- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 12:58:11.507 ID:SUzuzajj0
- 理由を聞いたら業界未経験だから、とのこと
で、入ったら年功序列だからとか言うよな
これ俺だけ? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 12:58:53.480 ID:XFwyKUWw0
- 割りとおれと同じ境遇、年齢も同じだわ。
ちな額面いくら? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:00:33.418 ID:SUzuzajj0
- >>2
このくにマジでくそだよな
弱者しか得をせん - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 12:59:00.091 ID:7amt6F0Za
- 働いたことないから知らない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 12:59:41.015 ID:RIPUX40oM
- 待遇良くならないのになんで転職してんの
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:02:27.737 ID:SUzuzajj0
- >>4
年収は下がるけど仕事内容変わるけどな
要は営業がドサ回りだとしたらコンサルタントはデスクワークだし、管理職はほぼ教育だけになる - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 12:59:56.410 ID:wDaMODMO0
- 働くって何?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:00:19.184 ID:R9AZDTUBF
- 大卒が高値取引される時代は終わったよ
誰しも新人は高卒とおなじ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:01:40.998 ID:y52kW2a80
- よくあること
派遣から正社員登用された40のおっさんも新卒3年目と同じ給料からスタートだったな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:04:39.000 ID:SUzuzajj0
- >>8
それは福利厚生やボーナスが違うだろ
ボーナスついてんだから年収は50万円くらいアップしてる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:02:06.324 ID:XFwyKUWw0
- 休みが増えたから、どっちをとるかって考えもあるがな。となりの芝は青くみえるわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:02:17.656 ID:fFXYEiDP0
- 業界未経験なら当たり前じゃないの?
年齢に金払ってる訳じゃなくて、能力に金払ってる訳だから - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:03:07.387 ID:RIPUX40oM
- 質問の答えになってないけど
頭悪そう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:04:03.699 ID:tmtjVfM90
- 年収も下がるわな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:04:35.050 ID:qM/uCPOX0
- 意味不明
給料確認しないで入ったのかよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:04:58.157 ID:OZBCQ1g10
- なんでもとの仕事やめたの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:06:34.395 ID:SUzuzajj0
- >>16
仕事内容への不満だよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:05:52.200 ID:NH9xUEh8a
- いや入社する前に給与確認しろよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:07:51.087 ID:AB19W61o0
- ネットって転職さえすれば給料上がるって謎の信仰あるよね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:07:57.968 ID:1zsp5mSg0
- 提示された給与に不満なら自分の納得行く金額まで持っていけるよう交渉するかそもそも雇用契約を結ばなきゃいいんだが
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:08:50.182 ID:SUzuzajj0
- 入社前に確認しろ、っていうけど普通は最低賃金~って表示なんだよニート
たとえば転職サイトに20万円~って書いてたら20万円がもらえる訳じゃない
あと、面接で給与聞くのは日本の文化として勤務意欲無しと見られる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:13:03.439 ID:y52kW2a80
- >>21
大手だと面接で必ず希望する給料はいくらか聞かれたし自分の希望額も話すんだが
それに内定通知書に必ず月給の詳細と想定年収書かれてるだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:13:21.188 ID:ikm6KgdEM
- >>21
なにいってんだ?今まさに採用する側で面接してるが待遇聞かない奴なんて殆どいないぞ? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:15:58.761 ID:9D6tmp3Z0
- >>21
普通入社前に雇用契約書で確認するよね - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:08:56.066 ID:cAl1vBJs0
- 未経験なのに最初から高いわけないだろ
そりゃ当たり前だ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:09:13.635 ID:iKOAbnvZa
- 30にもなって中途が買い叩かれることを知らなかったのか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:12:56.739 ID:BkS0RwYT0
- いや、転職未経験ならそりゃそーだろうよ
むしろよく入れたな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:14:43.606 ID:SUzuzajj0
- わかってねえなあ
希望額は前と同程度って答えるに決まってんだろ
答えた結果が新卒並みになってんだよ、高卒 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:15:09.866 ID:9D6tmp3Z0
- そりゃ未経験ならそうだろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/27(木) 13:16:02.110 ID:8R21QrP/a
- 希望が通るかの結果が出る前に採用…?
妙だな…
ぼく大卒30転職、給与が新卒並みになる

コメント