ウマ娘の流行が分からん

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 22:59:38.929 ID:JNLGa5hj0
みんな本当にハマってるのか…?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:00:15.387 ID:rDzH16hG0
どんなソシャゲでもやってるのはほんの一部
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:01:42.465 ID:JNLGa5hj0
>>2
なんかこことかTwitterとかで話題に上がるたび謎なんだわ
そんなにみんな本当にハマってるんか?ってなる
面白いゲームの価値基準が違うんだろうなあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:00:54.314 ID:JNLGa5hj0
一応ゲームはやったんだよ
競馬には興味なし
育成それなりに楽しめたけど、時間かけてまでやるほどじゃなかった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:01:59.792 ID:rDzH16hG0
好きずきだろうな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:06:34.114 ID:JNLGa5hj0
>>5
なんだろうな、つまらないわけじゃないけとそこまでか?ってなっちゃう
流行ってるから追いかける!みたいなやつなのかなあ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:10:27.776 ID:iu9eETjQr
>>11
好きな奴は好きなんだからそれでいいじゃん
自分が好きじゃないなら触らなきゃいいだけ
好きじゃないからってやってる奴を貶すのは違うなぁ
ただの承認欲求としか思えない
流行ってるのを否定する俺はカッコイイとか思ってそう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:11:47.628 ID:JNLGa5hj0
>>19
そう言うのじゃなくて本当に疑問なんだよ
できれば理解したいんだよね
貶してるとかじゃなく純粋な疑問
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:22:44.481 ID:fslyKvcC0
>>21
俺は今年の正月からやってみたけど、育成ゲームとしては普通かな
ウマ娘が好きって言うよりみんなで盛り上がれるコンテンツにハマってるだけなんじゃないかな?
けもフレのopとかハム太郎のコールとかみたいに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:30:11.610 ID:JNLGa5hj0
>>30
けもフレは言い得て妙
確かにそんな雰囲気あるね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:02:08.696 ID:5AUsZVch0
毎日ログインだけしてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:02:27.384 ID:D4RFY8Y+0
サイゲに乗せられる情弱のことなんか理解しなくていいよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:07:15.880 ID:JNLGa5hj0
>>7
サイゲはグラブルのメインシナリオはちゃんとファンタジーしてて好き、世界観も
あれでRPG作って欲しかったな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:14:14.100 ID:kTD28moz0
>>13
おっ待てい

お空のシナリオは最近は比較的イベント系はマシっちゃマシだがメインや四騎士その他一部のイベントシナリオは普通にクソだぞ何なら昔のシナリオなんて産廃

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:17:52.960 ID:JNLGa5hj0
>>24
えーメインシナリオ割と好きだったよ
最初の方もうだいぶ忘れてるけど黒騎士の話辺りまでやってそれなりに楽しかった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:02:58.676 ID:rDzH16hG0
ツムツムハマってたり
パズドラずっとやってるような奴もいるのと変わらん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:07:54.206 ID:JNLGa5hj0
>>8
でも言うほど話題になってなくない?
ウマ娘とホロライブがセットの印象あるわなんか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:03:39.711 ID:jVWd30i50
むかしあったダビスタとときメモ一緒にやってるような感じ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:03:42.596 ID:p7L63WHC0
アニメが良かったから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:06:57.349 ID:BHlmj5sV0
デイリーミッションこなすのしんどいから辞めた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:07:23.929 ID:Y3uS0MvE0
まじで気持ち悪い
普通に競馬してたのにウマ娘に汚染されてきて死ぬほど腹立つ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:08:29.066 ID:JNLGa5hj0
>>14
って人もいるよなぁ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:09:05.530 ID:Y3uS0MvE0
>>16
もう今競馬してるっていうとウマ娘キモオタだと思われるし、競馬側もどんどんすり寄ってるし本当に勘弁して欲しい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:10:59.358 ID:JNLGa5hj0
>>17
昔からのファンでオタクコンテンツ興味ない人は辛そうね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:12:39.909 ID:BHlmj5sV0
>>17
ウマ娘キモヲタは現役の馬知らないんじゃね?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:10:18.287 ID:JNLGa5hj0
ゲームとして面白かったのは原神で、これは今もやってる
流行る理由も話題になる理由もわかる
あのレベルのゲームを無料で遊べる、ガチャも良心的、世界観ストーリー音楽よしだからさ。オープンワールドでアクションも楽しいし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:14:33.218 ID:gBmVDnNur
女性プレイヤーも相当に多い時点で未だにキモオタが~とか言ってるヤツの感性の時代遅れっぷりがスゴい
自分が老害に両脚突っ込んでる自覚なさそうなのがまた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:18:54.361 ID:JNLGa5hj0
>>25
でも君はキモオタおっさんなんじゃないの?
女性プレイヤーがやってる!!ってどうでもよくね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:20:50.690 ID:KxJbMQ3od
VTuber見てる層と同じだと勝手に思ってたけど
実際そんなに変わらないんじゃないの
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 23:29:44.973 ID:JNLGa5hj0
>>29
Vtuberも流行ってるから見るって感じなのかなーと

コメント

タイトルとURLをコピーしました