- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:05:37.384 ID:ts3fqQNwM
- 意味ねえし
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:05:50.588 ID:ts3fqQNwM
- つまんねえし
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:06:02.014 ID:raTtYcH40
- ウィザードリィやれし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:06:10.438 ID:obNxqoAp0
- 1人でやってるからだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:06:30.603 ID:ts3fqQNwM
- マジでゲームはつまんね
人生の無駄な時間でもある - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:06:32.628 ID:obNxqoAp0
- 俺は彼女とネトゲやってるけど
ブルプロも2人で始める予定だ、今から楽しみだぜ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:07:02.789 ID:ts3fqQNwM
- >>6
ゲームがつまらない方が人生有意義だからもうやんない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:07:11.930 ID:obNxqoAp0
- 無駄かどうかは
その後の人生次第だぞ
どんなに無駄な事でもその後の人生で活かせたなら有意義に変わる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:07:37.372 ID:ts3fqQNwM
- >>8
プロゲーマーとかゲーム会社とかいかねえし - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:08:11.127 ID:ts3fqQNwM
- まあつまらないものを無理にやる必要はないけどね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:08:44.985 ID:Rs64XNcW0
- ついでに5chも辞めよう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:08:59.851 ID:ts3fqQNwM
- >>11
やめるか - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:08:58.430 ID:ew1Bt2GT0
- 違うゲームやればいいだけじゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:09:21.424 ID:ts3fqQNwM
- >>12
たぶんもうはまれるゲームないと思う - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:09:56.574 ID:G2jBf6C+0
- ようやくそのレベルまで上がってきたか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:10:20.444 ID:ts3fqQNwM
- >>15
そうだよ
リアルのゲームの方がいい - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:10:14.827 ID:aKMip1Kh0
- こういう奴に限ってろくなゲームしかやってない
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:11:04.425 ID:ts3fqQNwM
- >>16
俺自体まずゲームにどっぷりハマったことないし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:10:20.118 ID:obNxqoAp0
- beatmaniaIIDXなんて
もう20年やってるからな
いい加減もう飽きたよ
でもたまにやりたくなる中毒性がある - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:10:53.392 ID:mCreOTbZ0
- じゃあ、何をするかって話ですよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:11:36.261 ID:ts3fqQNwM
- >>19
ゲームのレベル上げするなら人生のレベルを上げた方がコスパいいと気づいた - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:11:10.893 ID:kZComZMwa
- ゲーム止めようと瞑想でもし出したらゲームに逃げ出すのが人間ってもんよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:12:11.316 ID:r7OshyE90
- VIPも意味ないな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:12:24.937 ID:ts3fqQNwM
- >>23
もう辞めるわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:12:14.164 ID:ts3fqQNwM
- ゲームってコスパ悪い
1万時間やんないとプロゲーマーになれないとかきつすぎ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:12:44.569 ID:ts3fqQNwM
- これが最後のレスな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:12:50.214 ID:ts3fqQNwM
- ばいばい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:13:33.096 ID:Rs64XNcW0
- ようやく馬鹿が一人消えたか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:13:35.892 ID:kZComZMwa
- 止められなさそう
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:14:01.947 ID:raTtYcH40
- ぱいぱい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:14:03.083 ID:obNxqoAp0
- まぁでも俺も若い時、こう思ってる頃あったよ
当時は今以上に、ゲームが何にもならない時代だったからな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:15:17.948 ID:zKui2yJn0
- メガテンやバイショはやったのか?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:15:24.183 ID:obNxqoAp0
- 一生懸命に研究するんだよ、色々と調べてさ
でも「これゲームだよな?」って気持ちになるんだよね
意味もない事に何本気出してやってるんだろうってさ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:16:29.059 ID:G2jBf6C+0
- 所詮は人間が作り出した虚構
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:16:29.335 ID:obNxqoAp0
- ゲーメストってみんな知ってる?
その雑誌のスコア集計が大好きでさ
当時はがんばってハイスコア狙ってたよ
あんなの載ったってなんの意味もないんだけどね
けど、今ではいい経験だったなーって思うんだ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:19:04.126 ID:raTtYcH40
- >>35
NEOGEOとか格ゲー色強かったっけ?
ワールドヒーローズが表紙だったり、「濃い」イメージだった - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:21:44.221 ID:obNxqoAp0
- >>38
そうだね
あの頃はビデオゲーム黄金期だった
1プレイ50円のビデオゲーが沢山置かれている、俺が一番好きなタイプのゲーセンが沢山あった - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:17:18.363 ID:Wxkgj/uj0
- 時間の無駄だし
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:18:46.371 ID:kZComZMwa
- ある程度まではガチで勉強になる、その後は……
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:19:14.766 ID:alkNAWIj0
- 人生自体無駄だぞ
頑張れば頑張っただけ健康寿命が延びるわけでもないし
頑張っても頑張らなくても死ぬ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 14:21:31.844 ID:kZComZMwa
- >>39
解脱という選択肢見ないならそこで諦めて楽は楽だけど終わり
もうゲームとか飽きたわ

コメント