- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:50:41.792 ID:cuz5tcmf0
- ハチワンダイバー作者「ワンピースはマンガ業界支えているから悪口いえない」
これな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:52:11.973 ID:eOlMXsrkr
- 好みの問題
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:53:23.639 ID:Gt8lbZcsp
- 商業的にみるとワンピースは凄いよな
マンガとしてみるなら今から読むのは多すぎるし - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:53:55.468 ID:0kQymdZ30
- 陽キャはワンピース
陰キャはハンターハンター - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:35:39.014 ID:elQZTiN2a
- >>4
ハンハンとかいうインキャ版ワンピースwwww - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:54:19.356 ID:C3EHmqAg0
- 本当の漫画好きは読んだ上で判断する
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:54:21.459 ID:GI0H3QGX0
- 本当の漫画好きなら何でも読む
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:54:53.269 ID:sjfYOh0X0
- 自分の立場を肯定する為に比較対象を蹴落として
自分を正当化する奴より無様な奴はいないし自分が好きな作品を相手に進めて強要するやつも漫画やアニメ好きの風上にも置けないクズ
どっちも哀れ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:55:13.766 ID:jbzorAtc0
- ジャンプ漫画は全部つまらん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:55:36.248 ID:rIOVLkFO0
- そんなことで漫画好きとか決まらねえよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:55:45.448 ID:FozzATTL0
- 面白いけど疲れる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:59:32.511 ID:WbTVWASe0
- 漫画好きは浅く広く手当たり次第に読むけど
あまり深い知識までは記憶してない
ワンピース読んでる人は小中学生の頃から読んでるから
今更読むの辞められなくなった30代が多い印象 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:01:26.407 ID:LOT9wvue0
- >>11
周りで読んでる奴一人もいないわwwww
誰が読んでるんだろうなアレ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:03:24.170 ID:WbTVWASe0
- >>16
読んででも言うの恥ずかしくて読んでないって言う人は多いぞ
今は電子書籍で読む人が増えてるから隠れ読者も一定数いる - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:11:36.187 ID:LOT9wvue0
- >>18
いやぁ。たぶん今30代でワンピース読み続けてる奴なんていないと思うわ
いたとしても1000人に1人とかだと思うよ
それでも一世代100万人として1万人もいる計算になるけど
1000人に1人だからほんともう、体感では、誰に聞いても
「もう読んでないwww」ってレベルだと思うよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:16:05.141 ID:WXxPQrDlM
- >>20
ガキだけであの発行部数になるわけないだろ
大人も普通に読んでねぇとあんな売上になんねぇよ
算数もできないのか - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:17:09.955 ID:LOT9wvue0
- >>23
発行部数はなんかあやしいと思ってる - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:04:29.119 ID:gFwDXwNjp
- >>11
俺も今年30だけど、今更読むのやめられなくて読んでるわ
てか普通に面白いだろ
ワンピアンチはただ人気作を叩きたいだけのアホ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 12:59:45.765 ID:bIFoBSD20
- ワンピースは頑張っても読めない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:00:21.998 ID:S0Khdmxy0
- 本当の漫画好きってなんだよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:00:34.129 ID:LOT9wvue0
- 頑張らないと読めないワロタ
その通りだと思うwwwwwwwwww - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:01:10.994 ID:qKXp92qH0
- あの( ● )( ● )みたいな目が気持ち悪くて受け付けない
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:02:20.535 ID:F1uPjOcy0
- でもドラゴンボールは圧倒的にスラスラ読めるわ
やっぱ鳥山は偉大だわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:32:26.631 ID:V70KwWKcd
- >>17
読みやすさ半端ないよな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:12:58.190 ID:F1uPjOcy0
- もうMSオフィスみたいなマンガだなwwwwwwwwwwwww
みんなやめたいのに世界中に広がりすぎてやめるにやめられない
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:15:45.261 ID:uvuxa5rpd
- ワンピのスリラーバーク編は見てて疲れる
ジョジョも読んでるとすっげー疲れる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:16:19.256 ID:LhNTG5400
- 世界一売れてるからコーラが世界一美味いみたいな話になるから
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:17:23.975 ID:hanWlxlg0
- ほんとに漫画読んでる奴ならワンピースは面白いの
でもワンピースより面白い漫画は星の数ほどあるっていう - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:18:22.488 ID:cuz5tcmf0
- 発行部数は売れた数じゃないからねぇ
自社お買い上げでも数字になる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:23:43.229 ID:gFwDXwNjp
- >>27
あんな数自社お買い上げしてたら出版社が大損害だわ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:18:26.344 ID:6nx9Xuz70
- ワノ国おもしろーい
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:24:53.647 ID:LOT9wvue0
- 漫画とか本のシステムって
売れないと回収して、返品システムなんだよ
つまり、あれだけ広告打ってる漫画となると常にどこの本屋でも在庫を抱えるから
発行部数が増える仕組みになる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:26:14.422 ID:UJ0uqZ/z0
- わのくに後半苦しいやん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:27:24.414 ID:LOT9wvue0
- 漫画の原価ってよくわからんけど
40円とかくらいなんじゃないのかね?
10万冊刷っても400万にしかならん
100万冊刷っても4000万にしかならん
こんなんで倒産はたぶんない - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:34:16.196 ID:akbFz0nH0
- 公開されてたワンピースの読者年代層グラフがあったけど
10代がかなり少なかったよな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:35:52.704 ID:HFeWSfdKM
- 初期のワンピースは話も絵もめっちゃシンプルだったのにな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:36:30.711 ID:G10vSBaU0
- そんな事言ってないで好きなもん読めと
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:37:26.676 ID:elQZTiN2a
- ドラゴボってパラパラ漫画だろw
そりゃバカでも読める(見れる)だろwwww - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:41:07.178 ID:lQjweo8C0
- ワンピは昔好きだったから買っててそのままやめれず100巻越えそうな勢いなんだよな
面白くないことはないんだけどね - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/16(日) 13:42:23.375 ID:Ebfmudbid
- ワンピースはつまるつまらない以前に長く続けすぎなんだよ
当時の小学生が30越えのおっさんだぞ
しょこたん「ワンピースは頑張らないと読めない」 ケンコバ「本当の漫画好きはワンピース読まない」←やっぱ面白くないのかな?

コメント