- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:15:21.610 ID:6IwqH3RQa
- こいつら消費税しか払ってないし親に養ってもらってるのにコロナの影響うけてないやろこんなやつらに俺の税金がつかわれるってありえんわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:15:55.724 ID:ocrQ/bRl0
- それあなたの感想ですよね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:16:26.987 ID:A+Y2FJIQd
- 5万みたいよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:16:31.165 ID:VoMbKpF90
- 金お前が使えばいい話じゃん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:16:35.699 ID:jjgA4uqh0
- 親がこども養うための負担を軽減するってことだな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:17:34.405 ID:71aQCDMbd
- 子供がいるやつのほうが偉いんだよ
将来の日本を担うんだからな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:17:44.402 ID:9fw3RSkL0
- 社会にいる以上なんであれコロナの影響はある
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:18:03.167 ID:5jM867bLd
- 1に払われるほうがおかしいと思う
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:18:08.552 ID:sJ30Qrxc0
- 子供持ってる親に支援するとか普通だろ…
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:18:25.853 ID:9ggfPJ2R0
- 親の負担を考えたら配るよね
子持ちが税制で優遇されてるのなんて今更だし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:19:13.985 ID:WD2fLNcd0
- 親が子供に食べさせなきゃいけないから
その分を何万かならいいんだろうけど
ぐだぐだやってる暇ないから仕方なかったけどまたふざけてゴネてるけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:19:55.410 ID:EZO14q7O0
- ガキ一人+3万で十分だろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:20:10.019 ID:6IwqH3RQa
- いやありえんわ親にいくならまだわかるが馬鹿な親がガキにあげる家庭もかならず出てくるはずそうなったらマー君はもらってたのにとかいい出して僕も僕もとなる最悪家庭崩壊まであるよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:21:06.926 ID:1tzBJiEIa
- >>1
公務員と生活保護のに出るのがおかしいだろ?
独身公務員なんか、ほぼいない上に下級民より子供も多く家族や住宅手当が凄まじくだぜ? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:21:31.506 ID:uIuQLes60
- これが老害か
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:21:35.651 ID:B7q/wEvga
- 結婚は墓場
子供は悪魔 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:21:59.968 ID:6IwqH3RQa
- 世帯主に10万でよかったやろ浮いた金を企業に配ればいい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:22:05.948 ID:OJI7Dd5lM
- 馬鹿な親基準に考えても仕方ないだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:22:44.342 ID:AvRbTopX0
- うちの娘10万もらったらコロナの人に募金するとか言ってるんだけどどこに持ってけばいいんだろう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:23:58.050 ID:ZDVvK15Yd
- 氷河期の独身 10万円
妻子持ち 30万円自己責任だぞ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:27:01.872 ID:1tzBJiEIa
- >>20
独身=非正規で不安定で無職になっているかも10万
公務員、子沢山、大量の手当満載
しかも夫婦で公務員の可能性大
50万 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:26:39.381 ID:G3j+xhjK0
- 実質独身税みたいなもんだな
良い事だ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:12.253 ID:G3j+xhjK0
- ま、そういう不平が出るから一律配布を嫌がったんだよ政府は
さすが頭脳集団、ぱんじんの数手先を読んでる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:30:35.525 ID:quyP7rmI0
- こどおじが偉そうにw
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:31:40.125 ID:ctaCeURn0
- ニートがなにを偉そうに
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:40:34.739 ID:G3j+xhjK0
- ニートだって偉そうにしたいわい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:42:12.913 ID:G3j+xhjK0
- 俺も氷河期で派遣スタートだったけど近年の好景気で年収倍以上になったからな
派遣の頃が少なすぎただけだけど
氷河期なんて言い訳にならないよ今時 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/19(日) 04:43:05.661 ID:DoW7FH8DM
- 一律支給の反応見てると自分が直接不利益被るわけじゃなくても相手が得することにはとことんケチつける陰湿な人多いなぁって思う
有事のときは人の本性が顕になる
よく考えたらガキも10万もらえるんやろ?なんかおかしくないか

コメント