- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:26:36.456 ID:MagGm6Pv0
何がいいだろう
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:27:00.295 ID:zzWjUzak0
ぞうさん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:27:28.076 ID:MagGm6Pv0
>>2
ぞうさん?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:27:39.263 ID:p+g+sQwKd
3万くらいの安いのならあげるよ
買ったの10年くらい前だけど
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:29:12.821 ID:MagGm6Pv0
>>4
どんなやつ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:30:50.271 ID:qjDUeH5pp
ぼっちざろっくに影響されてそうw
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:31:47.402 ID:MagGm6Pv0
>>9
でもお前へたくそだよね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:31:10.514 ID:qjDUeH5pp
自分もぼっちみたいにギター弾けると思ってそうw
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:32:20.428 ID:MagGm6Pv0
>>10
ぼっちちゃんって下手くね?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:35:38.247 ID:8UKhzxAN0
オススメはAmazonでフルで10000円のやつ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:38:09.238 ID:MagGm6Pv0
>>17
そんな安物はいらない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:40:41.392 ID:8UKhzxAN0
>>18
あれ安物じゃないんだが
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:43:06.209 ID:MagGm6Pv0
>>19
1万は安いだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:44:23.637 ID:8UKhzxAN0
>>20
値段で音を判断してるなら
30万ギリ下回る奴ならどれ買っても良いよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:44:55.338 ID:Z/6YpLqea
>>22
お前適当言いすぎだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:46:48.369 ID:8UKhzxAN0
>>23
どこら辺が適当なんだ?
言えるもんなら言ってみてくれ
多分フルボッコにできる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:52:13.120 ID:MagGm6Pv0
>>26
ケンカつよそう!
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:50:35.950 ID:MagGm6Pv0
>>22
そんなことはないけどさすがに大雑把にいって5万未満で戦力になりそうなのはないんでは
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:44:11.108 ID:Z/6YpLqea
ヤマハのパシフィカ600シリーズいいぞ弦交換一瞬でできるし
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:47:49.756 ID:UCHilIS+0
>>21
おいくら万円?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:49:48.463 ID:MagGm6Pv0
>>21
へえ どういう仕組みなんすかね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:45:04.983 ID:itxwfjGCM
どうせ例の黒いやつが欲しいんだろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:51:17.571 ID:MagGm6Pv0
>>24
黒はいやだな 木の色が良いかんじででてるのがいい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:46:35.223 ID:719bHi68r
ぼっち効果でYAMAHAパシフィカ売れてるよな
ギターに挫折したアニヲタが大量に手放す
2・3ヶ月後には中古市場で溢れるから
その時に買うのが賢いぞ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:48:22.959 ID:UCHilIS+0
>>25
でもキモオタの中古品なんだよね…
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:51:43.347 ID:719bHi68r
>>28
ろくに使い込んでない美品ばかりだろうし
むしろ美味しいだろ
大量在庫&中級者以上は敬遠するので激安になる可能性高いぞ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:52:30.358 ID:UCHilIS+0
>>37
どこで買えばいい?ハードオフ?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:54:36.384 ID:719bHi68r
>>41
オフハウスとかセカストとか幾らでもあるだろ
地場のリサイクルショップは地元民しか分からんから答えようもないし
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:54:37.261 ID:MagGm6Pv0
>>37
あんまり薄っぺらい感じのはほしくないな
なんかストらとキャスターみたいな形のやつは特に苦手
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:57:57.478 ID:719bHi68r
>>46
しらんがな
好みの方向性が決まってるならそれ買えば良いじゃん
パシフィカ6xxは高コスパ初心者向きに加えて
アニヲタ大量購入の在庫放出が狙えるから
一般論として数ヶ月後のこれが一番安くて良い買い物になるってだけ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:59:27.245 ID:MagGm6Pv0
>>48
最近のギターあんまり知らないからね サーとかいうひといるけどまるでしらないし
だから情報適当に暇つぶし筒集めてんの
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:52:54.761 ID:MagGm6Pv0
>>28
その辺は気にしない
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:51:54.400 ID:MagGm6Pv0
>>25
yamahaはあんまりいい思い出ないからいいよ
白濁するし
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:49:18.906 ID:BwYFdPald
ハードオフで激安買うのもよし
自分でパーツ交換すれば愛着湧くぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:49:34.563 ID:Z/6YpLqea
1万のギターってペグが終わってるからすぐチューニング狂うし
フレットの高さが違ってたりするから
初心者は絶対セーハでつまずくからやめろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:53:40.796 ID:MagGm6Pv0
>>30
初心者ではないよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:50:58.141 ID:UCHilIS+0
7万はきちいな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:51:59.177 ID:Z/6YpLqea
弾ける奴が1万のギター触って意外と弾けるってなるのと初心者が初めて触る時の弾きにくさはまるで違う
頭おかしい
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:53:45.088 ID:8UKhzxAN0
そもそも他の機材もってないんでしょ?
本体金かけてもアンプとかエフェクターに金かかるぞ
フルセットで一万もっと出したいなら三万
最初はそれで問題ないんじゃないかな
つべで引き比べ動画あるけど大して変わらん
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:55:37.478 ID:MagGm6Pv0
>>44
持ってるよ Fの形の穴あいたギターとか
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 13:58:09.980 ID:MagGm6Pv0
>>44
アンプはけっこう持ってるからもういらないかな
acoustic image 2台
ポリトーンメガブルート
AAD CUB
DV mark ジャズ12
AER ビンゴ
デラリバ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 14:00:56.259 ID:MagGm6Pv0
>>44
えふえくたーはブルースカイとフラッシュバックだけあるけどあとは要らないかも
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/05(木) 14:00:09.670 ID:8UKhzxAN0
そんだけ機材あるなら20万越え買えよ
5、6万程度の楽器なんてたかが知れてる
学生時代とか遊び用に一本あれば良い
コメント