アホ「PS4独占ゲーム遊ぶからPS4買うしかない!PCはゴミ!」 ソニー「PCへのマルチが想像以上に売れたからこれからこっち強化するわ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:53:23.528 ID:fdmB4ws6p
これもうPCでよくね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:54:42.569 ID:BstjWume0
いいよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:54:56.059 ID:surmbNec0
わかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:55:21.055 ID:fdmB4ws6p
それならよかった
このスレ終了で
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:55:22.476 ID:PrBU6aFh0
csの方が考えること少なくて楽
ドライバーの掃除だの最適化だの気にしなくていいしな
消費電力も低い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:55:53.330 ID:fdmB4ws6p
>>5
いつの時代の話しだよ
今もうそんなこと気にする時代ではない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:56:57.664 ID:mf9RoPo50
>>8
チート対策で色々制限かかるから面倒なのはあるよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:57:31.099 ID:fdmB4ws6p
>>11
いやないけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:01:34.120 ID:mf9RoPo50
>>15
あるよ
ゲームが起動出来てもアンチチートが働いて特定のソフトが起動出来なくなる
大体環境が統一できないPCで全てを吸収するソフト出せってのが無理
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:02:50.864 ID:fdmB4ws6p
>>29
それくらいは把握できるだろ
どんだけ頭悪いんだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:55:30.339 ID:20J/ZZi+0
どっちのがコスパいいの
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:56:14.751 ID:fdmB4ws6p
>>6
PC

>>7
なんで?

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:56:53.210 ID:ylvpCo310
>>6
CS
PCは性能圧倒的なんだけど元々独占だったゲーム出るのおせぇわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:57:12.414 ID:fdmB4ws6p
>>10
コスパの話しだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:58:51.710 ID:ylvpCo310
>>12
だからコスパはCSだって
下の文はスレタイに対して
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:55:34.901 ID:SkCK+SEI0
でもゲーム機でゲームしたいんだよなあ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:57:16.629 ID:SfZFgnl+0
大型液晶でプレイしたいんだろ
PCだとそこまででかいのに繋ぐと邪魔だし不便
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:58:54.452 ID:fdmB4ws6p
>>13
ゲームだけでかい画面でするようにできるよ
普段は小さい画面使うってね

>>14
それはもう必要なくなったみたい

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:57:23.284 ID:dDlibFHRp
両方買えばいいじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:58:22.160 ID:BstjWume0
コスパだけで見るならチーターとか関係ないからPC1択しかない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:59:36.836 ID:fdmB4ws6p
>>16
それな

>>17
いやゲーム機しかできないものなんて最悪のコスパだろ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:00:41.523 ID:ylvpCo310
>>20
そいつはゲーム以外求めてないんだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:01:24.854 ID:fdmB4ws6p
>>24
条件後付けはナンセンス
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:03:01.382 ID:ylvpCo310
>>27
ゲームの話してるのにPCの機能まで気にしてると思う?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 19:58:56.914 ID:wxyhpovg0
シューターとかマルチプレイの奴はPS4の方が人多いしチーターいないからPS4やってる
でもコンバーターとか言うカスがのさばってるしfps自体オワコンだな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:00:36.601 ID:fdmB4ws6p
>>19
別にマルチなんて問題なく遊べる人口いればいいだけだしな
それならPCでも普通にたくさんいるわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:00:07.097 ID:ZPUk+dH40
アンチリコイルコンバーターはちょっと悪質すぎる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:00:09.991 ID:b2cZDbyCd
聖剣伝説3みたいなMODがあるゲームはPCが良い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:01:02.178 ID:jB1TP5Gha
規制の基準が全てソニーに統一されちゃうのはなぁ…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:01:18.311 ID:20J/ZZi+0
ps4って意外とメモリ8Gしかないんだな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:01:28.132 ID:exIYTrH00
PCでブラッドボーン遊べるの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:01:59.799 ID:fdmB4ws6p
>>28
遊べるようになるかもな
というか多分なる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:02:13.805 ID:LJQ/c2jpM
ゲハ戦争って終わらんの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/31(月) 20:03:01.210 ID:fdmB4ws6p
>>31
ただの雑談だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました