- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:14:49.106 ID:HRp+b5bW0
どれ買うか悩んでる
NUXかZOOMかBOSSあたりのマルチエフェクターがいいと思ってるけど有識者いますか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:15:15.464 ID:HRp+b5bW0
そろそろギターを歪ませて遊びたいんだ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:16:12.451 ID:rN7rHFBma
VOXの安いエフェクター機能付きアンプ買ったらもうこれでいいやってなってる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:17:11.119 ID:HRp+b5bW0
>>3
アンプはパス10使ってるからそういう機能ないんだ
そういうやつ買えばよかったかも
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:16:12.774 ID:ITUOlPVqd
それでいいと思います
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:17:41.867 ID:HRp+b5bW0
>>4
3つだとどれがオススメですか?
扱いやすいと嬉しいです
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:19:48.775 ID:ITUOlPVqd
>>6
zoomでいいんじゃないかな
それにクライベイビーあればだいたいなんでもできる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:22:11.103 ID:HRp+b5bW0
>>12
じゃあZOOMにしようかな
ペダルはついてるやつの方がいいの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:26:43.048 ID:ITUOlPVqd
>>15
あったらあったでいいしどっちでも
ただ安いマルチエフェクターのワウはいまいちだからワウだけは別がいい
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:27:49.156 ID:HRp+b5bW0
>>28
じゃあワウ使いたくなったら買うでいいのかな
とりあえず今はクリーントーンしか音出せないから色々試して遊びたいんだ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:28:34.694 ID:MYZ114tlp
>>33
いや、まてまて
パス10の歪みチャンネルあるやろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:29:32.315 ID:HRp+b5bW0
>>37
ないよ(´・ω・`)
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:17:54.196 ID:T1FRRLN20
単体は嫌?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:18:52.331 ID:HRp+b5bW0
>>7
単体だといっぱい買わないとダメじゃないの?
お金ないから安く色々試したいなって
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:18:14.622 ID:2uBRtTLE0
チューブスクリーマーかブルースドライバーでいいよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:19:06.861 ID:HRp+b5bW0
>>8
それだけでいいの?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:19:28.484 ID:x6U31Wrq0
予算は?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:20:03.151 ID:HRp+b5bW0
>>11
2万円以内でお願いします
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:22:07.625 ID:+8B4pOQc0
USB接続してスマホの音楽エフェクターのヘッドフォン端子から出力出来てアンプシミュレータ付いてる奴なら何でもいい
例えば、G2uとか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:23:14.408 ID:HRp+b5bW0
>>14
よくわかんないけどg3nってのでいい?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:24:18.701 ID:+8B4pOQc0
>>18
USB機能あれば多分それでおk
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:25:15.501 ID:HRp+b5bW0
>>20
多分PCと繋げられるって書いてあったからできるんじゃないかな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:28:07.890 ID:+8B4pOQc0
>>24
おいら使ってんのはG2Nuだったわ
かなり古いモデルだけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:26:56.960 ID:+HV0JmL10
>>18
G1fourだとどうしても同時使用出来るエフェクトが足りないって事態ありがちだから悪くないと思います
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:28:27.406 ID:HRp+b5bW0
>>30
じゃあこれでいいかな
教えてくれてありがとう
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:29:52.802 ID:+HV0JmL10
>>35
ただ最新の音は出ないというかちょっと型落ち感あるけどそこは今後耳が肥えてからですな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:22:11.945 ID:+HV0JmL10
コンパクト派だけどG1fourなら持ってる
山本恭司はこれとJCでフジロックもこなしたとか
ところで予算は?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:23:50.745 ID:HRp+b5bW0
>>16
g1fourで十分なんだ
予算は2万円以内でお願いします
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:24:32.928 ID:MYZ114tlp
てかどんな音を求めてんの?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:25:48.430 ID:HRp+b5bW0
>>21
分からない
ギターとアンプしか持ってないから
分からないからマルチエフェクターがいいかなと思ってる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:27:03.435 ID:MYZ114tlp
>>26
練習してる曲とかあるんじゃね?
てかパス10でも歪むやろ
それは自分に合ってるの?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:29:14.194 ID:HRp+b5bW0
>>31
パス10歪まないよ?
エフェクター買わないとダメだと思う
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:29:31.593 ID:doM4fZhU0
>>38
歪むぞ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:29:49.042 ID:HRp+b5bW0
>>39
僕の持ってるのは歪まない(´・ω・`)
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:25:10.962 ID:MYZ114tlp
歪みっても目指す音がわからんと無責任に勧められん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:26:23.326 ID:HRp+b5bW0
>>23
正直歪みがどんな違いでどんなのがあるか分からない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/30(月) 21:28:31.275 ID:doM4fZhU0
MS50gひとつで間に合う説もある
おれはMS70cdr使ってるけど十分すぎる
コメント