アイドルマスターの楽曲といえば?

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:15:47.255 ID:Uy/vp5Mn0
これでTHEIDOLM@STERかReadyかChangeを思い浮かべない奴はにわか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:16:13.184 ID:u1YAr5+O0
あーそれそれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:16:44.725 ID:GH+2SlS00
ルビィちゃーん!はーい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:19:04.396 ID:NzEbECDI0
約束以外の歌を知らない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:19:50.992 ID:7qqxXujV0
choco fondue以外どーでもいい曲ばっか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:23:24.403 ID:kfJU9fV/0
THE IDOLM@STER真面目にアイマスで一番のクソ曲だと思う。タイトル込みで
タイトル背負うにはクソ曲過ぎる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:25:21.176 ID:Uy/vp5Mn0
>>7
ほんの些細な言葉で傷つくぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:27:30.679 ID:kfJU9fV/0
>>8
真面目に今からでもこの曲をなかったことにするべき
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:29:22.985 ID:Uy/vp5Mn0
>>9
俺もそれを言ったらデレマスをアイマスシリーズから完全になかったことにしてほしいよ、せめて曲の7割とアニメはなかったことにしてほしいよ
でも一度生まれたものを無かったことには出来ないんだ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:31:19.540 ID:kfJU9fV/0
>>12
ないものとして扱えば良い
なんでデレマス嫌ってるのか知らねえがそんなことはどうでもいい
THE IDOLM@STERは死すべき
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:38:50.687 ID:Uy/vp5Mn0
>>13
でも残念ながら君くらいしか見たことないよあの曲そこまで嫌うの
俺がデレマス嫌いなのがどうでも良いのと同じでそれもまたどうでもいい

アイマスにおける代表曲の一つなことに変わりはない

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:42:13.019 ID:kfJU9fV/0
>>14
そんなことないぞ
ほかで見たわ
評判は良くない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:28:29.275 ID:x5Fsnjep0
1番聞いてるのは間違いなくキラメキラリ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:29:18.277 ID:U3jSdQwZ0
マスターピース
映画は嫌いだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:40:13.790 ID:x5Fsnjep0
歌マスは普段から聞くかって言われたらまあ聞かないよね
ライブだと楽しいけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:41:46.368 ID:Uy/vp5Mn0
>>15
でもカラオケで唯一PVつきであるから…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:41:09.731 ID:8TR8jfoJ0
おーねがいシンデレラー
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:44:59.391 ID:kfJU9fV/0
デレマスだめっていうけど具体的にどういう曲がダメなんだ?
1シリーズだけで7割は多すぎるだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:50:40.665 ID:Uy/vp5Mn0
>>20
7割も俺がデレマスにがっつり触れてたおよそ2016年頃までの7割だからあれだしなんなら誇張したが5割はダメかな
具体的に言うとソロ曲の大半はマジで無かったことにして欲しい
良いのがかな子とかだりーなとか数える程しかない、あんきらもふざけすぎ

そのキャラらしいのが悪いんじゃない、そのキャラ以外が歌ったら違和感しかないレベルのキャラソンとか
あとデビューソングという体裁なのにまるでアイドルソングらしくなかったり変に貫禄ありすぎるのがダメ
こいかぜは曲として嫌いではないがそういうコンセプト的にも何か違った、隣に…路線やらせるには早すぎた

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:50:38.370 ID:BenHHiDp0
歌マスはほんと当時の曲って感じ
今聞くと古臭くて苦手
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:52:37.303 ID:Uy/vp5Mn0
>>22
アイマス2くらいまでのからある古い曲って尖ってた頃のつんく♂が手がけたハロプロ感あるよね

そこが良いこともあるけどさ
HoneyHeartbeatとか好き

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:52:50.465 ID:kfJU9fV/0
ソロ曲はこういう話で出さんだろ基本
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:54:42.318 ID:Uy/vp5Mn0
>>25
仕方ないだろ、それだけソロ曲のほとんどがおふざけに特化しすぎた、デレといえばそっち路線という印象植え付けすぎた
もちろん良い曲もあるけどさ

アタポンとかはコンセプト感あれど逆に好き

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:56:58.040 ID:kfJU9fV/0
>>26
別にそんなイメージないけどな
ライト層な俺はお願いシンデレラとかShineみたいな王道って感じの曲が多いイメージが強い
色物な曲が多いのは学マスなイメージ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:00:26.695 ID:Uy/vp5Mn0
>>27
俺の場合当時の第一弾からリアタイで通ったから違和感しか生まれなかった
デレマスは好きでもそれはアイマスとして好きという感情から離れたら途端に見る目が変わってしまったよ

無論おねシンShine流れ星キセキその他諸々いい曲はあるよ、集合曲は基本ふざけてないからな
でもユニット曲は怪しいこと多いしソロ曲はほんとにひどい
あと台詞パート多すぎる傾向感じる

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:59:54.056 ID:EZebfGge0
合同曲出てない時点でシリーズロクに追っかけてないにわかじゃん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:02:00.599 ID:Uy/vp5Mn0
>>28
合同曲にハズレはほぼ無いからな、ダメなのを挙げるにあたってまず選択肢から外れる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:08:01.261 ID:EZebfGge0
>>30
スレタイと矛盾してるし支離滅裂過ぎんだろ……
アイマスで浮かぶ曲挙げるんじゃないのかよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:09:30.064 ID:Uy/vp5Mn0
>>38
>>20への返答なんだからデレの曲でダメに感じるのあげるのは当然の返答だろう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:12:09.106 ID:EZebfGge0
>>40
>>28のレスをよく見ろよ>>20の話題に便乗してねえだろ

別の奴とのレスバは結構だが頭に血が上りすぎて本題からズレた認識のまんま会話するのはアタオカ扱いされるからやめた方がいいぞ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:02:21.026 ID:qVF9+Ghi0
原理主義の厄介765Pによるありがたい長文だ!心に刻め!
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:03:50.769 ID:Uy/vp5Mn0
>>31
俺別に原理主義じゃないよ
コンテンツとしてはデレMミリシャニ学どれも一定以上好いてる、むしろ全マス寄り
ただシリーズのお約束外すのは違うよねってだけ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:07:40.007 ID:qVF9+Ghi0
>>32
お前の主観は知らないんだよね
少なくとも俺という第三者からの視点は完全にそう
そもそも>>1の主張がもう終わってんだわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:09:06.749 ID:EZebfGge0
>>32
DSKRヴィア挙げないのに全マスとは
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:09:49.178 ID:Uy/vp5Mn0
>>39
たしかに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:05:09.043 ID:kfJU9fV/0
りあむとか杏の曲は覚えてるけど確かにセリフは多いな
ソロ曲で唯一かな?聞いてる何度も言えるよはそういうのないけどソロ曲ってそんなもんじゃね。アニメのキャラソンに寄ってるのかなー
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:05:37.074 ID:x5Fsnjep0
ここ何年かの曲ほとんど追えてないからNEI用に予習しといた方がいい曲教えてわよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:05:39.021 ID:kfJU9fV/0
勝手にお約束だと思ってただけだろ!
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:06:50.392 ID:Uy/vp5Mn0
てかスレタイからだいぶそれた
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:12:43.554 ID:kfJU9fV/0
レスバなんかしてない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:13:11.708 ID:rYhrgnyQ0
空かな
歌ってるのアイドルじゃないが
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:16:32.773 ID:Uy/vp5Mn0
レスバになるくらいならスレ落とすかもうスレタイにそった話しようや今更引っ張っても仕方ない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:17:07.492 ID:kfJU9fV/0
俺とお前はレスバしてないだろ!
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:22:51.542 ID:Uy/vp5Mn0
>>46
うんわかってるよ
あくまてスレの中で荒れるくらいならって話や
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:20:23.568 ID:EZebfGge0
懐古気取るのも構わんし一昔前のポケモン数並に曲数もあるんだから好き嫌い言うのも構わんがな

レスバする気満々の>>1お出ししてレスバ嫌がったり曲貶しておきながらレスバじゃないとか言ったりまともな神経してるとは思えないぞおまえら

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:22:17.604 ID:kfJU9fV/0
どう見てもレスバ起きてる雰囲気ではなかっただろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:24:08.269 ID:qVF9+Ghi0
普通レスバする気ねえやつは初手でクソ曲認定しねえんだよ!
コミュニケーションが独特すぎるだろ怖いわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:28:01.043 ID:EZebfGge0
>>51
割とマジでコレ

そういう土俵ならそういうのも好きだからそれに合わせるのもやぶさかではないがシラフでこんなんやってるんならどいつもコイツも一旦頭冷やせよと
同じシリーズ追っかけてる奴らが相手や作品へのリスペクト精神無いに飽き足らずそれをデフォで表に出すとか民度終わりすぎ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:26:19.567 ID:kfJU9fV/0
だってクソだもん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:27:55.464 ID:qVF9+Ghi0
バーサーカーかよこいつ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました