ちょっと考えればわかることだけどあの世なんてまずないよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:42:38.472 ID:0K64zr390
天国と地獄、輪廻転生、キリストや仏陀がそれらの世界のシステムを暴き出すことは物理的に不可能
キリストや仏陀はただの人間だし
科学的な調査も経ずに自分の脳内で考えて天国と地獄や輪廻という世界のシステムをどうやって暴き出すんだよ
死の恐怖を和らげるための大昔の方便でしかない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:43:26.548 ID:mgp3HuK80
お前物理学の何も知らないだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:43:31.374 ID:0K64zr390
キリストと仏陀が言ってることは食い違うし確実にどっちかは嘘
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:44:08.576 ID:mgp3HuK80
仏教のことも全然知らないんだな

中学二年生ってところか

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:45:52.180 ID:0K64zr390
>>4
具体的にどこがどうなぜ間違ってるか反論もできない馬鹿が
頭使わずにすむ罵倒に走るなよ
そんな馬鹿だからあの世なんか信じてるんじゃないの
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:44:44.471 ID:0K64zr390
人生は一回切りでそこから先は無だよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:44:45.253 ID:26n1Gm9D0
貴様は呪術とやらがまるで何たるかを分かっていないようだな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:46:28.010 ID:9DZukT930
ないとは言えない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:47:40.304 ID:0K64zr390
宗教は苦しみから逃れるためのテクニックであって
必ずしも事実を指摘したものではないんだよ
天国と地獄の発想は重力から逃れたいって願望が出てる気がするね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:49:48.082 ID:TyxZUHPP0
ただのタンパク質の塊が自意識を持ってるのもどう考えてもおかしい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:50:53.096 ID:mgp3HuK80
最後は自分を哲学的ゾンビだという結論を導き出すだろうこういう馬鹿は

15年ほど哲学や仏教関連のスレに書き込んでいるからそこまで見える

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:56:52.837 ID:0K64zr390
>>12
ホレホレまともな反論してみろ
それができない頭の悪さだからあの世なんか信じてるんじゃないの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 18:51:32.868 ID:uLuwdfhaK
あの世はないけど生まれ変わりはあるような気がするよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:00:09.211 ID:JJ+JKIg40
あの世があるか無いかとかで止まってるのは浅い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:01:04.099 ID:0K64zr390
>>19
宗教の思想的文化的歴史的側面は否定してないよ
単にあの世が実在しないと言ってるだけ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:01:19.119 ID:fGc1bAyF0
頭が悪すぎるアホがいるが無視していいぞ
科学も哲学も宗教もわかってないアホだから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:03:24.283 ID:0K64zr390
たとえば「復讐するは我にあり」は神が復讐してくれると信じることで
恨む苦しみから逃れる知恵だよね
これは神を信じてないと効果がないから信じる者は救われる
だが自然科学的な事実として神なんか実在はしないし復讐もしてくれないよね
古代の知恵に過ぎないんだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:05:44.050 ID:/CCRiN7X0
死んだら時間を巻き戻されてまた生かされるだけだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:07:49.201 ID:0K64zr390
>>24
世界のシステムの解釈がそういう風にいろいろあるのがおかしい
確実に一つ以外は全部嘘
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:12:17.528 ID:/CCRiN7X0
>>27
ゲームみたいなものだよ
死んだらやり直し
平行世界が無限というのはそういう意味
同時には存在できないけど
何度でもプログラム内でやり直せる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:06:18.361 ID:rGcMz7Kb0
地獄がないならつくればいいじゃないの(音符付き)
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:06:50.465 ID:0K64zr390
来世に期待してると一度きりの生涯でなしたいことを
来世に先延ばしして結局永遠にやれないって結果にもつながらんか?
あの世思想なんかいい面だけじゃないんだよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:09:31.754 ID:mgp3HuK80
時間が相対的だってことも知らないんだろうな
光速度不変の原理とか真面目に学んでみたほうが良い
こいつの大好きな物理学なんだが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:09:37.644 ID:N61vKb4ir
輪廻するのが一番しっくりくる
死んで無になるなら
魂がどうなるのか説明がつかない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:11:16.696 ID:0K64zr390
>>29
魂の実在がまず怪しい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:12:21.152 ID:Hz+IEK5G0
>>30
自分で今
感じ考え話したり書き込んだりしてるやん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:12:50.700 ID:0K64zr390
単純に人が頭で考えてどうやって死後の世界も含む世界のシステムを
暴き出すんだよ
科学的に調査していったならともかく、人が脳内で考えて暴き出すのは不可能だよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:14:54.902 ID:gXmClBp2r
>>33
考えるのが不可能だから存在しないの?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:17:16.970 ID:0K64zr390
>>36
ここでしてる話はあの世の実在とは別の話だが
輪廻も天国と地獄も全部嘘だってこと
人の発想に過ぎなくて実在がどうこういうものではない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:18:18.915 ID:gXmClBp2r
>>41
じゃあスレタイと関係ない話をずっとしてたのかよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:13:17.453 ID:RNJvyO7q0
有る(るる)
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:14:46.899 ID:mgp3HuK80
プログラミングでゲームを作り出せたとしても
そこにコントローラーを想定して入力待ちを用意するのが物理学の限界
もしプログラミングをしたことで
ゲームの中に自分とは別の自分が作り出せたのなら物理で魂まで語っていい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:15:42.882 ID:0K64zr390
あの世は死の恐怖を和らげるために古代に信じられてた方便に過ぎなくて
実在はしないと思うよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:16:24.772 ID:gXmClBp2r
なんも考えてなかったな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:16:53.648 ID:mgp3HuK80
議論をするならば1番言ってはいけない事

しないと「思う」
感想のぶつけ合いで答えが出ると思ってるのはマジで終わってる
真面目にレスして損したわ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:18:47.596 ID:0K64zr390
論理的に返す能力がないと判断したらNGにするんでそこんとこよろしく
煽り合いなんか個人的にはつまらんから
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:19:11.837 ID:mgp3HuK80
感想文が論理的だってよw
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:20:20.900 ID:/CCRiN7X0
自分がマリオだと思えば理解しやすい
敵にわざわざやられるためにゲームしてるわけじゃないから
本能的に死を避けて抗うことのできないプレイヤーの意志だから
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:22:23.151 ID:0K64zr390
>>46
それが実在するという根拠はあるの?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:20:33.548 ID:0K64zr390
かつてのあの世思想はすべて嘘だが
実在するかどうかは俺にもわからないな
科学的に存在があるとも証明されてなければ
ないとも証明されてないからな
でも俺は信じてない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:21:26.926 ID:XkVe8N4L0
死後の世界があるとしてもそれは生きてる俺には関係ないことだよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/07(日) 19:21:40.221 ID:gXmClBp2r
スレタイのちょっと考えれば分かるってなんだったんだよ…
結局信じてる信じてないの話なのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました