ひろゆき「ゲームで防御系のステータスに振る人みんな馬鹿です」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 20:58:37.472 ID:NTjydYjCd
ひろゆき「どんなゲームも最終的には周回効率が全てで敵の攻撃は当たらないのが当たり前なので耐久性は不要なんですよね」

何も言い返せなかったは

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 20:59:22.791 ID:GdawQ1Ez0
必中技が有るかも知れないだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 20:59:23.426 ID:Lt3M5+pJ0
スピードも要らんな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:01:07.656 ID:DcmJn/8Hd
やられる前にやるのが最強だからね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:02:07.509 ID:gl+z0Yuf0
高難易度程耐久性も重要
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:02:44.712 ID:DcmJn/8Hd
>>6
敵の攻撃はインフレしたら即死だから避けるのが最善
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:05:08.567 ID:gl+z0Yuf0
>>8
最高に耐久性高めたら即死はあり得ない
数発は喰らう覚悟で戦うのが重要
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:06:26.717 ID:DcmJn/8Hd
>>13
死なないように設定してくれているかもしれない!

甘え

究極に考えるべき

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:07:34.854 ID:gl+z0Yuf0
>>14
甘えんな
防御にも全振りする覚悟で挑め
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:03:59.772 ID:DcmJn/8Hd
究極の考え方

敵の攻撃力と防御力は無限

つまりすべて避けつつ割合ダメージを入れるのが結論ビルド

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:04:27.277 ID:zfsWwFpta
たしかにダクソ2の竜は装備全外しで倒した
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:04:36.789 ID:QaHaj+ip0
当たらなくなるように上達するまで必要だろ
最終的には外すんだからと新人ボクサーが防具なしでスパーリングするようなもん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:05:03.729 ID:2YYCPywl0
旧PSO2の頃カチカチにして安全に死体踏みすんの楽しかった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:07:18.770 ID:hYEmQxFm0
攻撃全振りの盾とかw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:07:25.851 ID:YFOPQK3rd
ひろゆきはまず防具屋に行くタイプだぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:08:43.336 ID:DcmJn/8Hd
攻撃力も不要

結論ビルドは手数とスピードが全て

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:09:26.433 ID:DcmJn/8Hd
私はこの結論ビルドでエルデンリングすらも無双してしまった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:10:58.117 ID:Ylb1GXOqd
最終的にはそうだろうけど途中は?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:11:26.248 ID:DcmJn/8Hd
ウォーフレームってゲーム知ってる?
敵の攻撃力と防御力が無限だからステルスで割合ダメージをぶち込む究極のゲーム
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:12:59.459 ID:cpEnG/9s0
ひろゆきはダクソ大盾構えながらクリアしたらしいからむしろ防御にばっか振ってそうだが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:14:39.177 ID:DcmJn/8Hd
>>22
7週する気がないから妥協したんだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:13:13.289 ID:mcheAJuM0
周回とボス戦は分けて考えないと
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:15:43.009 ID:DcmJn/8Hd
>>23
ボス戦こそ全て避けて最短で溶かすのが最 適 解
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:13:25.880 ID:DcmJn/8Hd
途中なんか適当でクリアできるんだから究極ビルドに不要な振り方なんてしない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:15:49.173 ID:1Exb7wxdM
運のよさ全振りが楽しそう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:16:11.879 ID:DcmJn/8Hd
>>27
ゲームによる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:21:20.328 ID:Ylb1GXOqd
>>28
お前がそれ言っちゃダメだろwww
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:22:48.879 ID:DcmJn/8Hd
>>33
運は死にステから厨まであるので冷静に考えてゲームによる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:18:30.948 ID:DcmJn/8Hd
フロムゲーなんてアーマードコアからダメージを受けることにアレルギーレベルの嫌悪感持ってるんだから最軽量以外ネタビルド
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:20:44.901 ID:bkr8yCE20
ひろゆき構文を使う人、みんなバカですw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:21:57.997 ID:DcmJn/8Hd
カイハツシャの機嫌次第でいくらでも発生する即死

無敵 不発 はシステムの壁に守られてるから瓦解しようがない究極

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:23:15.116 ID:OhiiJ57oa
それポケモンでも言えんの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:24:01.621 ID:DcmJn/8Hd
>>36
影分身積んで絶対零度当てるのが最強 違うかね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:25:18.767 ID:DcmJn/8Hd
ハピネスだろうがインファイトで死にますから当たらないことが正義
急所で瓦解するかもしれない

当たることは敗北に等しいから当たらないことが究極であり最強

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:33:19.439 ID:DcmJn/8Hd
体力と防御が無量大数あろうが絶対零度を喰らえば死ぬ
無意味
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:35:00.032 ID:0OvSSlm2x
周回するのに一番大事なのは安定性
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:36:01.742 ID:DcmJn/8Hd
>>42
プレイスキルを上げれば安定するのでステータスを弱くする必要は無い
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:35:21.110 ID:DcmJn/8Hd
体力と防御が無量大数の場合通常の攻撃では倒せないので割合ダメージと即死が必然的に究極
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:37:49.945 ID:SKv0BHWW0
流石にアクション以外では無理な構築
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:38:49.451 ID:QQtgDkNR0
ゲームによる
それぞれのゲームの最適解をビルドするのが正しい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:39:52.596 ID:UkC4yzPy0
雑魚敵はそうだけど1ターンキルできないボス戦でそれだと突破不能だろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:41:11.371 ID:VVZa0sPD0
今時のネトゲとかスキルありきだしタンククラスでもステータスは攻撃一択だわ
時代錯誤
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:43:09.509 ID:EcFeuEU4M
ここ読む限りは防御厨はアスペしかいないってことで答え出てるね
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:43:20.655 ID:DcmJn/8Hd
正直に言います

耐久型は多くのゲームにおいて不遇であり
素早さ振り攻撃振りの優遇にムカついて立てたことは事実です

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:44:22.139 ID:CDnSoZEh0
相手は必ず交代するのだからすばやさ等というステータスは無意味
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:45:18.306 ID:DcmJn/8Hd
創作においても
防御を捨てたビルドはクラウド向けでかこいい!と言われる中耐久型は主役にならないか設定瓦解するしかありません

速度と火力がかっこいいのはもう十分や

55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 21:48:05.674 ID:k2aJKDEr0
自動回復があるので防御を上げる人みんな馬鹿です
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 22:01:28.589 ID:lQ0WfyiVd
防御型は遠距離強くするのがセットだから
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 22:18:08.561 ID:rCmQyO7l0
ちなみに回避は安定しねえ
雑魚的には最強だけど
最終的にRPGで一番重要なのは防御になる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 22:34:45.204 ID:/HdoTtEL0
零戦のパイロットもそんな思想だったらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました