お前らモンストの覇者の塔もしくは裏覇者の塔得意と苦手は

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:21:00.862 ID:QnUvcYrK0
僕からいくよ
33階は無敗も出来なくはないけど、38階は苦手33階難易度上げてギミックにGB追加してもいいと思っているぐらいだからね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:21:46.885 ID:Tm4oppNf0
32はいまだに死ぬ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:23:34.243 ID:QnUvcYrK0
>>2前より火力上がった感が否めない
僕はそちらの方が好きだけど
後地味に24階と25階はぐだる
進むのもちまちまだからね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:22:11.668 ID:cpcv44m10
モンストやってない!!!!!!!!!!!!!!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:23:26.956 ID:1Ln3aO730
もうただの作業だろ得意もクソもねーわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:24:33.135 ID:QnUvcYrK0
>>4物足りない感じだな
じゃあ難易度上げさせればいいのか
反感買って更に男だけになるけどね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:30:44.739 ID:QnUvcYrK0
>>4TFA、ローレー、マナ、エクス入れば大体終る
でも
通常の38階は木属性でもダメ軽減少ない
失敗すれば水平レーザー、敵の連続攻撃の的だからね
纏まって食らえば軽く30000以上のHP削られる訳だから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:24:41.981 ID:oL7Hl+qMd
インフレ進んで作業に成り果てて久しい
クリアできなくて嘆いてたくらいなのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:27:17.889 ID:QnUvcYrK0
>>7、33階はマナが壊したからな
38階は狭すぎて通常だと水平レーザーのダメソースにされやすいし
回復ないと詰みやすいからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:24:43.903 ID:z8r4keJ00
裏の22階でよく死ぬ
怒らせると一発で死んじゃうからキツい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:25:28.916 ID:QnUvcYrK0
>>8闇は防御が少ないからな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:28:39.013 ID:P0DaK7Zba
38なんてなんも考えず友情発動してるだけだわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:30:13.072 ID:P0DaK7Zba
いやよく考えたら全階なんも考えず友情発動してるだけだったわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:30:42.714 ID:oL7Hl+qMd
37とかも防御アップだのダウンだの考えずにとりあえずマナって感じだしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:34:49.997 ID:QnUvcYrK0
>>13卑弥呼とかワルプルいると尚楽だからね
だからって油断してると
33階と38階に痛い目見せられるけど
33階の7ラウンドで纏めてカチ倒した時の反撃はとてつもなく痛いよ
DWもいたいし
常に
気を持って臨まないとね
どんな時もDW入れば終るからね
因みに僕は33階の7ラウンドはSS打っている33階の一番の鬼門はここだと認識しているからだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:30:56.600 ID:z8r4keJ00
38は昔からそんなに難しく感じたことないな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:36:54.597 ID:QnUvcYrK0
>>15じゃあ33階は
僕は楽だけど
一番鬼門らしいじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:32:12.979 ID:aHO3IFOf0
なんこいつキモ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:35:58.950 ID:QnUvcYrK0
>>16モンストプレイヤーじゃない奴にはレスしなくてもいいから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:36:46.254 ID:D6NrFnaId
37はカリバーとマナで雑魚溶かせばダメウォ出ないし38は今回からマゼラン4体で楽々
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:38:57.091 ID:QnUvcYrK0
>>19僕はマナいないからな卑弥呼、ワルプル、卑弥呼、マナで行くけど楽と言えば
でも楽すぎるのもつまらん
マジでGB追加するとかして通常も難易度鬼畜にしてもらいたいぐらいだわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:42:17.400 ID:QnUvcYrK0
>>19、33階はダルタ、イヴ、ワルプル、マナで行ってるな僕は
モンストは水の使い手だからってのもあるけど
敵を倒す事怠らないようにしてSS7ラウンドに打てるようにしておけば通常の姿の8ラウンド臨んで、SSで無敗出来る事もあるからね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:39:47.646 ID:Ujlfn5ZX0
昔は33の3ステで一筆出来ずに死ぬんじゃね?
今はキャラ揃えて適当だろうけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:45:19.305 ID:QnUvcYrK0
>>22横で1ラウンド突破して2ラウンドプニとカチ同時に倒すだけだからね
3ラウンドは攻撃しつつ倒せない時に友情で仕上げるだけだし
残りは7ラウンド迄にSSチャージしてぷに3体倒し+次のキャラでSS打って
通常の姿のまま8ラウンドSSかぷに倒しの巻き添えで倒すだけだからね
前よりはスムーズだと思うよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:43:53.619 ID:D6NrFnaId
33はアトゥム使ってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:50:24.662 ID:QnUvcYrK0
>>24ワルプルいた時点で壊れたけど
マナが獣神化してから尚壊れた
バリア付与が強い更にソウルスティールでヒーリングも出来るし
戦略の幅が広がったからね
オマケにスピード高いから処理率も高いし
今は3ラウンドよりも7ラウンドが鬼門だと思うけどな僕は
分身でただでさえダメ稼げないのに+カチ貫通だけでもすぐに倒せるようになっていて反撃のダメソースにされてSS打てないと巻き込みの反撃で即ゲームオーバーになるようになっているからね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 01:55:31.953 ID:QnUvcYrK0
>>24ってか7ラウンドの配置が複雑ぷにの近くにカチいるし
分身に攻撃は入らないしで
攻撃の立回り考えないとクリア出来ないようになっているからね
ぷにの反撃はレザストないとマジでいたいからな
しかも斜めに打てないとカチに当たるようになっているしで
僕は大体一体はシェヘラとか回復キャラ入れてる
ヒーリング出来ないと7ラウンドの反撃は耐えられないからね
運も絡むしで
だって
大抵のモンストプレイヤー達は33階避けたいのが本心だからね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 02:21:25.258 ID:z8r4keJ00
塔はもうかなり楽になったな
玉楼の閻魔天が苦手だわ
あれ本当めんどくさい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/30(水) 02:23:08.791 ID:QnUvcYrK0
>>31通常も配置がいやらしい
それだけでなくHP割合も入っているし
オマケに固いしね

コメント

タイトルとURLをコピーしました