アルセウスとかいう20年前レベルのクソグラのゲーム有難がってる奴なんなの

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 08:59:31.639 ID:ixVU02OWd
名探偵ピカチュウくらいのクオリティ出せるようになってから出直して来い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:00:17.614 ID:CMmlTf3dr
PS5でそのクオリティのポケモン出して欲しい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:00:27.877 ID:wZxwxyGkp
ゲームなんてこんなんでいいんだよ
あれでキャラがリアルなおっさんとか売れると思うから?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:01:12.701 ID:v0HPaUP70
グラは良ければ良いほど良いというわけではない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:01:49.521 ID:GfQmRFKD0
グラばっかりの中身ないゲーム楽しい?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:02:13.469 ID:LJDlCf7+a
まあ乞食はどうせ買わないからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:02:14.719 ID:KpBGoQGja
ポケモンやってる時点でグラとか言ってるのアホだろ。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:03:16.433 ID:U2VMJlrfd
>>7
たれw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:02:53.230 ID:aNeUNyXW0
グラはあれでいいけど、今更ボイスなしって原点回帰なの?くらいには思ったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:02:53.771 ID:nflPaagUM
グラなんか大した問題じゃない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:03:30.366 ID:LHUFQpvTa
いい大人がポケモンとか恥ずかしくないの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:04:24.189 ID:mlnaT1E90
で中身は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:05:06.408 ID:ixVU02OWd
完全に任天堂に調教されてる奴ばかりで草
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:05:50.757 ID:NgDpVAIG0
20年前にこのレベルのグラフィックのゲーム出したら革命すぎる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:05:53.878 ID:eILb+7DB0
一般人「アルセウス楽しい!」
キモオタ「グラが~」
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:07:31.199 ID:NgDpVAIG0
>>15
グラフィックはあくまで要素の一つでしかないのにな~、固執してる人は勿体無いと思うわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:06:38.311 ID:CMmlTf3dr
じゃあポケモンじゃなくて別作品としてリアルなモンスター育成ゲームを
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:06:50.251 ID:aDtmZKLDp
でもこいつらアルセウスが神グラだったら「うおおおグラフィック神!」とか言い出すんだぜ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:06:55.004 ID:2rrMpba80
グラフィック気にするならレースゲームしかできないじゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:07:30.023 ID:t0CF1LQY0
有機のswitch貰ったからポチろうか迷ってるけど楽しいの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:09:44.811 ID:NgDpVAIG0
>>19
ちまちまとしたコンプ作業が好きな人にはおすすめ
そういうの嫌いな人はあんまり向かないかも
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:08:17.360 ID:ixVU02OWd
内容とグラフィックがトレードオフだと思い込んでて草
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:09:53.711 ID:WJyxKkgaa
Switchゲーにグラフィック求めてどうすんの
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:12:20.459 ID:CMmlTf3dr
>>23
Switchのゲームやったことないけどそんなにグラ酷いんだ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:10:17.206 ID:e5GZpPqZM
ボイス無い方がええやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:14:21.589 ID:NY5KxVUaa
原神とか好きそうで抱腹絶倒ガンダムヘブンズソード
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:14:31.157 ID:DXnd6YN6M
バトレボ見返すとモーションもグラもポケモンのリアルさも何もかも凄い
あれこそリメイクすべき
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:14:43.517 ID:KiCiMFuX0
グラって何?グラードン?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:18:29.780 ID:S5kchuHzr
>>28
グリとグラ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:16:58.661 ID:hdzrU5K40
20年前と言えばマリオサンシャインくらいか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:18:23.366 ID:ZDV/QiV1a
無理してグラ向上させた結果ロード長くてテンポ糞になったなアルセウス
まあ面白かったけど疲れるわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:25:50.754 ID:RB02+tA5M
オープンワールドならいいんじゃない?
ソロゲーでこれはクソだけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:27:51.601 ID:f78rmBvm0
グラガ●ジって、フォトリアル=神グラ だと思ってるよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:30:22.392 ID:Iqid3jXYM
大人になってもまだポケモンポケモン言ってる方が恥ずかしいよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/31(月) 09:30:45.718 ID:1xkuYQwJ0
グラ厨w

コメント

タイトルとURLをコピーしました