- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:01:54.547 ID:b052bYGB0
- アホの人「あれはデコピンの原理で加速させる技だからwww」
俺の人「いや、抜刀術は腰を後ろに切って素早く抜くだけの技術だよ」
アホの人「腰を切って加速させられるかよwwwせめて前に廻して射出力で抜刀しろよwww」
俺とかの人「いや、腰を廻して刀は抜けないよ」
アホの人「エアプすぎwww」
俺の人「少しだけど居合してたよ」
アホの人「じゃあそれインチキ居合教室だわwww」
脳内で作った会話だけど、似たような事で高校生の頃に口喧嘩になった
居合をちょっとやってたのは本当
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:02:51.275 ID:Z1bS6ZqH0
- ヘェ~ (゚σ・゚)ホジホジ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:03:12.907 ID:f4QOXlcbd
- ひてんみつるぎりゅうの抜刀術は居合いとは違う
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:03:39.443 ID:CgbDlDsxd
- すごいすごい
よかったでちゅね~ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:04:14.222 ID:F8I5y19wa
- その誤った居合術への認識は司馬遼太郎が悪い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:05:20.187 ID:J7qpvfh80
- バキのポケットで加速させる奴だって言ってやりゃ良かったのに
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:08:11.849 ID:ab9HjfDZ0
- >>7
あれもようわからんけどな
運動エネルギーはポケット側に発生してて、刀のエネルギーはゼロじゃね - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:05:23.755 ID:hgFp9hLC0
- わからんけどたぶん当身が相手の打撃を受け止めて投げる技みたいな話でしょ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:07:05.003 ID:b052bYGB0
- >>8
それの戦犯ギースだな
格ゲーで待ち系カウンターを「当て身」というのは今も続いてるもんな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:05:39.656 ID:WUYwRDlfM
- ↑
ここまで真剣に触ったこともないエアプしかいない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:05:56.329 ID:F8I5y19wa
- >>10
あるんだよなぁww - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:13:09.728 ID:MditWggBM
- >>12
エアプwww - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:15:42.668 ID:F8I5y19wa
- >>28
IDコロコロのゴミ末尾Mwwwwwwwwwwwwwww4ねウジ虫 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:05:40.339 ID:SuJTrXvg0
- そりゃ抜きつつ斬る技術なんだからそうでしょ
デコピンの原理ってなんだ?逆に抜きにくくしてどうすんだ? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:06:29.057 ID:F8I5y19wa
- >>11
要するに勢いをつけてということを言いたいんじゃないんかな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:07:04.630 ID:10+j2Z7u0
- 既に抜いてる方が強い
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:07:17.672 ID:zzNGvFzB0
- 抜刀術は素早く抜く技術なのにな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:07:25.750 ID:5BZ17eeV0
- 脳内でおしゃべり楽しそうだね
でも実際に人と会話するともっと楽しいよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:07:42.774 ID:h9xnCMbp0
- ロマン溢れてるからな居合は
別に自分で誰かと斬り合ったりするわけじゃないんだからファンタジー居合でもいいんじゃないの別に - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:08:59.712 ID:XSluW+Vb0
- ちょっと学んだ程度じゃ居合の神髄には到達できないよ
人斬りの友達に聞いたけどあれはデコピンの原理だよさやを持っている手で剣のつばを抑えて離したときにその勢いで抜刀するんだと
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:09:10.290 ID:VL9y2gCL0
- 急に出てきた俺とかの人
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:09:14.248 ID:rf7dpeHK0
- 抜刀術習ってても最初から抜き身の方が早いん?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:09:38.441 ID:xIBbfuZX0
- デコピンの原理は居合じゃなくて虎眼流星流れな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:11:26.719 ID:b052bYGB0
- >>23
それはたしかにデコピンの原理だわな
逆流れも - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:10:13.214 ID:b052bYGB0
- バキのも威力には繋がらんだろ
それにあの理論は無茶苦茶だ
早く当てたいならストレードリードの構えを最初からしてりゃいいじゃん、と - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:10:23.780 ID:bcjMY3gz0
- 金魚すくいなんてどう考えても破れるだろwww
みたいなのを金魚すくい職人に言ったところで噛み合わんだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:11:07.461 ID:LWJGuu0J0
- バキのオリバ対ロンのときの抜拳術好き
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:13:16.624 ID:MzNwqZQsa
- おまえが正しい
抜刀術は相手より早く刀を抜き、構えの姿勢に入る事によって優位に立つ、あるいは相手の戦意を喪失させるのが目的の技術
格闘技で言えばパンチやキックではなく間合いやフットワークやガード寄りの技術
相手が間違っている - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:13:17.460 ID:hGerFhPV0
- 動画みたらわかるけど素早く抜くってよりも抜く動作を他の動作で隠してしれっとやるってイメージだわ
手品師に近いよな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:13:20.937 ID:2F8cr57gd
- 親指で鍔弾いて射出するのが最速
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:13:30.618 ID:5xA8DQYq0
- 居合道部() まごうことなき中二病陰キャの鏡w
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:14:42.089 ID:AQ4FIKo30
- ろくに決闘をしたことも無い現代人が刀について語る資格はないでござる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:14:47.064 ID:QZbIbpGx0
- 刀を早く抜くことが目的なら鞘に納めずにワンタッチで取れるアタッチメントみたいなのにぶら下げてればいいじゃん?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:14:56.779 ID:DDM7sMEBM
- 実践せずに方法論を語るだけなのが好きなVIPPERたち
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:19:18.088 ID:dzUciicja
- そうそう、鞘に収めてる状態からいかに早く抜くかという技術
普通に戦闘になったら、最初から鞘から抜いてる状態の方が有利 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:21:29.562 ID:QZbIbpGx0
- でも剣心は左足前に出しながら刀抜くって言ってた
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 01:22:52.651 ID:f4QOXlcbd
- >>40
それは天翔龍閃のとき
アホの人「抜刀術はデコピンの原理だからwww」俺の人「そんな抜き方したら刃が傷むし最悪曲がるけど」アホの人「そんなわけない」

コメント