ぼく「鬼滅の刃って面白いけど人気とは釣り合っていないよな」兄「わかる」マブダチ「だよな」ネッ友「わかる」お前ら「たしかに」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:17:35.175 ID:uHFfsR17M
誰もが人気と面白さが釣り合っていないと思いながらも歴代通してもぶっちぎりな人気を誇る鬼滅の刃
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:19:03.232 ID:kIRDBH1pa
オタク以外にとっては斬新だったんじゃねーの
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:19:26.350 ID:MQkO5hHjd
最初に目付けて推してたのはお前らなのにな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:26:17.780 ID:PWJ2+SORr
>>3
これ
光るものがあるとか孫見るジジババのような慈愛見せてたお前らはどこ行ったんやと
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:27:56.525 ID:uHFfsR17M
>>13
俺はその頃読んでもいなかったが全体として言ってることはぶれてないだろ
つまり面白いっちゃ面白いんだけどここまで爆発的に売れるほど面白くはないってことよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:30:37.678 ID:PWJ2+SORr
>>16
おいおいそう余裕のないレスポンスせなや
生理でもあるまいにやでな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:19:47.261 ID:OGfm7awma
映画のジョーカーとかと同じだな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:20:17.721 ID:amNEWuTO0
電通案件やったんやで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:20:34.787 ID:meKa1C4B0
釣り合うかそうでないかはわからんが俺は好き
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:20:46.376 ID:htqWhuP90
紅蓮華は好き
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:21:47.537 ID:6CsLRns5H
一人で喋ってて草
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:21:48.140 ID:qveHXpK30
面白くないとは言わない止まりだよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:24:42.196 ID:uHFfsR17M
>>9
そうそう
面白くないとは言わんけど他にもっとあるだろって感じのくらい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:23:54.194 ID:RIdcxM+F0
なんか精神病患者が描いたみたいなおぼつかないタッチなのはなんなの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:26:47.945 ID:4WX7Q47A0
分かる
普通に面白いとは思うけど粗も多い
まぁネット社会とアニメの凄さがかみ合った結果だな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:26:55.991 ID:4aEFT6bqM
一部の人間にとって100点の漫画より
多くの人間にとって80点の漫画の方が売れるのは当然だよなあ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:29:11.822 ID:35Z4B6ML0
若い世代が食いつくのは良いことじゃないか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:29:47.987 ID:cdQsuzwBa
面白かったけどジャンプよりサンデーの漫画っぽかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:30:50.675 ID:ExZVcwgP0
Dr.Stoneもそうだけど、ジャンプっぽくはなかったよな。面白かったけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:33:47.713 ID:uHFfsR17M
>>20
割と最近のジャンプ漫画は約束のネバーランドとかジャンプ漫画っぽくないけど面白いのが結構出てていいと思うわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:35:53.164 ID:yQSD7P1+0
俺鬼滅初期の頃にVIPでお前らに薦められたぞ
ヒロアカとかあとなんかよりは面白いぞって
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:38:20.484 ID:ErUD3UvU0
原作も普通に面白いんだけどアニメ効果は絶対あるよな
アニメは技のカッコよさがダンチ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:39:50.248 ID:uHFfsR17M
俺がアニメを見てないから理解できてないのかもしれない

漫画見ても終わりのセラフと大差ないぞあれ
胸糞悪い強いやつをぶっ殺してスッキリってあたりが

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:49:27.253 ID:P39dZxn5a
>>25
今、終わりのセラフ馬鹿にした?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:53:04.173 ID:uHFfsR17M
>>33
バカにしてるよ
主人公にとって大切なキャラが死ぬの1話だけじゃねーかあの漫画
あとはピンチになったら主人公が暴走してなんとかなってるだけじゃねーか

漫画の展開としては全然悪くないけど鬼滅もそんくらいだろって話だよ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:40:59.732 ID:jWgcNrA1d
>>1って他人の評価しか気にしないよなw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:42:55.493 ID:AQsPpONCd
俺原作しか知らなかったからスレタイみたいな印象だったけど、
アニメの動画流れてるの見て「これはウケるわ」と思ったわ
進撃と似たようなもんじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:44:31.721 ID:4WX7Q47A0
19話はまぁ最高レベルだったからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:47:27.040 ID:PWJ2+SORr
まあ作者はアニメスタッフに末代まで脚向けて寝られんわな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:48:34.654 ID:uHFfsR17M
>>29
アニメそんなにいいのか
見てみようかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:48:09.612 ID:bUDaceOGd
でもアニメってそこまで面白いとこじゃなかったよね
漫画の面白さのピークがアニメの後らへんだし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:49:22.526 ID:xHDxBDKp0
アニメ「が」そんなにいいってこと?
見て見ようかな…
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:51:05.016 ID:dvQ1+MSl0
借りようかなーて思ってるけど飛ばしてもいい巻ある?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:56:34.560 ID:ErUD3UvU0
老若男女にわかりやすいテーマ、ジャンプという連載誌、アニメ効果で普段マンガ読まない層とかにも受けたんだと思ってる
良くも悪くも捻くれた小難しい漫画が多い昨今で王道少年漫画やってたからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:57:32.225 ID:yJkpASnf0
俺には悪い意味でツギハギにしか見えないけど人によってはいい意味でツギハギなんだろうし
若い世代には斬新だったり逆にしっくりくる王道なんだろう
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 09:59:37.143 ID:2VCpBXdT0
進撃もそうだけど絵が汚いのは受け付けない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:02:31.932 ID:ooMhholf0
駄作とまでは言わないけど世間の評価に見合う名作とは思えない
重要だと思われる数々の伏線がブン投げられてるからね
一番気になってた青い彼岸花の雑回収には泣いた
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:04:45.886 ID:VyKijXow0
小学生でも燃える分かりやすい王道展開、おしゃれなキャラデザ、メイン武器は刀でオサレ、漫画買い揃えようって思える巻数
ってのが良いんじゃね
良くある漫画じゃん!って言う人もいるけど今連載の漫画でそんなにある?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:06:14.913 ID:Ke+9PlyH0
最初に絵見たとき編集部攻めてんなぁと驚いたのにこんなことになるとは
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:06:48.481 ID:qSQsBCU20
漫画もきれいに終わったし続編とかスピンオフ描かされたり下手にいじくり回されないといいな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:07:15.023 ID:2VeAy+CB0
クレイモアと同レベルだと思う
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:10:42.856 ID:yJkpASnf0
アニメで存在知った身としては漫画の表紙やタイトルロゴすらなんか汚いし同人にしか思えん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:12:50.455 ID:uHFfsR17M
アニメそんなに作画いいのか

アニメ知らないで漫画オンリーで読む分には別にそこまで絵柄気にならないけどな
汚いっていっても漫画はあんなもんだと思う

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:15:34.435 ID:ErUD3UvU0
あの絵柄時代背景と泥臭い内容に合っててそんな違和感ないけどな
恋愛モノとかやられたら気になると思う
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:18:49.339 ID:uHFfsR17M
>>46
結構大正的な世界観とマッチしてるよな
着物の感じとか髪の毛の感じとかもいい感じ

主に禰豆子
1巻の表紙とかすごいオサレだと思う

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:16:57.365 ID:1TB+dhSMd
絵が下手とか言ってるやつも雰囲気で言ってるだけだからな
上手い下手とかわかってるわけではない
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:21:44.733 ID:yJkpASnf0
>>47
アニメがあの作画を完全再現してるならその理屈でいいけれども
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/18(月) 10:22:58.008 ID:7bLvuIJN0
ここまで内容についての話題無し
語られるようなうまい1枚絵の画像も張られたことないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました