クリア後が本番のゲームって最近無くなってきたよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:36:01.098 ID:mZe91sEV0
もっとクリア後に主軸を置いたゲームを作ってほしい
ストーリーどうでもいいんじゃ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:36:24.150 ID:hVGWkdkSM
大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:37:10.196 ID:mZe91sEV0
>>2
ストーリーなんも進めてないわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:36:26.526 ID:rOJ5FooZM
ぽけもん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:37:31.767 ID:mZe91sEV0
>>3
よい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:36:52.599 ID:IPyW9sZid
人生
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:38:03.952 ID:mZe91sEV0
>>4
常に本番じゃねーか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:37:26.734 ID:8WKVUfkZd
ボダランみたいな?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:38:38.888 ID:mZe91sEV0
>>6
まあそんな感じ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:37:46.323 ID:BCo31NWUK
昔のゲームやればいいじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:12.737 ID:mZe91sEV0
>>8
論点ズレズレ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:37:59.913 ID:LaYEryDA0
ハクスラとか継続型オンラインゲームとか今は山のようにあるだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:58.282 ID:mZe91sEV0
>>9
継続型オンラインゲームってジャンル初めて聞いたわ
mmoとは違うのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:38:29.971 ID:JJgsXgGa0
もうクリアするのも大変になってきたわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:40:49.514 ID:mZe91sEV0
>>11
一理ある
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:38:47.743 ID:xzhKCX9d0
ヴァルキリープロファイルもセラフィックゲートが本番
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:41:53.660 ID:mZe91sEV0
>>13
名前はよく聞くけどストーリー重視のゲームかと
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:10:13.153 ID:N4IHNvcva
>>23
トライエースは本編とクリア後の楽しみ方が別だしやり込むとなるとクリア後が本番
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:00.250 ID:154WHQsW0
スパデラ格闘王への道
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:42:45.362 ID:mZe91sEV0
>>14
そういうの楽しいよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:31.023 ID:TKrBMsqXd
普通に多くね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:27.932 ID:mZe91sEV0
>>16
少ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:39.417 ID:5eirK2rC0
ゼノブレイドクロス
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:52.622 ID:jMjkQCMA0
ドラクエ11
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:39:54.594 ID:dhEYL+Xk0
むしろ最近増えてきてると思うけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:40:19.642 ID:WYjIu00a0
モンハン
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:42:04.729 ID:IHKqRDfD0
トワプリとかその後の世界で遊びたかったんだよなあ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:19.276 ID:CC29c0he0
>>24
新作出るぞ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:03:26.429 ID:Mcap26fS0
>>30
トワプリじゃなくてBotWの続きじゃねえかボケカスゴミが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:42:20.570 ID:Z5Gt4zmpr
スカイリム
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:42:33.218 ID:o2VIfE+S0
学生時代は行けたけど今は20時間くらいで終わってくれんと間違いなく積む
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:55.206 ID:jo92RpFf0
>>26
卒業する頃合
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:49:40.407 ID:mZe91sEV0
>>26
大人だからこそストーリーに20時間以上かかるようなゲームなんてやってられない
ストーリー忘れるしアイテムとかも忘れるし、だからこそクリア後が本番なゲームの方が遊びやすい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:42:59.321 ID:olLaNLUAp
フロムゲーは一周目が一番ダルい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:43:04.937 ID:Nrsn8pHl0
アイスボーン
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:46:32.616 ID:f06NIpx7M
不思議のダンジョン系
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:52:12.639 ID:mZe91sEV0
>>35
ローグライクは最近ほとんど見なくなったな
ネクロダンサーとチョコボのやつくらいか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:46:35.433 ID:ojYKqZR60
昨晩はお楽しみの宿屋
が無いとかにわかかよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:46:45.831 ID:n/ITIQMBa
division
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:47:14.961 ID:2g1BoNIb0
Wizardry
クリアなどしなくともよい
あんなもの飾り以下だ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:48:34.741 ID:VQLY5XQ30
ちょっと趣旨が違うが昔のSTGの周回プレイとか
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:49:06.908 ID:2zWai/qa0
風来のシレン
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:50:47.285 ID:2g1BoNIb0
テラリアでもいいな
あれもクリアなんざしなくともいいし、クリア後が永遠の始まりだ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:54:53.646 ID:Um+eQ5TTr
むしろストーリークリアしたらやること用意されててもやめてしまうわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:55:34.749 ID:vASmWGcm0
次出るのも含めてポケモンはそういう系だろう
全国図鑑正規の方法で完成させる奴何人いんだよ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:56:43.789 ID:2g1BoNIb0
なんか要領を得ないな
さっさとクリアできてもゲームが終了しなきゃなんだでもいいのか?
例えば「無敵チートでSTG無限周回」とかさ

それともクリア後にやりこみ要素が欲しいのか?

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:59:43.891 ID:mZe91sEV0
>>50
クリアまでの時間よりもコンプまでの時間が圧倒的に長いようなそんなゲーム、やり込み要素かな
腕前とかプレイスキルの上達を感じるだけの周回にはあまり魅力を感じない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:01:14.348 ID:2g1BoNIb0
>>59
プレイヤースキルの不要な作業要素希望ってことか
煽り抜きで大真面目にジクソーパズルでもやってる方がいいんじゃね?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:57:41.245 ID:Jj0sHARA0
P4G
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:57:41.763 ID:woJLttL90
世界樹の迷宮とかはどうだ?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:58:21.854 ID:rl5G8oGn0
ルーンファクトリー
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:58:31.947 ID:obm++Mdh0
ポケモンBW2は通信プレイも何もせずにクリア後だけで400時間遊んだわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 22:58:40.379 ID:NLsh5DUz0
ディアブロ4出るじゃん
ついでにイモータルも出るじゃん
よかったじゃん
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:00:41.652 ID:IHKqRDfD0
極論クリア後に手に入る最強装備と最強裏ボス準備してくれるだけでいいんすよ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:02:44.946 ID:018/RomO0
EDFはクリアまでが相当難しい
INF以外で妥協するならそうでもないが
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:05:59.620 ID:itEDMGA7d
うんち!
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:07:32.158 ID:IHKqRDfD0
テラリアはフラッシュ全盛期を彷彿とさせるノリだな
あの感じでうさぎが血吹きながら首吹っ飛ぶと誰が思うか
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:08:42.223 ID:mZe91sEV0
ハクスラもいいけどコレクション要素は薄いんだよな
ファンタシースターの武器図鑑コレクションみたいなのがやりてえんだよなあ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:09:44.235 ID:/DuSH/n+0
がんばれゴエモン
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:10:32.795 ID:LDRKuDkJ0
FFXはクリア後になるのかな
シン56すまでに全ステカンストとかしてたけど
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:10:59.298 ID:8WKVUfkZd
ファンタシースターインフィニティは気づいたら数百時間やってたな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:12:06.367 ID:gZfcBhThr
グラセフとかダクソとかは
シナリオクリアなんかは最低限でそこでようやくオンラインに参加するのが許される感
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:14:06.558 ID:cVNteZkv0
マリオオデッセイ、クッパ倒すために必要なパワームーンは大した数ないんだけど、クッパ倒した後に残り700枚くらい集めないといけない
マリオ64やマリオギャラクシーはスター120枚
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:14:21.148 ID:LomeYlsQ0
ここまでディスガイアとアトリエ無しとか終わってんな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:16:22.763 ID:2g1BoNIb0
>>84
ディスガイアはSRPGなのに戦略もへったくれもないからすぐ飽きるんだよ
数値上げてりゃMAP上での戦略なんかないもん
まぁ、それこそ作業ゲーの極みなんだろうけどさ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:18:54.619 ID:LomeYlsQ0
>>88
全ステカンストでも魔ビ配置組み合わせ色々必要なのあるけど
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:20:25.797 ID:2g1BoNIb0
>>92
駒を強くできる将棋ってつまらないと感じてしまうんだ
相手を大きく上回る力を身に付けたらそれはもう戦う意味なんてないだろうって
盤上で知力を競えてこそのSRPGだと思うんだよね
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:23:47.036 ID:LomeYlsQ0
>>94
ディスガイア5でも修羅20バールとか全ステカンストキャラどれだけ居ても頭使わないと倒せないけど
クリア後本番探してるって言う割に本番まで行けてすら無いじゃん
ダッサい言い訳して文句付けて逃げてるだけじゃね?
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:26:44.232 ID:mZe91sEV0
>>84
srpg好きじゃないのもあるけど日本一ソフトウェアはストーリークリアにやり込み強要されるのが納得いかなさすぎて4も5もクラシックダンジョンも投げた
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:15:37.645 ID:pSSjQRsQa
ロックマンエグゼ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:15:52.426 ID:DqPJXFW20
鏡の大迷宮
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:18:44.070 ID:VZCLI9C50
ポケモン
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:20:11.524 ID:7QR2pWfA0
悪魔城ドラキュラHDみたいなゲームがやりてぇなぁ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:23:58.859 ID:23Fv0vb60
>>93
ブラッドステインド
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:22:05.884 ID:vlgPCPiLd
戦国ランスとランスクエストはストーリークリアまで数十時間だったのにクリア後500時間以上遊んでもまだやること残ってて困る
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:26:13.440 ID:jF1nwHISa
ストーリークリアまでがチュートリアルです
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 23:26:41.384 ID:2g1BoNIb0
マイクラでいいんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました