わい大学生、酒缶一本飲んだら顔が赤くなって湿疹がめちゃくちゃできて焦る

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:24:48.382 ID:rv9jf0Ra0
びびって心臓バクバクしたが落ち着いてきたわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:25:14.433 ID:rv9jf0Ra0
もう飲まない
アルコールアレルギーなんかな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:25:15.422 ID:JmirYul70
かわいい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:25:41.863 ID:81qHjtEdM
飲まない方がええで
いいことは特にない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:26:27.989 ID:rv9jf0Ra0
目も充血して危機を感じたが
vipでスレ建てして色々聞いたら落ち着いてきた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:26:33.707 ID:Acee6YJq0
アレルギー検査してみれば
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:26:55.442 ID:DXBHoxxud
消毒液でかぶれたりする?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:27:07.488 ID:rv9jf0Ra0
>>7
かぶれない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:27:00.616 ID:rv9jf0Ra0
命の危機を感じたと思ったが、大丈夫だったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:27:53.479 ID:A5q8GbF0F
🍣
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:28:08.391 ID:RKlpZkDO0
内蔵にも湿疹出来てるから血を吐いて死ぬぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:30:27.030 ID:rv9jf0Ra0
>>11
大丈夫やろ
寝るわ
調べたらアルコールアレルギーとかアルコールショックだとか、そもそも飲みすぎるとこうなることもあるらしいな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:29:36.335 ID:rv9jf0Ra0
オンライン授業の課題が終わらなくて
「はかどらないなぁ~ あ、20になったし酒飲んで気合いれて終わらせるか」ってバカな考えで5%の缶一気に飲んだらこれだ
最初は腕に違和感をおぼえた
赤いまだらができててさ
急いで鏡見たら目は充血して胸に赤いまだらな湿疹できててやばかった
心臓バクバクしたが水5杯くらい飲んでvipでスレ建てしてアドバイスもらったら落ち着いてきた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:30:07.674 ID:PaJVGed50
酒缶ってなんだよ
日本酒とか醸造酒でそうなっても焼酎とか蒸留酒ならならないとかのパターンもあるぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:30:42.157 ID:rv9jf0Ra0
>>13
レモン堂ってやつ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:31:03.230 ID:WqF08K6Yd
そのレベルは下戸や
飲んではいけない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:31:16.739 ID:rv9jf0Ra0
>>16
水戸?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:31:33.102 ID:rv9jf0Ra0
今度は水飲みすぎて吐きそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:31:36.895 ID:DXBHoxxud
慣れてないのに一気したのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:32:08.708 ID:rv9jf0Ra0
>>19
一本くらいいいかなと思ったが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:32:18.724 ID:WqF08K6Yd
初めて飲んだんか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:32:56.251 ID:rv9jf0Ra0
>>21
2、3回飲んだことある
5%一気飲みは初だったかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:32:22.715 ID:rv9jf0Ra0
一生酒飲まないわ
タバコも吸わない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:33:07.569 ID:rv9jf0Ra0
おしっこして出してくるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:33:20.494 ID:rv9jf0Ra0
やっぱり健康が一番だな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:34:17.537 ID:rv9jf0Ra0
寝て大丈夫かな?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:34:26.459 ID:PcUaONfg0
初めて飲んだの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:35:30.189 ID:rv9jf0Ra0
>>27
2、3回飲んだことある
5%一気飲みは初だったかな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:36:25.771 ID:WaIymKdV0
緑茶がアルコール中和するから飲むといい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:36:34.574 ID:rv9jf0Ra0
>>29
麦茶は?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:37:16.879 ID:WaIymKdV0
>>31
麦茶でも効果あるよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:37:51.466 ID:rv9jf0Ra0
>>33
飲むわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:36:25.847 ID:rv9jf0Ra0
