カジュアルなFPSばっかり流行ってリアル志向のものが全く人気でないのほんとにクソ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:38:20.523 ID:FHso6lr/0
大量に当てないと倒せなかったりジャンプしながら銃撃つだのスライディングしながら撃つとかつまらない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:38:59.198 ID:J+Bhtdtt0
頭どころか胴一発でほぼ死ぬけどやりたいか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:39:11.551 ID:5vL60Wpu0
リアルなら面白くなるわけじゃないからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:40:37.736 ID:FHso6lr/0
>>3
タルコフ レッドオーケストラ インサージェンシー 普通にどれも面白い 日本だと全く流行ってなくて高いpingのサーバーしかない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:39:54.495 ID:TNz3eJHz0
即死系は飽きられただけでは
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:40:33.138 ID:eJSvG0j80
タルコフだっけ?
めっちゃリアルなヤツ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:41:05.169 ID:FHso6lr/0
>>5
タルコフは何故か珍しく流行ってるから驚いてる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:40:36.765 ID:LabsUcDX0
pubg最強ってことでいい?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:40:51.205 ID:19tFJ7zB0
hell let looseやれ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:41:40.462 ID:FHso6lr/0
>>8
pingの低いところなくて萎えた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:42:26.070 ID:xu7fuGfn0
リアル系は爽快感がない
ゲリラみたいな立ち回り求められるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:43:15.140 ID:eJSvG0j80
>>11
リアル系好きな人は爽快感求めてないからな
別ジャンルよね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:42:28.425 ID:SsO5d8G4p
日本じゃミリタリーはそこまで馴染み深い要素じゃないからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:45:19.366 ID:FHso6lr/0
>>12
そうなんだろうな 銃とかが好きだからFPSやるって人の方がもう少なそうだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:44:21.074 ID:FHso6lr/0
CODとかBFもやっててなんか違うなってなっちゃうから結局やらなくなる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:45:01.505 ID:kco3XKrP0
飛んだり跳ねたりしないとセンターに入れてスイッチ押すだけのゲームになるからね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:45:06.759 ID:FEah5L2M0
onward楽しい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:47:21.452 ID:eJSvG0j80
>>16
楽しいけど体動かすから疲れて長時間は出来ないのよね

VRでもっとリアル系FPS増えて欲しいわ

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:46:04.445 ID:tiVTG0bP0
ARMAのストーリー好きで結構やってる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:47:04.700 ID:YXgodLqd0
まるで別物だから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:47:24.524 ID:9FVGq2Cup
お前が言ってるのAPEXじゃん
FPSだけどバトロワじゃん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:49:00.313 ID:FHso6lr/0
>>21
今謎のバトロワブームで殆ど出てくる新作もバトロワじゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:48:02.646 ID:ZBH/DuaN0
キーボードとマウスで遊ぶ以上リアルさを追求したところでねえ…
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:51:03.991 ID:FHso6lr/0
>>22
VRもあるしこれからは可能性が広がっていく
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:48:30.488 ID:hWMiTlD70
VALORANTはぴょんぴょんしないけどリアルではないよね
どういう分類?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:50:26.124 ID:FHso6lr/0
>>23
カジュアルFPS CSGOにスキル追加したってだけでしよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:48:47.954 ID:pTqaoPDN0
FPSとしてはアクション系のほうが由緒正しくてリアル系のほうが歴史が浅い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:50:01.014 ID:TUuVZWqD0
さっさとcsgoの後継出せよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:53:12.111 ID:VjQyWIxH0
サバゲーでもやれば
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 01:59:51.257 ID:HnRZ1zCv0
シージ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 02:12:09.112 ID:a1vYewYF0
メトロエクソダスとかキングダムデリバランスとかは?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 02:22:03.442 ID:UQDHNMhh0
cs1.6が楽しかった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/16(土) 02:25:46.524 ID:/YVX9O680
本当にリアル志向のFPSはやってなくね?
BFPRのがやっぽどリアル志向だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました