737 ID:dm8grne80
33面白いって書いてる奴はレベルの低い人形劇に抵抗ないからswitchに多いアニメ系のゲームとかを満足してる層なんだよな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:45:10.886 ID:jBR8UeD20
ゲーミングPCもどきとPS5の両方があるけど、PCはエ口MOD用途と生成AIくらいにしか使わん…
これは性能がーより俺のPCの主な用途がそれ以外だとインターネットブラウザを利用するのが主な用途なせい
つまり特別な理由がない限りはゲーミングPCはおすすめできない
これは性能がーより俺のPCの主な用途がそれ以外だとインターネットブラウザを利用するのが主な用途なせい
つまり特別な理由がない限りはゲーミングPCはおすすめできない
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:49:48.633 ID:ut67ZswZ0
>>53
小島と33て組み合わせおかしいと思ったら病気レベルの奴かよw
良いデータ取れたわ
小島と33て組み合わせおかしいと思ったら病気レベルの奴かよw
良いデータ取れたわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:46:22.649 ID:3gPTTYYkH
switchでいいじゃんじゃなくてスマホやPCで軽くできるブラウザゲーになるんだよ
自分が幼稚だからPS5の下にswitchがくるんだろうけど小学生以下のゲームはやらんのよ
PS5の下にはなにもない
自分が幼稚だからPS5の下にswitchがくるんだろうけど小学生以下のゲームはやらんのよ
PS5の下にはなにもない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:46:40.591 ID:a+MBXSvL0
Switchは専売タイトル用ハードだからPCともPSとも箱とも競合しないと思うんですけどアレで横マルチタイトルやってる人いるんよなぁ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:48:54.728 ID:RG8eQOIo0
8番街だっけ?やってみたいんだがプレステに出してほしい
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:55:04.753 ID:71af9XrA0
>>57
小銭ゲーって買う奴が多いからすごいと思うんだろうけどただあの通路歩くだけだからな
小銭ゲーって買う奴が多いからすごいと思うんだろうけどただあの通路歩くだけだからな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:49:09.079 ID:8gKRgFEK0
ゲーム自体はやってんだけど
デススト2とか新作なんかは1年以上放置する
steamの4大セールでしか買わないもんでな
デススト2とか新作なんかは1年以上放置する
steamの4大セールでしか買わないもんでな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:50:39.337 ID:+Dr/QNnh0
なんとか33で 通じるよな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:51:04.278 ID:kLcDrGQqa
>>1
33もデスストもグラはPS4に近いからな
人間キャプチャーでごまかしてるからわかりづらいんだろうけど
33もデスストもグラはPS4に近いからな
人間キャプチャーでごまかしてるからわかりづらいんだろうけど
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:52:45.134 ID:jBR8UeD20
>>61
さすがに前世代機と比べると一目瞭然で違うぞ…?
これは実機でプレイすると如実に違いが出る
特に髪の毛
さすがに前世代機と比べると一目瞭然で違うぞ…?
これは実機でプレイすると如実に違いが出る
特に髪の毛
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:51:43.489 ID:LzR7U1Yb0
むしろなんとか33としか覚えてない
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:53:34.701 ID:i05Qn4CV0
3ひっくり返して3とくっつけて8でFF8のコピペゲー
オンリーアップのパクリMAPえげつない色彩センスだよな
変な宇宙服着たキャラも頭身おかしいし
オンリーアップのパクリMAPえげつない色彩センスだよな
変な宇宙服着たキャラも頭身おかしいし
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:55:56.960 ID:+Dr/QNnh0
結構ミーム化されてるし
かなり成功してるんだよね 8番出口
かなり成功してるんだよね 8番出口
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:57:24.012 ID:Aq0LMuyJ0
近いの意味がわからないのか
そら33や配達ゲーの欠点一つわからないわけよ
そら33や配達ゲーの欠点一つわからないわけよ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:59:03.796 ID:jBR8UeD20
>>68
そういうのいいんで好きなだけここでオ●ニーして良いぞ
俺は見てるから
そういうのいいんで好きなだけここでオ●ニーして良いぞ
俺は見てるから
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 16:59:11.350 ID:Ymp4/AgM0
内容つまらんものが成功してしまう弊害もわからないからそういうこと書くんだろな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:03:45.191 ID:jBR8UeD20
使ったこと無いからわからんけど今のPS5ってDiscordと同時に使用できるんだっけ?
