クリアしたゲームを周回プレイする奴が信じられないんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:29:47.075 ID:DhqfUC2S0
一回やったゲームして何が面白いねん
どんだけ貧乏なんだよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:30:24.281 ID:4VTm/wha0
スーパーマリオとボンバーマンは何度でも
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:30:35.630 ID:6zHfvprX0
ノウハウを得てからの効率プレイが楽しいのですよ。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:30:43.438 ID:bkOh+7q50
実家のような安心感があるから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:30:46.485 ID:93yCW36D0
rpgはないわ
ダークソウルとかはやる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:30:51.098 ID:jJIuHruYr
ソリティア一回で終わるのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:31:06.248 ID:9nF+S4qf0
クソゲー掴まされるリスク負うより約束された緩やかな感動を味わいたい派
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:31:14.279 ID:MNydC1G0p
64のスターフォックス定期的に周回してるけど飽きは来ない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:31:23.409 ID:DhqfUC2S0
バイオ何周もするとか言ってる奴らが居るけど理解出来ない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:31:48.503 ID:DS8dBRLn0
信じられないなら自分の目で確かめるしかないな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:31:50.989 ID:iMOCQEadM
FF8とかみたいなループものはやる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:32:55.063 ID:Ckkm/OQaM
むしろ一回楽しめたものが二回目から快感ゼロになる感覚がわからない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:33:02.686 ID:g9kNKiG10
全く展開変わらないストーリーものとかはきつい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:33:07.980 ID:+X1MQPdy0
一周目はチュートリアル
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:35:16.489 ID:yiSEOsVOd
>>14
これが凄くわかる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:33:22.189 ID:GInCLtYY0
昔はそうだった今は無理
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:33:50.971 ID:tSblUFwC0
マリオだけは+1周だけどやったことある
マリオすら2周目やったこと無い?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:33:53.575 ID:dp+aT80T0
ドラクエなんかは全く同じ進め方で何十周もしてるけど正直理解されると思ってない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:33:59.274 ID:yCuVUqFwd
一周じゃ上手く好感度管理しても3キャラくらいのエンドしか見れないし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:35:55.639 ID:lfP2t2iv0
二周目は頭で攻略ができあがってるから作業感ますよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:36:50.240 ID:rvFNSCWl0
お気に入りの漫画や映画を何回も見るのと同じでしょ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:38:43.763 ID:yiSEOsVOd
強ニューゲーじゃなくてチャプターセレクトになるやつはあんまりやらなくなるかも
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:39:16.662 ID:DuK0Flhn0
ゲームによる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:40:33.729 ID:oMwp/FXK0
マイクラはよく周回するわ
だからほぼ建築効率重視の建築してる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:42:30.467 ID:OsazETpU0
やり込みで自分の技術上がっていく事に快感を覚える
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:45:15.947 ID:XHC3OuLDa
ロックマンならやる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:45:49.954 ID:oKYPmJWor
そこから貧乏って発送にいたる>>1が貧乏だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:50:10.839 ID:r1Hw0KUF0
アーマードコア
エスコン
ロマサガ
アサクリ
フォールアウト
この辺りでローテーションしてる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:53:17.332 ID:fQct0DBQd
色んな遊び方できるゲームは周回する
本当に同じことを繰り返すだけのゲームはやらない
でもこれも遊び方が思い付く人と思い付かない人といるんだろうなって
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:54:40.790 ID:41mAdieF0
ロマサガは周回前提みたいなもんだぞ
フリーシナリオの醍醐味
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:56:10.577 ID:9L/G1i190
RPGとかアドベンチャーでも2周目楽しいぞ
1周目だと分からなかった伏線に気付いたり
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:56:34.711 ID:r86RTGCm0
バイオハザードは周回ゲー
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:58:08.105 ID:DhqfUC2S0
>>33
それが信じられない
一回やったらもうやれないだろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 10:00:13.746 ID:r86RTGCm0
>>36
無限ロケラン 撃つ 気持ちいい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:57:30.343 ID:vnpD//YW0
どんなにおもしろくてもトロコンすると
やる気なくなるから気持ちはわかる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:57:46.463 ID:57poLIZV0
歳取ると同じゲームしかできなくなるわけねえだろばかwって思ってたけど歳とったら同じゲーしかできなくなった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:58:42.199 ID:aHW9EaE+0
高い金出してゲーム買ってしかも良作だったのに一周やったらポイ?
ブルジョアかよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 09:59:22.715 ID:wYvn8hzG0
スパロボとか1周目で通らなかったルートとか選ばなかった主人公選んで2周目やろうとは思う
でも実際は1周目と同じ主人公選んじゃうルート分岐の前には飽きる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/28(月) 10:00:26.522 ID:uc+TCNpD0
バイオはできないけどSIRENは何かすげー周回した

コメント

タイトルとURLをコピーしました