グラブルのアニメ見たんだけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:24:31.824 ID:rWhpbmww0
綺麗事を「グランらしいや!」で乗り切るあたり主人公の気持ち悪さ全開で二期の14話までしか見れなかったんだけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:25:08.952 ID:Oz/kW4QJa
めっちゃ見てますやん兄さん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:27:25.530 ID:rWhpbmww0
>>2
フリーシア好きだからな
そこまでは耐えた
あとはご褒美だった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:28:55.509 ID:sL5IXWH+0
ゲーム本編全てそれだから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:30:29.516 ID:rWhpbmww0
>>4
きっつ……吐きそうだわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:30:58.492 ID:Oz/kW4QJa
>>5
そんなわけねえだろボコるぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:32:43.711 ID:rWhpbmww0
>>6
グランみたいな主人公マジでキツいっす
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:32:19.312 ID:vGRAPEl80
本編よりるっ!のほうがアニメ楽しみだわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:34:20.359 ID:mY0IGMFM0
きれいごとの内容にもよる
きれいごとを決行しようとする際に自分が何かしらのリスクを負うなら立派だけど
リスク負わなかったり自分のできる範囲超えてて他人の力を頼りにしたりするとちょっと嫌
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:36:01.797 ID:rWhpbmww0
>>10
グランは謎の運に味方されてるから後者だな
しかも剣心やヴァッシュみたいに綺麗事を貫くバックボーンが無い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:38:10.394 ID:dRcPFPPk0
きっついな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:39:42.569 ID:Oz/kW4QJa
王道ファンタジーの主人公や仲間なんていい人って相場が決まってんだから綺麗事しか出ねえよクソ強え悪役よりそこらのモブの悪役の方が心が腐ってたりするからな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:42:57.345 ID:rWhpbmww0
>>13
王道だからこそ過去にあんな思いをしたから今はこんな志がありますって大切じゃね?
主人公にしろ悪役にしろ
あれじゃ意思の無いプレイヤーキャラにストーリー進行において都合の良い性格を吹き込んだだけだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:45:59.550 ID:Oz/kW4QJa
>>15
グランの過去なんて親父がどっか消えたくらいか
でもルリア助けた時を見るに凄い正義感のある奴なんだと思えるだろ
あんなビビりながら戦おうとして命まで落としてるんだから自己を犠牲にしてまで助けようとする壮大な正義感よ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:49:10.245 ID:rWhpbmww0
>>16
謎正義感が一番嫌いだわ
フリーシアのほうが断然感情移入できる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:51:05.309 ID:Oz/kW4QJa
>>18
いやいいだろ別にその壮大な正義感に惹かれて味方がアホみたいに付いてくるわけだからな味方増やすにはうってつけよメタ的に言うと仲間増やすのにうってつけこれね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:54:30.039 ID:rWhpbmww0
>>20
なんだかんだ上手くいってるだけの成功者についてくバカの思考だぞそれ
アニメの主人公だから綺麗に描かれてるけど中身の無い格好ばかりな序盤の悪役と変わらんぞ
例えばジャギとか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:57:53.216 ID:Oz/kW4QJa
>>22
いや別に中身は無くていい訳そもそも本編の主人公は会話もしないし魅力なんてなくても良いようになってる訳
逆に言えば仲間の方に重点を置くわけだってソシャゲなんだからガチャで強いキャラを引く!ストーリーで好きなキャラが居る!
これらの魅力あるキャラをを自然に引き寄せる仲間にするために主人公の壮大な正義感がうってつけな訳よな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 07:00:01.612 ID:rWhpbmww0
>>23
それな
そのプレイヤーの総意みたいなチグハグな正義感を地で行くから気持ち悪いんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 07:02:54.725 ID:Oz/kW4QJa
>>26
だからもう主人公は気にすんなよ言ってしまえばもう主人公はおまけだし主人公推しとかいう奴はほぼ居ないからジータはただ可愛いから居るかもしれんが
お前は好きなフリーシアだけを愛でてればいいわけ俺もソーン姉さんちゅっちゅっするから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:40:27.126 ID:G/1jZ9/D0
キャラゲーなのに主人公で完結してしまったらそれはそれでね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:47:48.132 ID:hIjgluama
序盤は無課金の縛りプレーで最後らへんは廃課金のオレツエー!プレイなん?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:49:18.931 ID:aEW7YWzi0
グラブル本編のストーリーずっとあのノリだぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:51:24.349 ID:rWhpbmww0
>>19
きっついな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:58:52.539 ID:yWZRmctya
2期って始まったばかりちゃうの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/07(火) 06:59:53.489 ID:WpZE84j/0
グラブルらしさってえっちな女の子がワチャワチャするとこじゃん?
それを無理くりファンタジー冒険譚にした弊害

コメント

タイトルとURLをコピーしました