けものフレンズ3→ビジュアル:A、BGM:A、ゲーム性:B、キャラ:S、ストーリー:SSS←このゲームが人気ない理由

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:45:12.212 ID:PUR2yfW/0
何故なのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:46:02.319 ID:PUR2yfW/0
やっぱオタク向けに特化してないから?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:47:17.945 ID:PUR2yfW/0
ストーリーめっちゃ面白いのに・・・
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:49:33.977 ID:7hFm1No30
ストーリーが面白いって1よりか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:50:56.205 ID:PUR2yfW/0
>>4
yes
やたら神格化されてる1より断然面白い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:53:06.656 ID:PUR2yfW/0
てかけもフレ全体で見ると、1ってそこまでストーリーが突出して優れているわけでもない
ストーリーだけなら舞台版とかの方が上
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:53:28.778 ID:0e2cf7pf0
けもフレの1ってアプリの事なのかアニメのことなのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:54:44.043 ID:PUR2yfW/0
>>7
自分はアニメのことだと思ってたけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:55:24.416 ID:6tFdTbyG0
まだ宗教戦争続いてるの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:56:46.293 ID:PUR2yfW/0
>9
実質もうほぼ終わってる
たつき教信者が必死で悪あがきしてるだけで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:57:30.819 ID:6aM3PAoe0
けもふれ2のげーむはあるの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:58:42.985 ID:PUR2yfW/0
>>11
しいて言うならけもフレ3がけもフレ2のゲーム(一応けもフレ3はけものフレンズプロジェクト2Gが製作してる)
ややこしいが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:57:55.957 ID:0e2cf7pf0
結局誰が悪かったんだあれって
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:58:23.332 ID:6tFdTbyG0
>>12
野次馬
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:59:17.548 ID:PUR2yfW/0
>>12
たつきとその信者とイナゴ集団
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:58:20.237 ID:lCGOu5+U0
3ってタイトルついてるせいで1と2を履修してないとついていけないイメージが根付いてる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:01:23.971 ID:PUR2yfW/0
>>13
事前知識ゼロでも十分ついていけるが、履修しといた方がいいのは確か
100%楽しみたいなら、1と2だけでなく、ネクソン版、フライ版、舞台版なんかも抑えておいた方がいいね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:59:42.279 ID:JsKHC6bq0
ちょっとやったけど
結局育成やらイベやらが周回前提だったから投げちゃった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:02:30.167 ID:PUR2yfW/0
>>17
メインストーリー進めるだけなら特に育成しなくてもいいので、もう一度試してみては?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:59:53.661 ID:XYkiImPg0
宗教戦争のせいでコンテンツごとほとんど終わったから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:04:03.372 ID:PUR2yfW/0
>>18
宗教戦争とは言うけど、ぶっちゃけ頭おかしいたつき信者が暴れ回ってただけだぞ
戦争ではなく、アホどもが一方的に荒らし回ったと言った方が正確
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:10:16.194 ID:XYkiImPg0
>>24
まあ詳細見てないからあれだ2以降はそういう批判も擁護も、それどころかそもそも話題から消えた希ガス
というより結局2の円盤って売れたの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:14:07.535 ID:PUR2yfW/0
>>29
話題に出すと頭おかしいのが湧いてくるからね
(ちなみに2の円盤はそこそこ売れたらしい)
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 13:59:56.806 ID:mOlnq+BMM
正直あの界隈もう関わりたくない
どこから何が飛んでくるかわからん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:00:20.767 ID:ohPaUA9c0
セーバルぶらり旅好き
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:01:38.959 ID:6tFdTbyG0
吉崎夫妻のTwitterは止まったままだからTwitter上ではたつきの勝利
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:06:41.754 ID:PUR2yfW/0
実際あのゴタゴタのせいで敬遠されるようになったってのは否定できないよなぁ・・・
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:07:47.008 ID:0e2cf7pf0
監督降板までは良いとしても2のストーリー自体はありゃさすがにないだろwって感じだったと思うけどそのへんはどうなん?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:08:31.872 ID:PUR2yfW/0
>>26
その分3が挽回してくれたので問題なし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:15:24.019 ID:0e2cf7pf0
>>27
2の出来が悪いの認めてるならたつき信者が怒るのもある程度は仕方ないとは思うけどなぁ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:16:40.865 ID:PUR2yfW/0
>>36
ある程度ならな
業務妨害レベルのことも平気でやってるから、あいつら
完全に一線超えてるもんで
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:17:16.762 ID:6tFdTbyG0
>>36
アニメの出来が悪かったくらいで体調被害を訴えたりテレビ局を攻撃していい理由にはなりません
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:10:03.900 ID:PUR2yfW/0
3はストーリーは申し分ないんだけど、売り上げが・・・
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:10:54.605 ID:8GcH99n1p
たつき降板の理由をたつき側が悪い、なんて声明をけもふれ公式が出しちゃったのが不味かった
その後、角川側の取締役まで巻き込んでたつき側に問題はなかったって結論になっちゃったし

