やっぱりカクレンジャーやダイレンジャーの主題歌っていつ聴いてもめちゃくちゃかっこいいな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:11:45.899 ID:kM/y7oJG0
でも俺が好きなのはカーレンジャーなんだ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:12:22.608 ID:ACOfozafM
ニンジャニンジャ~
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:12:32.369 ID:GcOcORzl0
36歳くらい?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:13:20.591 ID:kM/y7oJG0
>>3
27だよ!!!!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:16:35.728 ID:GcOcORzl0
>>6
リアルタイム世代かなと思ったんだ
ジェットマンはOP・EDどっちもいいしゴーゴーファイブもオヌヌメ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:17:30.189 ID:kM/y7oJG0
>>12
ジェットマン好き
ゴーゴーファイブもかっこいいと思う
EDは知らないから聞く
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:12:32.575 ID:2+j0Skoq0
デカレンジャーは?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:13:58.056 ID:HZCXZEV50
>>4
カッコいいよな
カクレンジャーとデカレンジャーはたまに聴きたくなる
あとアバレンジャーも
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:14:17.898 ID:kM/y7oJG0
>>4
かっこいいと思う
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:12:39.496 ID:v9IsTzpD0
カーレンジャー、カーレンジャー、伝説の戦士たちよー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:18:20.203 ID:kM/y7oJG0
>>5
ジュ、ジュウレンジャー…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:15:41.818 ID:xGP8hh1+0
EDいいよなカクレンジャー
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:25:24.640 ID:kM/y7oJG0
>>10
好き
下っぱが追いかけられてジャンプしたところで〆るシーンすごくいいと思う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:16:02.220 ID:kM/y7oJG0
でもオーレンジャーもすごいかっこいいんだよなあ
虹色クリスタルスカイも
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:17:15.356 ID:Z6Dj/MCZ0
ターボ!ターボ!ターボ!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:19:57.493 ID:1mq3Ii1Z0
カーレンジャーのOPイントロがめちゃかっこええんじゃ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:21:38.783 ID:kM/y7oJG0
サビの映像が物足りない気がするけど好き
https://youtu.be/0PK0OnNHi5w

最近カーレンジャーに限らず予告集見るけど結構楽しい
https://youtu.be/4Rte9F4dAK8

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:25:03.717 ID:ziyLPKDMr
すげえわかる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:25:34.098 ID:VVw1uuPNa
カクレンジャーと平成初期の仮面ライダーはシリアスカッコいい路線で、あの頃リアルタイムだった世代はとこか人格形成に影響を受けてる気がする
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:26:58.070 ID:kM/y7oJG0
初めて見た(というかリアルタイムで見てた記憶がある)のはメガレンジャーなんだけど当時ジュウレンジャーとオーレンジャーの雰囲気が怖すぎてビデオ借りても観れなかった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:28:03.837 ID:pUC0rqZh0
初めて見た(レンタル)のがカクレンだったからカクレンが一番記憶に残ってる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:29:07.746 ID:VVw1uuPNa
つるひめと結婚したかったな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:29:29.660 ID:TpTSk2nJ0
一通り見たらパワーレンジャーに行ったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:30:26.321 ID:kM/y7oJG0
ジュウレンジャーもオーレンジャーも予告集見ると本当にアツい(未視聴)

https://youtu.be/-_Po7l2h_w0
途中で予告の曲変わったり試行錯誤してる感好き
最終回の予告アツいなコレ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:31:03.716 ID:Z6Dj/MCZ0
ターボ>デカ>シンケン
ただデカとシンケンはサイキックラバーだから格好良くて当たり前よね
ターボはカーを大人っぽくした感じで良い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/28(月) 00:31:14.732 ID:t+2f4aLH0
チビッ子に歌わせる気ゼロのタイムレンジャーすき

コメント

タイトルとURLをコピーしました