ギター10年弾いてるけど聴きたいことある?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:30:58.794 ID:oaBxOg79p
アイバニーズRGプレステージ使ってる
主にメタルとロックを演奏するけどジャズも勉強してるよ
初心者いたらアドバイスするよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:31:22.105 ID:Ub9jUXUhH
いくつのときに始めたの
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:32:08.688 ID:oaBxOg79p
>>2
17だよ
けっこう遅いほうかも
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:34:13.098 ID:Ub9jUXUhH
ピアノは経験あるんだけど、エレキギターって一人で遊べる楽器じゃないよね?

アコースティックギターなら、と思うが、どんな時間帯でも練習できるのが良いんだよなあ

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:35:01.549 ID:of6swaRIp
ベースなんだけど、ビーバップハーモニックマイナーのいい練習曲教えて
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:39:35.787 ID:fhpfJ6D70
>>5

マイナーの251で使うだけだぞ

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:36:06.835 ID:CGqZbjnu0
俺25年弾いてる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:37:06.052 ID:iiuiIPzjM
何もわからない状態からなんだ簡単じゃんとなった一番大きなことは?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:37:32.023 ID:Ub9jUXUhH
アホな意見に思えるかもしれんが、オケも要らん
一人で伴奏も旋律も弾きたい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:40:55.615 ID:sfwY/qA/0
>>9
それならアコギやクラギでソロギターやるといいよ
エレキでも一応できるけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:46:14.769 ID:Ub9jUXUhH
>>13
エレキの本当のソロって動画とか検索しても見たことない

あと、アコギだと夜中にヘッドホン付けて練習というのは無理でしょ?
それも悩ましい

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:40:14.294 ID:CGqZbjnu0
オッサンギタリストあるある

弦が切れたら半年弾かなくなる

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:42:00.182 ID:sfwY/qA/0
>>12
周りの音楽仲間も働きはじめるとやめるやつ多かった
俺は趣味他にないから続けてるけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:43:02.080 ID:CGqZbjnu0
今は娘のピアノと一緒に弾いてる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:48:28.528 ID:JhLxvxId0
サイレントアコギってどうなんだろ
あんだけスカスカだとエレキよりも静かそうだけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:50:00.923 ID:sfwY/qA/0
>>17
試奏したことあるけどけっこうちゃんと作られてたよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:54:21.081 ID:fhpfJ6D70
ジャズギターの諸氏はみんな箱物だがエレキには違いないでしょ
みんなソロギターしてるぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:56:16.946 ID:Ks7vjaCX0
イングウェーみたいな速弾き出来るようになりたいけど全然できない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:56:43.515 ID:Ub9jUXUhH
MIYAVIって上手いの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:57:11.121 ID:aBpxjzeVa
手汗が酷い私はどうしたら救われますか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 22:01:08.656 ID:sfwY/qA/0
>>23
俺も集中してると手汗すごい
練習後にちゃんと弦拭くと弦の寿命けっこう伸びる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 21:58:12.331 ID:Diy+5yvR0
ギター15年ろくにひいてない俺がきました
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 22:01:28.679 ID:Ub9jUXUhH
ピアノの速弾きとはわけが違うよな
向き不向きだとは思うが、どっちがむずいんだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 22:02:48.013 ID:AtM1G8KTr
スウィープピッキングが出来ねぇ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 22:02:54.571 ID:Ub9jUXUhH
ハコモノってなんなん
空洞ないの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 22:18:23.561 ID:fhpfJ6D70
空洞あるだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/08(火) 22:38:02.421 ID:K7NDlSgC0
よしじゃあ後はお風呂入るまで暇なオレが引き継ぐから聴きたいことある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました