- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:01:15.510 ID:fJHwOK6k0
- やっぱアニメやゲーム非難する人らにとってはどうでもいいの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:01:56.460 ID:YizKlRxha
- 海外の誇るものなくなってもいいんじゃね?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:02:42.213 ID:fJHwOK6k0
- >>2
海外に誇れるものがあるから国が成長するんやぞ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:02:33.396 ID:mgEN346/0
- ポルノ
パチンコ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:03:15.333 ID:ClSyprEz0
- 水道水があるけど
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:04:36.190 ID:fJHwOK6k0
- >>5
売り物になるものでだぞ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:04:31.795 ID:8ad6fepca
- 色々あるけど当たり前のもの過ぎて誇りにくい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:05:19.570 ID:xEeAB84md
- あんなのむしろ恥だろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:05:37.708 ID:fJHwOK6k0
- ゲームとかアニメとか海外でも人気あってお金になってるわけで
これ否定するってどういうことか理解できてんの
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:06:40.449 ID:f023uq94r
- アニメもゲームも海外に負けてるしな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:07:03.224 ID:b9fpzRgt0
- 日本に海外が誇れるものがほとんど無くなる????wwwww
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:10:21.251 ID:0MRr+TeLd
- アニメの輸出額は約200億円
自動車の輸出額は約12兆円
半導体の輸出額は約4兆円200億程度がなんだって?www
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:12:20.278 ID:fJHwOK6k0
- >>12
アニメやゲームと言ってるだろアニメが衰退したらゲームも衰退する
いや漫画もかな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:13:39.929 ID:fJHwOK6k0
- アニメ漫画ゲーム 否定する奴らはおかしい
じゃあアニメ漫画ゲームに否定する日本が海外に売り出してお金になってるものって
他に何があるの
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:16:06.486 ID:CwxnjaYb0
- >>14
アダルトビデオ!
お金になってるかは知らんけど
後エンタメ産業は製造業とかモノづくりと比べると儲けは微々たるもんだよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:13:52.616 ID:K0UtekQaa
- ゲームはもう萌えありきで
つまらんのよね・・・
かといって海外のはFPSかゴリラマッチョのアクションかシミュレーターばっか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:15:57.692 ID:UQMHCyYg0
- >>15
じゃあどういうのがいいの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:14:30.589 ID:x9TpkUe50
- アニメゲームしか知らないんだろ
正直に言えよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:16:43.839 ID:fJHwOK6k0
- いやだから
PS5とかゲーム機売れるし
ポケモンとかディズニーと張り合えるぐらい人気あるだろゲームやアニメ漫画を否定するって日本衰退させたいとしか思えない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:18:44.604 ID:fJHwOK6k0
- 半導体と車以外でなんか誇れる生産業って何よ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:22:51.327 ID:CwxnjaYb0
- >>23
今の半導体産業のメインは韓国だよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:18:49.206 ID:SFVyxlsq0
- 敬遠されてるのはここ奴らが一番話題にしてる深夜アニメだから大丈夫
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:21:37.525 ID:fJHwOK6k0
- ほら日本のアニメ漫画ゲームは商業として日本の需要なポジション占めてるのに
それ無くすって相当ヤバいって認識出来たろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/17(日) 19:22:10.656 ID:4FfeqorZr
- アニメゲームってか任天堂コンテンツかな
アニメはジブリでかろうじて一部に知られてるくらいでそのジブリの足元にも及ばない大量のゴミ深夜アニメはまるで価値がない
アニメとかゲームとか敬遠されがちだけど、これ無くなったら日本が海外に誇れるものってほぼなくなってしまう訳だけど

コメント