- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:25:00.970 ID:mqv/JhBR0
- これは割とマジじゃね?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:25:32.645 ID:rF2Z+Xp+0
- 裏に中華いるぞやめとけ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:25:38.894 ID:Isa+sriPa
- 権力もったらかわっちまうよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:26:09.753 ID:u5qMj8gr0
- 対局の桜井誠も彼なりに日本のことを考えていると思う
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:27:29.628 ID:mqv/JhBR0
- >>4
そうか?
日本のことより韓国のことしか考えてなさそう - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:26:37.302 ID:USaOrbf3a
- 周りにいる連中が胡散臭くて…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:26:44.340 ID:mqv/JhBR0
- 一回山本太郎に官僚も利権も全て壊してみて欲しい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:27:49.790 ID:0o/f3BkC0
- >>6
小泉純一郎と鳩山由紀夫を足したような結果になりそう - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:27:13.015 ID:8z0+q94aM
- 山本太郎は本気で考えてるけど、山本太郎を操ってるやつは国家転覆を目論んでる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:27:40.630 ID:32UiVkvs0
- 山本太郎事態は、タレント広告塔で実際裏で暗躍してる奴が派遣を狙ってるだけだろうよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:28:34.948 ID:rF2Z+Xp+0
- だから中国共産党だって
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:28:40.115 ID:0WCouYan0
- 正直言って権力持ったらあっという間にコロッと寝返りそうな危うさを感じる
人心を掴む術を持ってるのは認めるけどね
元芸能人のバカキャラだったって印象が惜しいね
まともに政治できなさそうな印象を国民は持ってるだろう - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:29:02.030 ID:j8y1PCQ20
- また基地がい信者がスレ乱立させるのか。ウザ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:29:49.922 ID:AqbzaOc60
- 山本太郎は政治家としては三流なのに、熱意だけで過大評価されてる
しかし何よりも問題なのは、能力の有無に関わらず熱意が無いように見えてしまうその他の政治家連中だわ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:30:24.336 ID:mqv/JhBR0
- >>15
実際理論は割とめちゃくちゃだけど熱意はあるよな山本太郎 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:33:02.909 ID:AqbzaOc60
- >>17
結局民衆は政策の細かい根拠なんてわからないから、知名度か熱意でしか選ばないしな
このコロナ騒動でYouTubeに政策をずっと上げ続けたのが何気に大きい気がする
与野党のほとんど誰もそんなことやってないからなぁ
もちろん、本来はYouTubeでアピールなんかしてる奴よりきちんと仕事してる奴を見るべきなんだが… - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:30:05.649 ID:0o/f3BkC0
- 言い分は理解してあげなくもないんだが
どうしてもこいつに任せるとろくなことにならなさそうと言う胡散臭さがある - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:31:50.468 ID:npuj7hKB0
- 公職選挙法違反太郎と仲間たち
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:33:02.557 ID:mqv/JhBR0
- これとか実際正論だよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:36:46.801 ID:YN0ycIIr0
- 自民党がやってきたイメージ戦略を上手く取り入れて幅広い層に印象を残そうとしている
これまで既得権益にメスを入れようとしていた派閥は論理に寄りすぎていて選挙活動ではなくディベートになってしまっていた - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:37:53.979 ID:mqv/JhBR0
- でも自民はもう腐敗し切ってるし
どうにかして自民一強の姿勢を崩していかないといけないのも確かだろう
あと俺は国民の玉木とかにも期待してるんだけどな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:40:07.699 ID:0o/f3BkC0
- 国民と日本維新がくっついてネオ民主党になればいいんじゃないですかハナホジー
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 02:40:51.687 ID:rF2Z+Xp+0
- >>24
維新も中華なwwww
でも日本の未来を本気で考えてる政治家って山本太郎しかいないよな

コメント