もし大麻が合法だとしてその上で大麻が良いか悪いか考えてみようぜ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:20:18.879 ID:K61tcnop0
個人的には身体的にも精神的にも良い効果もたらす部分の方が多いからあった方が良いと思うんだけど
反対する人の意見で何が問題なのか考えてみようぜ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:21:36.305 ID:osbs2AVH0
普通に酩酊するからなあ
日中大麻吸った奴がウロチョロされるとか考えただけで反吐がでる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:22:31.004 ID:K61tcnop0
>>2
その場合はどんな被害を想定してる?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:24:15.832 ID:ATnpIuD90
>>2
酒と同じやんwww
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:24:54.019 ID:yHuxbmL60
>>2
じゃあストロングゼロも法で禁止しないと
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:23:14.170 ID:/tpJqnHD0
タバコやっと減ってきたのになんで趣向品増やすの?馬鹿なの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:24:22.030 ID:K61tcnop0
>>4
煙草と大麻って全然違うもんじゃん?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:23:37.507 ID:N869Qp/i0
ホームズ「良い俺が認める」
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:24:11.211 ID:VpGck66Ra
>>5
お前はコカインだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:23:55.544 ID:2l8V+PLV0
その辺で普通に自生しちゃうからどこでも誰でもタダで吸えるのが問題になる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:27:04.097 ID:ATnpIuD90
>>6
どう問題になる?
年齢制限があった場合にそれ以下の人間が吸えてしまうくらいしか思いつかない
今の酒やタバコとたいして変わらん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:31:27.271 ID:2l8V+PLV0
>>12
国からすると税金が取れないぐらいの問題
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:27:47.389 ID:K61tcnop0
>>6
それはそれで良いと思うけど
やっぱり土に栄養あって日当たりあるとかある程度条件必要な植物だと思うな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:27:37.123 ID:NSGwcNGM0
道端でタバコや酒やってる奴がいたら大迷惑だわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:28:54.230 ID:i3LzK4dR0
精神依存性が無いとか測り方自体間違えてる
明らかに依存者執着者を作り出してるから規制しろって論調産まれるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:30:44.722 ID:K61tcnop0
>>17
じゃあ大麻の依存者って言うのは何が問題だと思うんだ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:34:30.265 ID:i3LzK4dR0
>>20
大麻そのものが目的になってる時点で問題
大麻補正によりドーパミンが出る、脳回路が形成されるって言うのなら蔓延すること自体が危険。大麻のお陰でips思いつきましたって奴が出てくるなら話は別だが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:37:28.479 ID:K61tcnop0
>>30
大麻でドーパミン出たっけ?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:38:50.373 ID:i3LzK4dR0
>>43
大麻を使って日常生活を送る事に価値を感じてるから解禁しろ解禁しろ叫んでるんじゃないのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:30:29.896 ID:zj8TmowR0
酒は密造が簡単すぎるし材料も一般的な穀物とかだから
税金かけて国が管理する形で正解だぞ
大麻と同列に語るべきじゃない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:31:58.338 ID:ATnpIuD90
結局大麻に反対してる連中は、今までダメだったから何となくダメのままにしときたいだけなのよ
明確な論拠もなくね
大麻がダメなら酒やタバコも一律ダメにするべきだけどそうはなってない
本当に大麻がダメなら欧米で解禁されないはずだ
取り締まるより許可してコントロールする方がはるかに有益なのよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:32:08.194 ID:SQ0iVQ43d
娯楽や快楽を得られるものに依存性が発生するのは当たり前だろ
禁欲生活するか?

俺は娯楽の種類が増えることは歓迎する
選択肢が多いのは良いことだ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:32:38.527 ID:VpGck66Ra
精神依存性があったらダメならセックスもダメじゃん
お前ら大勝利!
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:35:39.618 ID:i3LzK4dR0
>>25
セックス依存症とか普通にダメだろ
アルコールでもニコチンでもあかんぞ。1人で苦しむならともかく社会生活で周り巻き込む以上ダメ絶対
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:33:09.330 ID:osbs2AVH0
解禁されてる国なんか欧米含めてもごく一部
大多数の国では非合法
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:36:32.376 ID:K61tcnop0
>>27
認めてる州や国に関してはどう思うんだ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:36:39.738 ID:ATnpIuD90
>>27
名目上アウトでも本気で取り締まらない国も多いよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:38:43.692 ID:Ini9VdGo0
>>27
中国や北朝鮮みたいな国は認めないよね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:34:13.059 ID:EmA/BV/Op
合法の国って禁止してもどうしようもないぐらいに蔓延しちゃったからやむ終えず解禁=管理の方針にしただけじゃねーの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:35:32.262 ID:qdky/6OM0
貧乏日本人は大麻とか薬物なんて高級品買えないんだからなくてよくね?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:38:27.322 ID:K61tcnop0
>>32
合法だったらっていう前提だしてるじゃん
高いのは今の日本で違法だからだよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:36:01.681 ID:NAZJoSQK0
依存する事自体はさほど問題ではない
問題はその依存でどれだけ代償を払うか?だ
週末だけ楽しむとかだけなら大麻なんて無害にも等しい
そして大麻の依存性は好きな食べ物程度
スマホの依存性の方が遥かに高い
身体依存は一切ない
離脱症状皆無だからいつでもやめられる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:37:20.813 ID:i3LzK4dR0
>>36
本当にそうならこれだけ大麻解禁を叫び続ける理由がない
科学的指標自体が疑似科学化してる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:36:04.031 ID:GyCX3iLx0
まあ解放って方向にいったとしても
吸う酒という位置づけだぞ
車運転しながらとか仕事しながらなんてムリなんだぞ
それは海外でも同じ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:36:57.560 ID:lpM9067t0
大麻解禁のメリット
・娯楽が増える
・金回りが良くなる

デメリット
・大麻に対して悪い印象を持つ人が多い
・大麻解禁に反対してる奴らが騒ぐ

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:37:02.604 ID:fD4/v7QI0
毎回馬鹿しか集まらないから話が進展しない話題
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:38:28.625 ID:vKgfFIKs0
カジノだけ大麻OKにしよう
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:38:59.333 ID:GV3CnS750
酔っ払いが昼間から街中徘徊しだすんだぞ依存性強いのは大麻推進派が証明してくれてるし飲酒運転の比じゃない位になる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:41:13.307 ID:ATnpIuD90
>>48
酒のほうがはるかに依存するが
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:40:07.018 ID:i1Y+jfGO0
酒と変わらんならタバコ税に変わる新たな税収と見込んでもいいんかもね
どうせ俺はやらんしそんなもん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:40:55.362 ID:GyCX3iLx0
吸引式の酒ってあんのかな現在
あるならそれ流行らせてもいいかもな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:42:12.376 ID:yHuxbmL60
アメリカを始めとした先進国が大麻合法化の流れなんだから
日本も追随するべき
AVのモザイクもあんな世界から孤立した土人みたいな慣習は即刻やめるべき
世界に対して恥ずかしい
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:42:57.921 ID:fz3pMSUQ0
酒とかいうよくて記憶障害、悪くて意識不明になる毒物
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:43:24.959 ID:M2CSveiSM
酒もタバコも管理されながらでしか利用できなくしてもらいたいね
本日の摂取量を超えましたのでまた来てくださいみたいな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:44:36.300 ID:i3LzK4dR0
マジックマッシュルームすら規制する国でそれより危険な大麻を肯定すんじゃねえよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 23:45:45.821 ID:r20v4sJO0
>>57
大麻が危険て笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました