クロノトリガー初見プレイしてるけどクソゲーだなこれ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:53:32.116 ID:OEuc2bp70
仲間を夢の場所に置いてくるシステムが完全に失敗してるわ
そのせいでろくに会話イベント発生しなくて仲間感が薄い
これを改善したのがドラクエ7ってわけだな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:54:38.906 ID:OEuc2bp70
ロボとルッカなんてパーティに入れることないから仲間なのかどうかすら分からん
全く話に絡んでこない
なんだこれ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:55:17.045 ID:6jzod7Xc0
バカには理解できないゲーム
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:57:01.880 ID:OEuc2bp70
>>3
この程度のストーリーで賢さ誇ってるお前のほうが圧倒的に馬鹿だよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:55:43.312 ID:0zMwreF20
FFとDQの悪い所をかけ合わせたようなゲーム
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:57:44.581 ID:OEuc2bp70
>>4
マジでわかる
戦闘システムが完全に合成失敗したキメラ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:56:54.432 ID:x07miDMR0
エイラの外様感
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:58:33.698 ID:OEuc2bp70
>>5
エイラはお色気でずっとパーティいたからロボルッカよりは仲間感あるな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:57:49.966 ID:AuxTzpwk0
割れ厨
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:58:47.569 ID:OEuc2bp70
>>8
Steamで買ったが
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:59:04.049 ID:0zMwreF20
雑魚戦闘があらかじめ決まっててやらされ感がすごい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 15:59:46.709 ID:aV7vuUis0
なつかしい
魔王ルッカマールでプレイしてた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:01:36.228 ID:OEuc2bp70
>>12
魔王仲間になったときはウオオオ!ってなったけどあんまり使ってないな
回復技覚えてほしいわ それは強すぎか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:03:39.114 ID:nj66gFyDa
>>14
結構楽しんでてワロタ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:05:55.677 ID:OEuc2bp70
>>17
バレたか
まぁ楽しいよそれなりに
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:00:11.081 ID:/Z4GO2wH0
それぞれイベントで存在感あるから仲間感無いとか意味わからんが
魔王に仲間感無いのはわかるけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:02:59.717 ID:OEuc2bp70
>>13
キャラ個別イベでしか出てこないじゃん
敵のボス倒してもそのとき仲間にいるキャラしか喋らないじゃん
さっきルッカが親父に装備作ってもらうイベントで久しぶりに出てきて「お前いたの!?」ってなったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:03:27.459 ID:oST5iflS0
今やると会話なくて薄味だろうな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:05:31.777 ID:OEuc2bp70
>>16
薄味だねぇ
これの前にドラクエ7やってて仲間会話システムで仲間と喋りまくってたから
クロノトリガーがあまりにも仲間と会話無さすぎて萎えるわ
他人やんこいつら
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:07:32.977 ID:1xDGA15a0
俺もやってるけど戦闘が結構リアルで好きだよ
戦闘画面に移行じゃなくてその場で戦うし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:09:15.810 ID:n2OWYrvW0
ゲハ板でもスレッド立てたね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:09:18.155 ID:q/qx6Xyxd
そういう部分部分はいいんだけど
全部をつなげるとなんともいえない微妙さ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:10:49.501 ID:1xDGA15a0
相手の会話終わったと思って自分が歩き出したらまだ喋ってる途中だったというね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:12:52.959 ID:0zMwreF20
FFみたないシステムでドラクエのようなシナリオのゲームなんだろうな、これは楽しみだ

→逆ぅ!ってなった

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:14:46.834 ID:5rPDWujn0
>>25
このゲームに限らず何かを酷評してる人の言い分大体はこれの時代ね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:15:06.634 ID:CgS8pKnO0
昔と今じゃ脳の作りが違うからそりゃ今の奴らはつまらんと感じるだろう
雰囲気と世界観を楽しむゲームだからな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:17:16.822 ID:0zMwreF20
いやこのゲーム以外の事は知らんけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:23:03.825 ID:xEb+vM+g0
会話の多さと仲間感ってあんまり関係ない気もする
小学生の頃だったから想像力もあって脳内補完できてたのかもしれない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:25:47.268 ID:Gtw7Wx200
ただ自分の気に入らないこと叩きたい小学生なんだろうな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:29:16.633 ID:IT61xMlj0
クロノトリガーは今でもちゃんと遊べる名作よ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:30:29.569 ID:5ghll+qAd
子供の頃はすごく楽しかったけど今やったら多分面白くない気はする
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:30:35.334 ID:lMjMomHd0
ロボとか強キャラじゃん何でパーティに入れてないの
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:34:09.873 ID:QLbZbyhWr
スーファミのゲームだしな
シナリオも無駄に難解だし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:35:33.177 ID:N0t+EipR0
今のゲームのストーリーよりはマシ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 16:38:01.360 ID:eEB6XE5r0
エイラとカエルだったかなんだか
回復能力だけでスタメン決めてる自分はRPGを楽しめてないんだと気付かされたゲーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました