- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:04:23.258 ID:/abF9OG/r
- ほとんどが底辺高校からの指定校だからMARCHとか日東駒専とか大学群を知らない
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:04:46.286 ID:5ro3/t0Qa
- 卒後は?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:06:55.961 ID:/abF9OG/r
- >>2
理工系はブルーカラーがほとんど
院進はほぼいない - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:04:56.326 ID:/vi+aLlA0
- 東京工業大学が私立大学だとおもってる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:07:59.493 ID:/abF9OG/r
- >>3
まず東京工業大学なんて知らなかった
京大は知恵袋のカンニング事件で知ったけど京都にある大学ってだけで難関なのかとか知らなかった - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:11:22.724 ID:QxPt1Jwj0
- >>14
京大知らないとか障碍者未満だな汚物
生きてる価値ないから氏ねよゴミ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:15:47.668 ID:/abF9OG/r
- >>22
京大だけじゃないよ
ネットで「MARCHはFランw」とかいう書き込み見て「マーチ大学なんてのがあるのかw車みてぇ確かにFランくせーなww」とか思ってた
嘘のような本当の話 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:05:05.217 ID:hzfB72xma
- クラスが有って受ける授業は大体同じ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:05:12.203 ID:k5VKETubM
- 講義は言うほどレベル低くもない
英語がアルファベットから始まるとかは悪質なデマ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:06:46.377 ID:G2Oyq4BH0
- >>5じゃあどこらへんから始まんの?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:07:57.850 ID:k5VKETubM
- >>8
まぁ俺はクラス分けで一番上の講義になったからかもしれんが高校レベルの英語のおさらいから入ったよ
ちなみに俺英検準二級(一応書いとく) - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:11:10.118 ID:G2Oyq4BH0
- >>8準二級?え、準ニって高校受験で有利になるやつだよね?大学って最低準一じゃないの?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:12:07.007 ID:k5VKETubM
- >>21
あーごめんね自慢に見えたのか
そこまでのノータリンじゃないよ俺は
高校レベルの英語は身につけた俺から見ての話だよーって意味合いだ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:16:28.747 ID:G2Oyq4BH0
- >>27違うの…ごめん、マジで準一からしか受け付けてくれないって聞いてたから準ニで受け入れてくれるとこがあればいいのに…っていう微かな希望から聞いたの。私もちょっとどころじゃなくやばい組なんで。あの質問は嫌味とかではなく…ごめん…
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:20:40.055 ID:k5VKETubM
- >>38
なるほどね
俺ガチFの上澄みとか言うよくわからん存在なもんで入学時点で準二持ってたけど…
バカなやつはマジでバカだよ、日常的に使う漢字さえ書けないような奴見てきたし俺が漢字書けるのを見て「高校の頃国語が得意だったの?」とか聞かれる始末
いや、これくらい普通だろ…と - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:21:45.894 ID:5ro3/t0Qa
- >>48
例えば?中二で漢検準2級取った人より
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:06:06.171 ID:4WaW4hsM0
- 図書館が騒がしいってマ?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:06:34.804 ID:hzfB72xma
- >>6
図書館は誰も居ないんだよな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:11:29.858 ID:/abF9OG/r
- >>7
うちの図書館はドラマや映画のDVDがあったから視聴覚室が大人気だったわ
花より男子とか見てた - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:07:04.932 ID:wXiXmpR0a
- 大半が知識も技術も高校生レベル
就活市場では「老けた高卒」でしかなくて6割が高卒仕事にも就けず無い内定 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:12:01.492 ID:hzfB72xma
- >>10
普通校の偏差値50以下
職業高校で就職できなかった奴
9割くらいこいつらで固まってるから高卒の中間層以上の方が有能なんだよな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:12:45.777 ID:wXiXmpR0a
- >>25
高校での偏差値50近くあったのに高卒の偏差値40くらいの奴らに負ける逆転現象 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:16:10.768 ID:hzfB72xma
- >>28
Fラン行ってたけど下半分の就職は悲惨だった
一般的な良識と比較してまともじゃない人間は糞みたいな就職先か無職
意識高くてプライド高い奴は就職しても耐えられずに無職
良識のある行動出来てコミュ力が並み以上あればそれなりの職場
俺みたいなアホ公務員になってたわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:17:01.187 ID:wXiXmpR0a
- >>36
そうなんだよね… - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:19:33.816 ID:hzfB72xma
- >>39
Fランは入った時点で周りがおかしいと気がつかなかったら終わり
公務員試験失敗すれば後は起業くらいしか這い上がるの無理だよ
俺の同期は一番成績良かった奴がスーパーに就職してた - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:20:07.237 ID:5ro3/t0Qa
- >>43
1番上でスーパー? - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:24:36.116 ID:hzfB72xma
- >>46
学部で一番成績良かった奴がスーパーの店員になってた
マジメだったけどバイト先のスーパーで社員になってた
情報科だったけど他の同期は魚屋・寿司屋・ニート・事務員になってた
あとはアホな先輩はカップラーメンの容器工場に就職して頭おかしくなってた - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:25:39.840 ID:5ro3/t0Qa
- >>58
へー働き先はあるのな
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:28:41.567 ID:hzfB72xma
- >>60
資格取れる専門はまだいいけど
介護とかみたいに金にならない資格の専門とか資格取れない専門は行く意味ないわ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:30:18.373 ID:/abF9OG/r
- >>58
カップラーメンの容器工場ってア○リス? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:21:43.329 ID:wXiXmpR0a
- >>43
周りがおかしいけど「まじめくん」みたいに思われたくもない
真面目なくせにFランwって同じ大学の奴らに笑われる始末
FランはみんなFランを自覚してるしねそこで変なプライドでさらに頑張らないと今後の人生地獄なんだろうね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:07:29.329 ID:wXiXmpR0a
- 文系の話ね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:07:52.433 ID:5ro3/t0Qa
- なんのために大学行ったの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:08:54.199 ID:wXiXmpR0a
- >>12
意味はない
無駄
どころか老けた分は逆効果
高卒で就職してた方がまだマシな人生 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:09:48.862 ID:5ro3/t0Qa
- >>16
中卒就労で月給17万で永年据え置きだった人なんだけどそれよりはマシなんじゃないの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:10:27.246 ID:5ro3/t0Qa
- 寸志の賞与はあったけども、、、
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:10:40.775 ID:QXayf3Uw0
- 語学とかで最初に習うのが中学レベルの復習
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:10:41.088 ID:/abF9OG/r
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:11:56.613 ID:/vi+aLlA0
- >>20
でも就職先はあるんだな
すげぇや - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:13:53.713 ID:5ro3/t0Qa
- >>20
HEROってとこ気になる - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:20:16.381 ID:XT5+OHri0
- >>20
すま●これどこ? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:13:18.591 ID:dLqlhDEq0
- リーマンショックで就職先のランクが1,2ランク落ちた
そもそも就職率5割くらいだった記憶ある - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:14:20.521 ID:5ro3/t0Qa
- なんか正義の味方してそう
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:15:52.493 ID:F6CXXWXK0
- 講義中にストロングゼロを飲む
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:19:38.639 ID:iWxxyNUF0
- そもそもなところ本格的に勉強ができないアホは高卒で就職する
大学までくるやつは自己肯定感終わってたりで気力がないから勉強しないやつばっか
家庭に何かしら問題があるんじゃねえかなって思う - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:20:55.186 ID:/abF9OG/r
- 工業高校→工業大学だと「学部」という概念が無いまま3年生とかになってる奴がいる
機械科とか情報科とか高校時代と同じノリで各学科を呼んでる - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:21:20.996 ID:wiY/HVqK0
- Fランの友人から調べりゃすぐ出る高校数学の証明とかを聞かれたりしたからそういうとこなんやろなと思ったわ
そもそもそんな証明が課題になってるというのもやけど - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:21:56.495 ID:iWxxyNUF0
- Fランでも普通に就職はできるよ、高望みしなければ
ネットで言われてるほどでもないでもとにかくダメなやつはハッキリしてる - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:22:42.520 ID:5ro3/t0Qa
- >>54
高校で腐ってたやつよりは
大学くらいは出れるで評価はされそうだが - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:22:09.542 ID:/aaoH5Oe0
- 国立より高い学費払って国立より下の就職先に就く
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:24:29.243 ID:wXiXmpR0a
- 20歳を過ぎてるってのが大きいなぁ
学習能力の高さは20歳がピーク
それをこれから迎える18歳なら育てようもあるけど、既に劣化を始めてるFランの22歳をわざわざ選ぶ必要がない - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:25:37.287 ID:wXiXmpR0a
- 専門卒の方が遥かにマシ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:26:49.138 ID:rm631LvA0
- 大東亜だけど公務員いけないとマジでアウトだと思う
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:28:18.439 ID:5ro3/t0Qa
- >>61
地方行けば優秀扱いされるんじゃないの?MARCHレベルである意味神扱いだぞ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:27:11.769 ID:5ro3/t0Qa
- え?
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:29:00.982 ID:/abF9OG/r
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:29:59.385 ID:5ro3/t0Qa
- >>65
ええやん - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:30:15.487 ID:enRZ80UL0
- でも俺みたいに偏差値40の体育科から浪人して早稲田目指して落ちてニートになるよりマシ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:30:24.046 ID:QW8ZTiv10
- 大学自体が高金利のノンバンクから金を借りてる所がある
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:30:51.827 ID:enRZ80UL0
- いや、奨学金借りてないだけましなのかな?
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:31:25.040 ID:5ro3/t0Qa
- >>70
ものは考え方だぞ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:31:09.152 ID:enRZ80UL0
- 通信制とどっちがマシ?
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 00:31:25.185 ID:G2Oyq4BH0
- Fラン通ってて1番馬鹿を痛感した出来事は?
ガチFラン大学の奴らにしか分からないこと

コメント