エルデンリングくそつまんねぇ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:23:31.195 ID:FVAly/B+0
なんでネットだとやたら持ち上げられてるの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:24:37.378 ID:O6t0aZNd0
わからんけど俺は楽しめたぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:25:44.938 ID:rlVPkOZA0
運ゲーだしな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:26:18.732 ID:IesQyh14d
最初こそつまんねーって声はあったけどそういう人たちはすぐ居なくなるので今は信者しか残ってない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:27:19.843 ID:FVAly/B+0
巨大ボスの脚チクとか何が楽しいねん
勝ってもなんの達成感もねぇ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:28:07.147 ID:FVAly/B+0
結局敵のパターン覚えてどこに攻撃差し込むかだけじゃん
ワンパターンの脳死ゲーすぎるわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:28:51.136 ID:P8shH87u0
チー牛がやってるゲーム
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:29:13.469 ID:vsj7H7r10
馬鹿が作ったから仕方ない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:29:40.024 ID:pSgNIQLZ0
敵はデカボス時のクソカメラよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:29:52.528 ID:WgVUDHm50
>>1の好きなゲームは?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:33:22.991 ID:FVAly/B+0
>>10
ドラクエ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:30:39.484 ID:GL/qDeck0
DLCやってるけど楽しいボスがいない(´・ω・`)
全部クソボス(´・ω・`)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:31:42.636 ID:GL/qDeck0
DLCラスボスの復活したラダーンもゴミボスだしクソ雑魚だった(´・ω・`)
フロムにはがっかりした(´・ω・`)
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:32:08.933 ID:sAvcE2Sr0
マルギットでやめたから面白さがわからねえ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:33:13.918 ID:FVAly/B+0
探索が絶望的につまらないのもきつい
苦労して進んだ先に何もなし!とかクソみたいな素材だけ!とか頻繁にあって虚無になる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:33:22.726 ID:rksnAGgd0
猪騎士は大楯持つと楽しかったな
よくわからん全体に火とかなんとかをぶちまけるようなのが無くて攻撃も分かりやすいものだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:33:41.236 ID:cmN5z4oc0
近年のソウルシリーズと比べると大味すぎてつまらん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:35:13.554 ID:FVAly/B+0
>>17
本当にこれ
ただ広いだけでなんの面白みもないスカスカマップで面倒さだけ増してる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:34:00.032 ID:OVyPuF6z0
DLCで流行ったから積んでたのをやってみたんだが高難易度なんじゃなくて明らかに理不尽なので萎えてアンスコした
世界観とかフレーバーテキストとかはよくできてると思うけどね
個人的には入力が残り続けて勝手に特攻するのと敵の攻撃だけ壁とかすり抜けるのが致命的に無理だった
高難易度って対等の上にあるものであって、開発力不足なのを信者が一生懸命持ち上げてるように感じた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:36:02.337 ID:FVAly/B+0
>>18
ストーリーもくそつまんねぇけどな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:36:40.263 ID:rksnAGgd0
あと無敵ほおずきがいるクソマップなんなん
多分フラグ立ってないのかクソ広い中奥までステルスでたどり着いても何もなかったしクソか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:36:45.224 ID:gewTD4PC0
俺は好きだけどなぁ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:37:18.520 ID:YzWDcZIN0
よかったなそんなクソゲーで時間無駄にしてる馬鹿たちより賢いぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:38:38.739 ID:IFsKvm0D0
反論できない;;
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:38:40.686 ID:6wKXcpDA0
敵に突進されて画面が敵で埋まって何も見えなくて死ぬんだけどw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:40:31.532 ID:FVAly/B+0
>>25
ボス戦で壁あるの馬鹿すぎるよな
ボス戦は全部障害物なにもない無限に広いエリアにしろよと思う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:39:46.642 ID:OVyPuF6z0
同接数すごいからちゃんと評価されてるゲームだと思うよ
ただどうしても良いゲームとはいえないなあ
感覚でいうとタルコフに根強いプレイヤーがいるのと同じ感じ
開発運営のエゴとか能力不足を達成感だと思って頑張れるマゾ向け
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:40:16.834 ID:igDUYcA90
複雑で立体的な3Dマップの出来は凄い
でも面白さと繋がってない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:41:30.295 ID:tsrPaYOda
ブラボ2か1をpcにはやく
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:41:47.818 ID:OVyPuF6z0
全部オニールでいいよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/25(火) 06:42:01.777 ID:FVAly/B+0
初代マリオ最近やったけどアクションゲームとしての完成度が天地の差だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました