
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:20:47.945 ID:yosLKwyr0
- 世界の全資産はそうかもしれないがお前は増えねーよバーカ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:21:34.894 ID:yosLKwyr0
- まずオルカンの年間利回りはよくてせいぜい2~3パー
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:22:57.117 ID:Bv+E8+vKa
- >>2
この時点で嘘なんがバカさを感じる - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:21:57.520 ID:yosLKwyr0
- そこから税金で3割近く取られる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:24:52.034 ID:BiixHLQz0
- >>3
どういう計算?株の利益にかかる税金って20%じゃないの? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:22:15.934 ID:yosLKwyr0
- そして信託報酬やらの手数料も取られる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:22:51.512 ID:OqxdVPrY0
- 取られまくりやんけ!!
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:22:58.358 ID:yosLKwyr0
- さらにインフレした分を考慮に入れるとそこから3パーセントがひかれる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:23:01.811 ID:R1v5r64dM
- それでも
チャールズ・エリスをしんじます - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:24:07.093 ID:DgXJpG9cd
- 買う株を絞ればもっと効率的に増やせるぞ😎
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:24:34.605 ID:yosLKwyr0
- 利回り3パー×0.79ー手数料0.4パーーインフレ率3パー=マイナス1パーセント
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:24:54.140 ID:YBMkcKvz0
- 税金3割近く
はちょっと不勉強すぎん? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:26:41.564 ID:yosLKwyr0
- >>13
21パーセント弱プラス配当にかかる税金プラス手数料でそれくらいになるだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:25:25.748 ID:uhoCqlkS0
- NISA使わないんすか?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:27:58.082 ID:yosLKwyr0
- >>14
使ったところで税金分がちょっともどってくるだけで
手数料とインフレ分、あと配当には税金かかかるから結局マイナスだぞ
それに来年以降も合計2000万も入れられないし - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:28:48.955 ID:Bv+E8+vKa
- >>25
運用会社 三菱UFJ国際投信
連動対象 MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス平均的な利回り 8.98%
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:30:34.113 ID:uhoCqlkS0
- >>25
君がエアプなのは分かった - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:25:35.738 ID:98NEexxE0
- 全世界に投資して世界平和を望む😊
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:25:37.790 ID:BFSyqQt00
- エアプでワロタ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:25:43.325 ID:yosLKwyr0
- つまりいろんな手数料とインフレ分をひかれるとわざわざ株を買って資産を減らしてるだけ
ということなのだ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:26:49.092 ID:Bv+E8+vKa
- >>17
嘘つき知ったかエアプくん今どんな気持ち? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:26:13.467 ID:BiixHLQz0
- 貯金なんて置いとくだけで資産価値だだ下がりやんけ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:30:03.894 ID:yosLKwyr0
- >>18
株なんていちいち面倒な手続きしていろいろチェックしたり時間と労力つかっても
インフレや手数料やら考慮したらマイナスになるんだぞ
タンス預金して寝てるほうがマシ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:27:03.569 ID:FZ7i9Qg7M
- みんなもニーサしようぜ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:27:07.331 ID:uhoCqlkS0
- つみたてNISA1年ちょいでプラス16万円くらい行きましたけど?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:27:25.941 ID:7OKBQLo30
- 現金持っとけばインフレ率に勝てるってマジ?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:27:26.600 ID:kjQWq+nU0
- お前ら結構投資してるんだな
VIPで相場ネタで盛り上がりたいわ
新しい株買った時って誰かに言いたくて仕方ない
リアルでやると身滅ぼしそうだしそもそもシンプルにウザいから言えない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:28:25.301 ID:C7Wydgy40
- 金がいいぞ金
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:28:31.125 ID:OqxdVPrY0
- 貯金で資産価値さがるんか??
知らんかった… - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:29:09.541 ID:BiixHLQz0
- >>27
円安、インフレが進めば実質損 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/13(水) 19:30:11.568 ID:OqxdVPrY0
- >>30
めば!か‥
そうなると貯金でもいいのかも
コメント