- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:41:00.951 ID:EWZQ+B7P0
- ウィッチャー3はめちゃくちゃ面白かった
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:41:29.763 ID:aI1hWC0C0
- Skyrimは?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:41:59.786 ID:EWZQ+B7P0
- >>2
やった事ない
なんか今更感あってさ… - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:41:43.190 ID:20ptO/Zb0
- Skyrim
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:38.454 ID:HKPdLFib0
- デススト
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:44:57.027 ID:EWZQ+B7P0
- >>5
ムービーゲーはなぁ… - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:52.033 ID:Te8Slpkj0
- サブノーティカ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:47:27.483 ID:EWZQ+B7P0
- >>6
ググッたけど水中?
俺マリオでも水中ステージめっちゃ嫌いだったんだよなぁ… - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:43:59.133 ID:wj9+KHvLa
- オープンワールドの定義から間違ってるやん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:46:15.010 ID:EWZQ+B7P0
- ちなみに気になってるのはホライズンなんだがどう?
今セール中で1000円ちょいで買えるからさ
けどいくら安いからって時間の無駄になるのは嫌なんだよね - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:48:19.641 ID:20ptO/Zb0
- >>9
ホライゾンメイン武器弓だけどそれでもいいなら面白いよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:46:51.132 ID:jIO5bc4e0
- ホライゾンゼロドーン
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:48:01.400 ID:EWZQ+B7P0
- >>10
信じていいんか?
弓で戦うんだよな? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:50:25.733 ID:jIO5bc4e0
- >>13
弓だけで戦うわけではない
機械を麻痺させるトラップとか、ショットガン的な武器とか、敵にひっついて爆発するスリングとか
もっと色々ある - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:52:31.007 ID:EWZQ+B7P0
- >>18
なるほど
気になってるから思い切って買っちゃおうかな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:55:38.961 ID:jIO5bc4e0
- >>21
一つ気をつけるべきは割と「ステルスゲー」ってところだろうか
敵から身を隠してやり過ごすとか、不意をついて奇襲するとか、見つかる前にトラップ敷きまくって自分に有利な条件下で戦うとか
そういう要素がそこそこある - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:58:43.722 ID:EWZQ+B7P0
- >>26
おぉ…
ゴリ押しで俺TUEEEEなゲームが好きなんだよなぁ… - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:47:31.894 ID:6JWYPDJx0
- スパイダーマン
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:48:20.994 ID:EWZQ+B7P0
- >>12
すまんアメコミも好きじゃないんだよなぁ… - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:51:51.735 ID:jIO5bc4e0
- >>15
俺もアメコミ好きじゃなかったけどスパイダーマンは面白かったぞ
移動が楽しいオープンワールドゲーは良作が多い - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:53:07.410 ID:EWZQ+B7P0
- >>19
あー面白そうだな
セインツロウ4好きだったしいけそうかな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:49:34.785 ID:20ptO/Zb0
- グダグダ文句ばっかりでワロタ
そこまであれ嫌これ嫌言うなら聞くなよw - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:52:01.395 ID:EWZQ+B7P0
- 教えて貰うために自分の好みを言ってるのに文句と捉えるガ●ジは書き込まないでくれる?ウザいから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:54:46.054 ID:6T4E8GZ70
- ホライゾン今やってるけど面白いぞ
戦闘が面白いオープンワールドは初めて - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:57:47.599 ID:EWZQ+B7P0
- >>23
よし、買おう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:55:22.559 ID:EWZQ+B7P0
- 馬鹿がまた文句とか言うかもしれんから先出しで言っておくがモンハンも嫌い
動きもっさり過ぎてさ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:55:28.439 ID:ehsaMY610
- ホライゾンは最低難易度なら槍で近接ゴリラプレイできるよ(´・ω・`)
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:58:00.109 ID:EWZQ+B7P0
- >>25
まじか!朗報だわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 07:57:27.785 ID:sR2k5wLj0
- トラップとか使わないぞ
ウルトラハードでも弓とロープキャスターしか使わない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 08:00:08.568 ID:EWZQ+B7P0
- >>27
上手けりゃゴリ押しプレー出来るって事か! - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 08:02:04.830 ID:eDpffgQp0
- アサクリ オデッセイ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/01(金) 08:02:19.058 ID:6T4E8GZ70
- ハードでもトラップの攻撃力とかに頼らんと敵硬いのにウルトラハードでそんなプレイ出来るのか
ハードの時点で槍でゴリ押しは絶対無理だと思うわ
近接の槍全然役にたたねぇ
オープンワールド好きだけどシューティングが好きじゃない俺っちにおすすめのゲームとは?

コメント