なんでお前らって世界一有名で人気なゲームやらないの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:27:20.073 ID:I1iXR9eo0Pi
リーグオブレジェンド
無料だし、課金も全く必要ないし、ノートでもできるし、暴言なんかも見えなくできるぞ
野球やゴルフより人口多い

このゲームの良さは腕が全てなところ
課金で強くなることもないし、毎試合0からスタート
試合中に成長しそして戦う
しかも戦略も深い

世界で一番のオンライン人口と言っても過言ではない

さらに日本の有名な声優も吹き替えしてるぞ
キャラのボイスはおまえらの好きなあの声優かもしれない

今年になってスポンサーもかなり増えた
よしもともリーグオブレジェンドのプレイヤーを育てる企画を始めたし、ソフトバンクもリーグオブレジェンドのプロチームを結成したぞ

もしかしたらなんだかんだ言われてた日本でも流行るかもしれない

それがリーグオブレジェンドだ
どういうゲームだよ?って言う人はこの動画を
チュートリアルとしてもよくできている
https://youtu.be/jysv8UIpVmw

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:28:01.042 ID:Rga+jtEz0Pi
fortniteの方がいい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:29:20.302 ID:I1iXR9eo0Pi
>>2
さすがにそれはない

>>3
アイテムは多そうに見えるだけで実際使うのは少しだよ

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:28:29.050 ID:2JGSLDsO0Pi
チャンプやらアイテムやら覚えれん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:28:55.666 ID:0joEm5sT0Pi
マイクラの方が有名じゃない?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:29:54.795 ID:I1iXR9eo0Pi
>>4
どうだろうね

>>5
確かにAOEは面白かった

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:29:06.987 ID:2nIkN8hn0Pi
aoeの方が面白い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:29:37.424 ID:YuDKHpsVaPi
ソリティアだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:30:00.688 ID:I1iXR9eo0Pi
>>7
どうだろうね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:30:06.063 ID:AzQFEOsU0Pi
リアルタイムストラテジー苦手
ターン制も苦手だけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:30:29.784 ID:I1iXR9eo0Pi
>>10
最初から得意なやつなんていないのさ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:33:14.553 ID:AzQFEOsU0Pi
>>12
タワーディフェンスやって「俺にもストラテジー系できんじゃね?」と勘違いした
CoHやって即投げた
それでも懲りずにWargame: European Escalation買ったら何が何だか分からなかった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:30:23.762 ID:DRC0uc0u0Pi
ブヒれるならやるよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:31:26.218 ID:I1iXR9eo0Pi
>>11
かわいいスキンはあるよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:30:49.303 ID:AgS+TIZmrPi
GTAばっかりやってる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:31:42.084 ID:I1iXR9eo0Pi
>>13
オンラインはつまらなかった
ストーリーは面白かったよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:31:53.282 ID:fdyF7t4daPi
リロイジェンキンスだっけ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:32:40.056 ID:I1iXR9eo0Pi
>>16
リーグオブレジェンドだよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:32:48.612 ID:qOoWN+Bx0Pi
難しくなくて分かりやすいシンプルなのが良いんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:34:21.444 ID:I1iXR9eo0Pi
>>18
シンプルだよ
勝利条件は相手の拠点を破壊する
簡単だろ?

>>19
リーグオブレジェンドは簡単さ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:35:38.245 ID:AzQFEOsU0Pi
>>22
UT2003で似たようなのやってたけど、忙しすぎて楽しくない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:36:12.397 ID:I1iXR9eo0Pi
>>26
忙しくはないよ
慣れればね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:34:00.057 ID:l2HMewz20Pi
世界一有名で人気なのはテトリスだぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:35:09.889 ID:I1iXR9eo0Pi
>>20
どうだろうね

>>21
つまらなそう

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:34:09.136 ID:dGfkLrit0Pi
VIP公式ゲームはSpace Ace – Onlineだからなぁ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:34:36.932 ID:AzQFEOsU0Pi
唯一クリアしたRTSはRPG風のSpellforce
最低難易度でだけどなっ!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:35:53.439 ID:I1iXR9eo0Pi
>>23
まあ無料だし、リーグオブレジェンドはいつでも始められる
急ぐ必要ないさ

>>24
そんな感じしないけどな

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:34:50.584 ID:diXfCbV9dPi
カートゥーン調のマーベル三下感あるキャラに魅力湧かない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:36:26.654 ID:gowQ7PLVaPi
ゲームできるようなパソコン持ってない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:37:49.057 ID:I1iXR9eo0Pi
>>29
そりゃ最初からあったらビックリだよ
買わなきゃ

>>30
広告もないよ
な?最高だろ

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:37:10.472 ID:lkkkXt5v0Pi
無料で課金もいらないって広告でも流れてるのか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:37:43.538 ID:2nIkN8hn0Pi
というか昔vipでlolスレあったよ
超ギスギスしてたけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:38:35.110 ID:I1iXR9eo0Pi
>>31
メンバーがゴミだからな
どんなゲームもメンバーがゴミならギスギスなるよ
だからあそこは行かないほうがいい
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:55.833 ID:2nIkN8hn0Pi
>>34
身も蓋もなくてワロタ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:38:23.059 ID:1eGYA6e+0Pi
今から入っても遅い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:39:13.975 ID:I1iXR9eo0Pi
>>33
全く遅くないよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:39:05.004 ID:LUgf1qvx0Pi
FPSのようにソロで完結しないからぼっち志向の俺には向いてない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:39:45.919 ID:I1iXR9eo0Pi
>>35
多分ぼっちでやってるやつが1番多いぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:46.029 ID:LUgf1qvx0Pi
>>37
一人単価の貢献度が状況や相性にもよるが少ないだろ?
言い換えれば一人の最適解がいてもチームの最適解にはならないし
勝敗が味方に左右されるのが嫌だ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:40:48.733 ID:7D05nP7W0Pi
無料の味方ガチャがクソ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:14.173 ID:I1iXR9eo0Pi
>>38
そう思うならチーム組めばいいよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:40:59.516 ID:GWOanez00Pi
つまらんかったからやめた
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:40.886 ID:I1iXR9eo0Pi
>>39
そりゃ残念

>>40
そうか?
どうせFPSでも一時間くらいはゲームやるだろ?

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:07.482 ID:XqkB0YlI0Pi
一試合30分とかかかるんだろ?
長すぎるわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:39.704 ID:1HlXx/hT0Pi
オンゲー疲れるんだもん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:56.184 ID:I1iXR9eo0Pi
>>42
わかる
でも1番面白いのはオンゲーだよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/14(土) 12:41:47.415 ID:Ix/4kgli0Pi
絶対新規お断りゲーで詰むじゃん

バトロワみたいにFPSの経験が役立つわけじゃないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました