- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:14:40.056 ID:nkH2qVtGd
- せやろか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:15:28.641 ID:eKX/usHCd
- 子供56す親が急増
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:15:35.008 ID:RylaJNjFa
- その為の税金はどこから取るの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:16:16.625 ID:JDMLaJ+pr
- こわすぎ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:16:17.458 ID:z2bW+a6S0
- しないよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:16:22.817 ID:D/hyirCj0
- 社会人復帰したニートに1000万円支給すればニート居なくなりますよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:16:54.003 ID:vo1iFNZr0
- そのお金はどこからでるのか話して
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:20:18.013 ID:JDMLaJ+pr
- >>7
go to の一丁円でいくらでもでるの証明すみ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:17:01.903 ID:A10VmFJP0
- 子供のいないゴミどもから小梨税取ればいいだけなのにな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:17:13.934 ID:/pCdfJ710
- ↓あの漫画
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:20:07.036 ID:4PBV+rxI0
- なんかそういうデータあるんすかね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:21:13.956 ID:A10VmFJP0
- 子供のいないゴミから小梨税取れば一石二鳥なんだよ
なぜこんな簡単な政策を打てないのか - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:21:20.627 ID:JDMLaJ+pr
- オリンピックを豪華にするためにたてたのソフトバンクに全部売却すりゃお釣りでるっしょ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:29:58.401 ID:paH432ygp
- >>14
巨大便器なんてどこも買わない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:22:03.446 ID:nDcvW1SP0
- しないぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:22:26.033 ID:JDMLaJ+pr
- VIPはざこやのう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:23:21.024 ID:2NseR+7yd
- 死なせたり虐待が判明したら1000万なかったことにするなら
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:23:29.453 ID:KgA7d5fc0
- 次世代に投資しようとする政治家はこの国にはいない
目先の利益に飛びついて後始末は次の世代の奴らに。
これがこの国の政治方針 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:25:41.631 ID:+CrRKKD60
- >>19
選挙て民主主義の前提上、致し方ないし他の国もみんなそうだろ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:27:57.252 ID:KgA7d5fc0
- >>24
そう。つまりこれが人間の本質 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:23:59.592 ID:DQPQQvgH0
- ビジネスになっちゃうなぁ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:24:01.806 ID:+CrRKKD60
- 子供を産むのを促すのは良い事だと思うけど、課税したり半強制するのは賛成できないな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:25:29.871 ID:LnOqqxmpd
- 1千マン程度の恩恵受けてると思う
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:28:03.625 ID:4rbH55RAd
- >>23
それを計算する親がどこにいるのか
目に見えるお金だからいいんだよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 13:32:30.828 ID:D4mMJ5u70
- 毎年50万ずつハタチまで分けて支給しないと産んで1000万持って逃げる奴出てくる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 14:22:10.612 ID:mvZKyxisd
- 一括千万じゃなくて月8万支給を10年しろ
ひろゆき「1人産んだら1000万円支給すれば少子化解決しますよ」

コメント
>>26
自らが受けてる恩恵の算出もできないような親としての適正がない人間が金もらえるからって産むようになっちゃったら不良品増えるだけなんじゃね
人口増えるのが望ましいとはいえスラム化したりアフリカみたいにただただ増えればいいってもんでもないわけで(質を問わないなら移民で十分って話になる)