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:07:17.313 ID:3JEzpYqW0
>>74
フレンドにPS5ゲームしながらdiscord参加してるやついるけど一応できるらしい
ただPS5の画面共有するとラグくなるからあんま出来ないって言ってたな
フレンドにPS5ゲームしながらdiscord参加してるやついるけど一応できるらしい
ただPS5の画面共有するとラグくなるからあんま出来ないって言ってたな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:09:13.771 ID:LzR7U1Yb0
ずっと疑問だったんだけどCS機でCivって発狂しそうにならんの?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:17:25.011 ID:ExVHHpZ60
その割にPC板のゲームスレ伸びないのはなぜなんだい?ねえ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:17:48.637 ID:hETE4bRI0
>>78
伸びまくってるぞ
伸びまくってるぞ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:18:22.700 ID:N8RuUB650
家にゲーム機ないもん
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:19:47.813 ID:ExVHHpZ60
ナイトレインだとCSのスレは440でPCのスレは21だな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:21:14.749 ID:hETE4bRI0
>>81
PCはPSの何倍もゲームの数あるからそんなまとまらないよ
PCはPSの何倍もゲームの数あるからそんなまとまらないよ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:20:34.705 ID:AIr1F3Xv0
メインに4090積んでるけど5090買おうか迷ってるわ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:22:48.985 ID:Cj/RYlZA0
パソコンゲーマーはインターネット上だとどうしても声がデカくなるだけで日本だと全然少ない
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:38:40.289 ID:LzR7U1Yb0
>>84
さすがに日本も諸外国の流れに倣ってPCプレイヤーの数がCS越しそうだって記事見たけどどうなんだろ?
さすがに日本も諸外国の流れに倣ってPCプレイヤーの数がCS越しそうだって記事見たけどどうなんだろ?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:42:57.316 ID:a+MBXSvL0
>>99
それCS機が高くて買えないから若年層の購入比率がダダ下がりっていう理由だよ
それCS機が高くて買えないから若年層の購入比率がダダ下がりっていう理由だよ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:24:32.738 ID:BDKj8uXC0
PS5の後にゲーミングPC買ったら、PS5はマジで起動しなくなった
ゴーストオブヨーテイが出たら久しぶりに動かすかも
ゴーストオブヨーテイが出たら久しぶりに動かすかも
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:24:52.640 ID:jBR8UeD20
5000シリーズはなんかいい話聞かないな
4090あるなら無理に変えることないんじゃないか?
4090あるなら無理に変えることないんじゃないか?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:26:13.782 ID:XzEtJP3H0
やっぱそうよな
背中押してもらおうと思ったけど6090まで待つわ
さんきゅ
背中押してもらおうと思ったけど6090まで待つわ
さんきゅ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:26:37.590 ID:CnPItwTL0
結局スペックの話題ばっか
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:27:32.235 ID:+Dr/QNnh0
4k以上の高解像度なら5090の方が有利なのは確かだけど
それ未満の解像度だと大差ないよ 4090と5090
それ未満の解像度だと大差ないよ 4090と5090
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:37:55.789 ID:a+MBXSvL0
>>91
4090と5090はハードウェア性能あまり変わらない
差があるのはDLSS
4090と5090はハードウェア性能あまり変わらない
差があるのはDLSS
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:29:43.248 ID:YPPp4Uwt0
確かに
高い金払って買った自分のパソコンの性能を自慢したいだけのように見える
高い金払って買った自分のパソコンの性能を自慢したいだけのように見える
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:32:49.469 ID:+Dr/QNnh0
そうだね
スペックや外観を競ってるみたいなもんだし
ピカピカ光らせてるし
スペックや外観を競ってるみたいなもんだし
ピカピカ光らせてるし
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:35:46.091 ID:zsafELvu0
なんとか33はやった
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:38:57.642 ID:Cj/RYlZA0
PCプラットフォームはゲームソフト開発の足を引っ張るから後発にしてくれ
同発だと発売日遅れるし品質下がる
同発だと発売日遅れるし品質下がる
コメント