適当な理由でっち上げて双方納得の上での降板だってことにしとけば良かったのに

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:13:23.443 ID:6tFdTbyG0
>>30
「ざっくりカドカワ方面からのお達しです」
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:14:07.470 ID:0e2cf7pf0
>>30
なんで降板されたのかって真相わかったってこと?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:11:20.793 ID:6tFdTbyG0
あの宗教戦争で創作物よりゴシップ追いかけるほうが楽しいということに目覚めたオタクも多いはず
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:13:00.906 ID:PUR2yfW/0
>>31
寧ろそれ以前からそうだっただろw
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:15:30.396 ID:PUR2yfW/0
できればあの監督の話題じゃなくて、純粋にけもフレ3の話がしたいんだが・・・
結局こういう流れになるから、けもフレって廃れちゃったのかなぁ・・・
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:16:56.627 ID:0e2cf7pf0
>>37
だろうな
遊戯王でも時期を同じくして似たような事が起きて全盛期の文化は全て廃れた
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:15:38.316 ID:o9F/6YUi0
2がクソすぎたからじゃね?1がどうこう以前に2はどうやってもフォローできないクソの塊だった
そんで3やってんのは2を平気で良いアニメとか言える連中だと思われてる

そんなやつがいくら「ストーリーSSS!」とかいったって何の説得力もない

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:18:02.882 ID:PUR2yfW/0
>>38
具体的にどこがクソなのかも言わずに、こういうこと言いだす奴が湧いてくるんだもんなぁ・・・
まあこういう奴が元凶なんだろうな、結局のところ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:16:45.733 ID:64vh+aWP0
けもフレ3リリースから一週間だけやったけど
ゲームとして楽しめるしストーリーも良かったと思うけど
俺が個人的にスマホゲーやるのしんどいなって感じてやめた(´・ω・`)
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:19:54.822 ID:0e2cf7pf0
つかこのスレタイで純粋に3の話なんてできるわけねえだろw
3が人気でない理由を聞いたらそりゃ3自体の問題じゃなくてそれ以前のスキャンダルの話になるにきまってる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:22:54.071 ID:PUR2yfW/0
>>44
スキャンダルってかオタクの暴動だわな
正直オタクのこと舐めてたわ
あそこまで馬鹿で非常識な連中の集まりだとは思ってなかった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:20:57.467 ID:nMnJMNQu0
2もイエイヌ回の前まではまぁこんなもんかと思いながらも普通に見てた
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/22(金) 14:21:06.589 ID:PUR2yfW/0
2は確かに粗も多いしお世辞にも出来が良いとは言えない作品だったけど、テーマやストーリーの本筋自体は悪くなかったよ
で、その2で失敗したところを改善して更に昇華させたのが3だと個人的には思ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました