ギターよりベースの方が上手いって言われたギタリストの明日はどっちだ!?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:04:42.355 ID:gIM+ys9x0
ベーシストに転向した方がいいのかな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:05:23.025 ID:AT9i1PoQM
俺かよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:06:57.655 ID:gIM+ys9x0
>>2
言うてスラップがちょっとできるからそっちの方がうまそうに見えるだけだと思うんだがね
>>3

>>4
それはそう
>>5
あるのかな…
行った方がいいのだろうか
>>6
あっ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:12:07.561 ID:AT9i1PoQM
>>8
スラップ上手いならリズム感いいってことじゃない?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:13:18.157 ID:gIM+ys9x0
>>19
///
>>20
まぁそれはそうだろう
ギターですら歴二、三年だし
>>21
(´;ω;`)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:17:38.265 ID:LDVyIyDmp
>>22
実際どうよ
ボーカルもっと声張ろうとか全体のバランス整えようとかそういう話題になったりすることある?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:18:54.313 ID:gIM+ys9x0
>>25
バンド組んで初めて顔合わせしたのが最近でさ
まだメンバー全員とも会ってない状況
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:05:33.610 ID:5+oRC6rsd
ギターもベースも言い方が違うだけで一緒だろ
マックとマクドみたいなもん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:05:43.144 ID:NH2qWij00
イヤホンしないと聞こえないよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:05:50.480 ID:MNduA9Op0
リズム感あるんだろ。ベースへ行け
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:06:15.838 ID:2E607sBG0
俺もそれ言われたことあるけどよく考えると欠員補充したかっただけなんだろうなって
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:06:52.904 ID:e9zk0JuQ0
それ陰キャっていう遠回しの人格否定だよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:07:11.175 ID:gIM+ys9x0
>>7
なんと言う遠回しな…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:07:14.939 ID:EGGuYjjYa
そういうやつごまんといるだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:07:45.642 ID:gIM+ys9x0
>>10
そうなの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:08:32.197 ID:gIM+ys9x0
毎日触るギターとたまにしか触らないベース
これでベースの方が上手いって言われたから、傷つきはしないけど「そうなんだ」って意外だった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:09:38.378 ID:KQwRNjOR0
リズム安定してるって事だろ
ギターであんまり重要視されないだけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:09:56.943 ID:gIM+ys9x0
>>13
遭難だ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:10:26.531 ID:KODCsnoZ0
ファンクギターマスターしろよ
ファンクのリズムギターはマジでかっこいいぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:11:25.022 ID:gIM+ys9x0
>>15
わかる
ファンクは俺の音楽性の2割くらいに影響与えてる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:10:37.929 ID:w8US+6Ql0
弦の数少ないからね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:11:57.908 ID:gIM+ys9x0
>>16
たしかに
5弦になってくると弾ける気がしないわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:12:08.302 ID:de3igj2VM
実際にバンドで合わせてみたらベースもそんなに上手くないんじゃね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:12:19.367 ID:LDVyIyDmp
ギターよりベースが上手いってそれ音量うるさくて表現力乏しいガチャガチャ弾いてる奴にいう言葉じゃないか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:14:25.377 ID:EGGuYjjYa
(使わねえ飛び道具ばっか無駄に足元に揃えやがって)ベースの方が(手持ちペダル無いだろうし)向いてるんじゃない?

ってことだろ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:15:09.356 ID:gIM+ys9x0
>>23
やめてその言葉は本当に効く
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:19:24.042 ID:AT9i1PoQM
指弾きならピッキングも気を使うからギターも上手くなるよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:19:46.400 ID:gIM+ys9x0
>>27
そっか!ならいいんだけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:22:27.064 ID:w8US+6Ql0
ミカサママとエレンママとジークママと3pしたい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:22:38.672 ID:w8US+6Ql0
いまのなし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:27:06.974 ID:LDVyIyDmp
4pじゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/14(水) 12:33:07.578 ID:EUBikoIna
ひょっとして傷付けちゃった?
ごめんね( ;∀;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました