- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:46:30.722 ID:PEvKL8+Md
これで萎えた奴多そう
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:10.884 ID:Nb69i2Qhr
勝てないし面白くない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:13.964 ID:59cXfInUa
負けたのか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:22.316 ID:MQQsR+Ika
勝てない奴が出るのは当然なのよね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:35.515 ID:tWGY1V0j0
マッチング待ちが長い
サクサク進行しろよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:52:59.580 ID:a5ZfCO3Mx
>>5
これに限る
ゴースト対戦でよかったよな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:44.537 ID:tSRmLHAB0
これマッチング要る?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:55.746 ID:9gwFq3T80
札束で殴り合うだけだしな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:47:58.649 ID:lOY07zxUM
いやけんこうにはよくない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:48:09.175 ID:aWk/BYDf0
勝てない奴はそもそも育成回数が少ないんだと思う
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:48:32.424 ID:wW1FdUUA0
同キャラ禁止にすべき
最後のカーブの先頭がミホノブルボン×3とかシュールで笑える
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:49:21.465 ID:MQQsR+Ika
>>10
どうしようもなくね?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:50:43.228 ID:4Sh7QoLV0
>>10
自分だけミホノブルボン使わせろってか?w
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:48:48.742 ID:h8K6mUi30
そもそもウマ娘自体つまらない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:49:04.646 ID:26VUEyQ7a
サイゲ特有の対人コンテンツまじでいらん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:49:17.234 ID:EL00sKTV0
それなりに課金してないと勝てんよな
シャドバがこのルール好評だったのって無課金でも同じ土俵で戦えたからだし
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:50:14.842 ID:WHwY8O4d0
対人もつまらないけど他のイベントもつまらないからじわじわやる気削ってくる
ガチャしか盛り上がってないの薄々気づいてるんだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:50:15.211 ID:0gUH3qpQd
同じキャラがゾロゾロ走ってるのシュール過ぎて笑うわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:50:35.791 ID:DgJq8ZmA0
>>16
これどうにかしてほしい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:50:50.135 ID:ndEWPTKX0
必死こいて育てたウマ娘達がボロ雑巾の様にボロボロになって負けるの悲しい
俺の実力不足だわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:50:50.821 ID:cdmOyOgt0
勝てないのは仕方なくね?
3チーム出てて勝てるの1チームだけだから実力同じでも純粋に30%位の確率でしかレース勝てないぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:52:39.496 ID:km6Qor9h0
>>20
お前のおかげでなんか救われた気がしたわ…
ありがとう
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:51:01.615 ID:AHzZxLMo0
bってのが絶妙にだるい
無微課金勢は強いaランクが育成の壁なるのに
b +は廃課金勢に混ぜられるから
ゲームに愛着持ってる層が軒並み鴨にしかならん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:51:33.706 ID:MQQsR+Ika
>>21
なぜBをつくらないんだい?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:54:53.102 ID:AHzZxLMo0
>>22
持てる全力で今まで育てたやつ使えず
専用に絶妙に外しながらのやつ育て直さないといけないのダルいし
何やらされてんのか分からんくなる
冷静になって気持ちが冷める
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:56:14.943 ID:MQQsR+Ika
>>31
持てる全力で戦って負けるなら仕方ないだろ
それでも勝ちたいなら調整して狙いに行けよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:59:43.306 ID:AHzZxLMo0
>>35
だから適当に流しでしかやってないよ
イベントつまんねえなって言わされてるユーザーの一意見だよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:54:24.249 ID:EL00sKTV0
>>21
確かにオープンB+までで良かったな
普通にシナリオクリアで出来上がるのがB+なんだからそこで住み分けすべきだったわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:52:02.822 ID:cP+oUI/+0
同キャラ問題はそもそも対人いらないで決着付く
公式が用意したレースの勝ち予想するほうが絶対楽しい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:52:40.788 ID:h8K6mUi30
対人要らないとかいうがなら誰がガチャ回すねんwww
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:53:03.854 ID:aWlXiS4C0
昔作ったキャラと育成失敗したキャラの寄せ集めでもAラン決勝行けたぞ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:53:44.706 ID:llJUp1nA0
リアルタイムでマッチングする意味がマジで無いからな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:54:46.642 ID:oXy7c+2t0
課金しろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:55:12.479 ID:dV/snXsY0
5連勝してすまんw
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:55:28.982 ID:6P3RUsoY0
ここで脱落するプレイヤーが増えれば俺が相対的に強くなれる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:56:07.883 ID:Uju5K5wh0
次もレジェンドレースって何回同じこと繰り返すんだよモルモット君かよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:58:46.281 ID:oZcJs8Bt0
調子は全員同じにしろよと思うが
そもそもスタミナ不足なんだよ勝てない言ってるやつは
2400のスタミナ金回復1で800以上だぞデバフも喰らえばそりゃバテバテだわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/16(日) 23:59:07.732 ID:qEey657Z0
そもそも限られたリソースの中で攻略するのもゲームの面白さだろうに
選べる選択肢が多ければ多いほどそれを削いで行くのが楽しい
コメント