酔ってる感じはしないんだがなぁ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:36:36.120 ID:WqF08K6Yd
お父さんかお母さんも弱いやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:37:45.877 ID:rv9jf0Ra0
>>32
弱い
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:38:52.186 ID:pE0FnNmya
急性アルコール中毒だよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:42:05.443 ID:rv9jf0Ra0
>>37
もしそうだったらやばいの?
寝て大丈夫?
アナフィラキシーではない?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:45:02.840 ID:gEjmdvab0
>>42
何もないけど心配なら横向いて寝とけばゲボって引っかける心配はない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:46:44.836 ID:rv9jf0Ra0
>>50
いま横になってる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:51:46.185 ID:gEjmdvab0
>>52
それでいいよ
あと飲んですぐ赤みが引く人は食道癌になりやすいからお酒は飲みすぎないほうがいいよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:52:08.580 ID:rv9jf0Ra0
>>57
どういうこと?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:55:35.228 ID:gEjmdvab0
>>58
気になるならフラッシャーで調べると飲む気失せる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 01:02:12.108 ID:pE0FnNmya
>>42
今は出ないけど次飲んだら死ぬ可能性も高くないがゼロではない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:39:08.125 ID:VC4kKoFZ0
ほろよいでも飲んでろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:41:07.635 ID:AW44L+2e0
昔はアルコールアレルギーなんてないとか普通にアルハラされてしょうがなく飲んでたけど気づいた時にやめた方がいい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:43:03.948 ID:rv9jf0Ra0
>>39
就職したら付き合いとか増えるだろうが断るわ
今日わかったもん 酒に弱いと
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:41:19.281 ID:gEjmdvab0
OS-1飲んどけよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:41:37.107 ID:rv9jf0Ra0
湿疹も目の充血もひいてきたわ
よかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:42:29.898 ID:rv9jf0Ra0
アレルギー体質だからコロナワクチンも打たないほうがいいか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:43:36.377 ID:CGWNuMgP0
死ぬな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:43:39.341 ID:rv9jf0Ra0
アルコールアレルギーなら消毒もしないほうがいいんか?
普通に消毒してたが問題はなかったが
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:44:40.769 ID:AW44L+2e0
>>46
赤くならないの?ならないならそれほど酷くない
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:45:54.819 ID:rv9jf0Ra0
>>48
消毒ならならない
ただ、夏に腕時計つけながら消毒液スプレータイプのをシュシュッとしたらかぶれた覚えがある
アルコールがもしかして原因だったのか、それとも金属アレルギーなのか、よくわからんが
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:44:13.004 ID:AW44L+2e0
頭痛がまだなんじゃない?二日酔いが即日で来るよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:44:56.195 ID:rv9jf0Ra0
まじでvipのお前らに感謝だわ
一人暮らしだし不安だった
こうやってスレ建てして話すだけでも不安が解消されてきた
vip無しじゃ生きていけないわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:48:25.167 ID:MxfaVYqyH
俺と全く同じ
たった一本の缶ビールを一気飲みさせられて病院に担ぎ困れたわ

飲み始めは自分が酒に弱いかどうかも良く分かってないから、マジで危ない

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:50:29.823 ID:rv9jf0Ra0
>>53
意識失ったの?
>>54
アルコール消毒は大丈夫
>>55
お茶飲んで横になってる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:53:27.428 ID:MxfaVYqyH
>>56
意識失うどころか
呼吸の停止して血圧が50まで下がったらしい
心停止まではいかなかった模様
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:59:17.301 ID:rv9jf0Ra0
>>59
やばいな
>>60
見た 飲まないようにするしかない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:48:36.345 ID:IPNnldAL0
飲食店の入り口の消毒用アルコールでアレルギー反応で倒れてそう
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:49:19.413 ID:WaIymKdV0
お茶飲んでゆっくり寝たら大丈夫だよ
肝臓が頑張ってアルコール分解してくれるよ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/21(水) 00:59:34.266 ID:rv9jf0Ra0
ストレスかよくわからんが顔に蕁麻疹できた
かゆい

コメント

タイトルとURLをコピーしました