ギターはストラトキャスターが好きです(´・ω・`)

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:04:24.267 ID:5P4s+nR70
こういうの好きです(´・ω・`) 
https://www.digimart.net/cat01/shop781/DS07161804/
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:05:48.087 ID:GuUeQVYv0
おちんちんギターにしときなさい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:06:10.949 ID:5P4s+nR70
>>2
おちんちんはギターになりません(´・ω・`)
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:07:18.609 ID:GuUeQVYv0
>>4
おまえが鳴くんだよぉ!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:08:18.252 ID:5P4s+nR70
>>9
それな(´・ω・`)
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:05:50.878 ID:HzfS/FPc0
でもお高いんでしょう?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:06:33.189 ID:5P4s+nR70
>>3
なんとお値段約120万円(´・ω・`)
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:07:48.363 ID:HzfS/FPc0
>>6
プレテクのストラトが120本買えるじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:06:13.338 ID:rJ6L3D1ir
レリックってなんか何処と無くわざとらしさみたいなの感じるからやだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:07:03.537 ID:5P4s+nR70
>>5
VIPで良く聞く意見だね(´・ω・`)
VIPPERはレリックが嫌い(´・ω・`)
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:08:57.200 ID:rJ6L3D1ir
>>8
どうせなら当時の塗装を気合で再現して数年ガシガシ使えばボロボロみたいなのやりゃいいと思うんだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:09:59.084 ID:5P4s+nR70
>>15
それな👈(´・ω・`)
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:27:55.496 ID:5bsVL93u0
>>15
今のc/sのNOSは限りなくそれだろ、フラッシュコートラッカーは触って分かるくらい薄いぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:06:57.497 ID:eRr1ZY4ur
ストラトを弾いてる男の大半はチー牛だという学術的データがある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:07:41.157 ID:5P4s+nR70
>>7
ストランドバーグとストラトキャスターどっちがチー牛かな?(´・ω・`)
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:09:42.310 ID:hFWa1Ocsa
新品なのに他人の手垢がみっちり染み込んでそうだからやだ(´・ω・`)
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:10:49.017 ID:5P4s+nR70
>>18
マスタービルダーのデニスガルスカの手垢が染み付いてそうだよな(´・ω・`)
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:10:05.034 ID:/4MiFI660
ポリ袋ブルーやな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:11:17.966 ID:5P4s+nR70
>>20
たしかに(´・ω・`)
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:11:57.876 ID:5P4s+nR70
デニスガルスカじゃなくてグレッグフェスラーだったわ(´・ω・`)
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:12:11.763 ID:GqzcYSsV0
j w blackのギター良かったのになぁ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:14:13.321 ID:5P4s+nR70
>>24
ナニソレ知らん
有能なストラトコピーでも作ってるのかな?(´・ω・`)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:13:35.672 ID:bu76Ogaw0
アメデラだね、分かるよカッコイイもんね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:14:40.578 ID:5P4s+nR70
>>25
それな👈(´・ω・`)
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:15:41.939 ID:HzfS/FPc0
JWBlackはたしかによかった
高くて買えんけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:16:54.382 ID:5P4s+nR70
>>29
ほーん…なんか良さそうだけどやっぱ本家Fenderが良い(´・ω・`)
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:17:26.305 ID:bX51gUwC0
>>1
なんでこんな汚れて古いのが高いんだ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:18:25.663 ID:5P4s+nR70
>>32
お、あまりギターに興味ない人の意見だね(´・ω・`)
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:19:53.681 ID:5P4s+nR70
Fender社の選ばれしマスタービルダーが組んだ貴重なギターだからだよ(´・ω・`)
あ、マスタービルダーが何かわからないのか…説明めんどい(´・ω・`)
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:22:32.968 ID:HzfS/FPc0
>>34
JWBlackも元Fenderのマスタービルダーだよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:24:19.857 ID:5P4s+nR70
>>38
おお…なんか興味出てきたから調べてみる(´・ω・`)
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:21:02.562 ID:zCa8z+KO0
テレキャスターかっこよくない?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:21:13.021 ID:5P4s+nR70
ちなみに古くて汚れてるけどこの状態で【新品】なんだよ(´・ω・`)
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:21:52.423 ID:bX51gUwC0
>>36
よくみたら2021年製でワロタ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:22:50.270 ID:5P4s+nR70
>>37
そう、これはわざと汚したり傷をつけたり塗装を落としたりしてるんだよね(´・ω・`)
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:25:33.196 ID:5P4s+nR70
わざと汚したり傷をつけたり塗装を落としたりするのをFender社では【レリック】と呼びます(´・ω・`)
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:25:41.549 ID:LW4UXehBd
高い金出して汚いギター買う意味がわからん
煽りとかじゃなくてマジで
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:26:23.942 ID:5P4s+nR70
>>42
ヴィンテージギターを全否定しててワロタ(´・ω・`)
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:28:01.189 ID:LW4UXehBd
>>44
そうだよ
だって結局中古じゃん
俺も一応60年代の国産ビザール持ってるけど
もし新品売ってるなら普通に新品買うわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:29:53.703 ID:5P4s+nR70
>>47
まあどう感じるかは人それぞれよね
ヴィンテージギターを有難がって買う層もいるのも事実だし(´・ω・`)
それを全否定するのも野暮だよね(´・ω・`)
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:25:43.126 ID:URm+g6mNa
男は黙ってテレキャス!
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:26:56.112 ID:5P4s+nR70
>>43
テレキャスもかっこいいけどストラトもかっこいいもんね(´・ω・`)
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:29:16.314 ID:5bsVL93u0
レリックの良いところは使って傷付くのに抵抗が少ない
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:30:38.662 ID:5P4s+nR70
>>48
それな👈(´・ω・`)
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/18(土) 19:29:18.589 ID:W+Ips1zh0
ネック汚ないの萎えるんよな
そもそもボロボロでかっこいいと思ったのはレイヴォーンのストラトとジェフベックのコンター加工したテレくらいだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました