エ口ゲー、特にノベルゲームの衰退を招いた大きな原因はフルボイス化

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 21:58:06.194 ID:VTn1irMH0
自分の意思で読む時間をコントロールできるノベルゲームという表現手段と、受け手の時間を拘束するフルボイスというのは実は相性が悪い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 21:59:01.151 ID:oM+QVFdQa
単にもっと安く楽しめる手段が増えたからだぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 21:59:08.709 ID:16Of1hnq0
俺は逆にフルボイスにならんかったらエ口ゲはもちろんADVなんてやらんかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 21:59:11.697 ID:DClW986m0
声聞いてるとプレイ時間長くなるのは分かる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:00:08.572 ID:e2iC3OY1M
一理ある
一理だけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:00:10.117 ID:fcBG6U200
ノベルゲーのフルボイスなんか飛ばせばいいんだよ
一般ゲーのフルボイスはムービーで飛ばせないから困る
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:00:25.502 ID:oYw16HJ2x
なんかそういうデータあるんですか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:02:31.068 ID:D52qj1/T0
エ口ゲ最大のタイトルであるランスは201年の完結まで03を例外としてとことんボイスなしにこだわった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:02:51.480 ID:R3snU6Wnr
面白くなくなったから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:02:58.958 ID:D52qj1/T0
201年ってなんやねん
2018年だわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:04:51.829 ID:WJh+LBra0
次のボイスが流れるまでいま流してるボイスを止めないっていう
読んだら台詞途中でもどんどんクリックする人向けのコンフィグ設定があるゲームは有能
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:14:43.844 ID:7eSDdJxh0
>>11
その機能と次の文がボイスの時に知らせる機能は全作品搭載してほしいくらい有能
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:06:09.367 ID:lsDGVgwRx
わかる
制作費の増大と製作の遅延を招くし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:13:23.113 ID:cPog2nw20
ボイスないエ口ゲとか価値無し
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:15:52.824 ID:o70W1esD0
ボイスほしいか?そもそも絵も欲しいか?
文章だけで抜けるだろ。MODも作りやすい、作りやすければ多様な性癖が参加できる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:17:18.626 ID:pCek7lw80
かぐやの無意味なピー音好き
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:19:56.794 ID:jJwEvozt0
エ口シーンだけでいいぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:25:46.950 ID:ulkkz0RGd
ランスが声無しにこだわったのは
昔からの固定ファンを大切にする為だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:27:12.382 ID:NGUWQSuXd
>>18
アニメ化を1回失敗してるしな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:28:24.564 ID:pCek7lw80
正直、フルボイスのエ口ゲなんて90年代後半にはボチボチ出てた気するけどな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:37:19.199 ID:lsDGVgwRx
>>20
当時は主人公の名前を入力できたから
自分の名前呼んでくれるのかと思ったら
あなたって言っててまぁそうだよなって思った記憶
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 22:45:07.416 ID:roAUTFOF0
インストールディスクとデータディスクとボイスディスクがあってクソ面倒だなあと当時思ってたわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 23:04:27.451 ID:IQgJwHTP0
ボイス流すなら絵もアニメみたいに動いて欲しいな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 23:05:45.970 ID:dCxoZuWP0
アマカノ2だいぶ頑張ってたね
口パクしてて驚いたわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/12(火) 23:08:14.054 ID:IQgJwHTP0
エ口音声とか好きなんだけどやっぱ演技の喘ぎ声とほんとに感じてる時の声って違うんだよな
エ口ゲ声優さんは録音の時にちゃんとおま●こいじって欲しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました