クソゲーオブザイヤー2020と聞いて思い付くゲーム、VIPPERの10割が一致

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:36:47.055 ID:+/bYQXGP0
ファイナルソード
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:37:29.483 ID:Z1/WWf1k0
クソゲーではないしKOTY向きでもない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:38:10.300 ID:+/bYQXGP0
>>2
なにいってだこいつ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:38:18.663 ID:wc3qb2eW0
クソゲーではあるだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:38:53.237 ID:jTmrC+k/0
>>1
これ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:39:54.030 ID:+/bYQXGP0
いやクソゲーだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:40:23.629 ID:2zkMojDe0
むしろここ数年で一番クソゲーの原理に近づいたゲームな気がする
最近のはクソゲーとすら呼ばない無だったし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:40:50.664 ID:SlsS2Lz70
クソゲーだけどベクトルが違う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:40:54.651 ID:LYymXp6l0
よくわからんけど向こうのスレで相手にしてもらえなかったんだな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:41:02.554 ID:1zGh/ivh0
古き良きクソゲーって感じか
最近のはゲームとして成立してたらノミネートされないって聞いたけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:42:36.303 ID:ZfVftJuP0
>>11
メジャーとか四八(仮)みたいなのか
ファイナルソードは実況からしてまだ遊べるクソゲーみたいな感じだしな
ロックオンと攻撃判定の厳しさを改善するだけでも大きく変わりそうだし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:44:12.755 ID:WEqzoesj0
>>11
ゲームの体をなしていないものをクソゲーとするのはどうなんだろうな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:45:59.229 ID:37Fg9rDN0
>>18
ゲームとして販売してるからゲームだぞ
ソニーや任天堂がちゃんとチェックしてこれはゲームですって売ってるんだぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:41:08.837 ID:ld4/1GGJH
ラスアス2
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:42:13.788 ID:37Fg9rDN0
>>12
んなわけないだろ4ね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:42:03.807 ID:YoKENA0q0
ストロングスタイルじゃね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:42:11.933 ID:Gw6vB3uwa
KOTYってなんか内輪しか知らないような知名度のないゲーム選んでる印象ある
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:44:08.613 ID:xmxkv/860
色々クソだけど普通に遊べてKOTYって感じではない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:46:54.223 ID:0NBWvNbC0
スライディング金的は何時だっけって思って調べようとしたらホントの名前忘れたわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:49:39.223 ID:ZfVftJuP0
>>20
レフトアライブだな
スクエニが配信禁止にしてるので動画最後まで見る事は出来ないはず
ちなみにライプアライブとは関係ないぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:47:02.830 ID:HnINTPoa0
割とマジでソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:49:48.385 ID:gXQj0mNOa
ゲーム未満のやつはクソゲーという評価すら過剰だろ
ファイナルソードはゲームとして成立してるからこそクソゲーになる権利がある
ラストリベリオンはゲームとして成立していなかったのか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:53:40.296 ID:Gog/i9CVr
お前ら気に入らないゲームをすぐにクソゲー扱いするからなぁ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:55:26.284 ID:PJa/A06nM
クソゲーオブザイヤーはエアプ拒否だからな
遊んでみて面白かったらクソゲーじゃないぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:56:54.584 ID:2zkMojDe0
ただこのゲーム開発者がまだまだやる気なんだよなー
アップデートやバグフィックスでどんどん良くなってると聞くし
下手したらクソゲー名前すら返上するかも知れん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:57:12.704 ID:j/aoLuok0
自分でプレイしたのならまだしも、最近は実況動画とかでクソゲー扱いされてるのを見て「クソゲーwキャッキャッw」って騒ぎたいだけのガキが多すぎる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 23:00:51.170 ID:2zkMojDe0
>>27
まあでもそういうのって投稿者がクソゲーとして紹介しちゃってるしな
未プレイが馬鹿にするのはイラつくが、現実としてクソな場合はその謗りは受けねばならん気もする
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 23:01:56.061 ID:Gog/i9CVr
>>27
ほんとこれ
やってもないのに貶めるだけのクズが多い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 22:59:59.594 ID:i+525lyU0
インディーズでも世に出せる昨今でKOTYに選ぶのはかなり難しいだろ
やっぱり大企業が頑張って作ったクソゲーが見たい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 23:00:26.950 ID:shwB2O5g0
あのクソゲーには驚いた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/16(木) 23:01:33.581 ID:iEe+aXOLr
最近見に行ってないな
2017、2018、2019はどうなったんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました