グラブルのコラボイラストってなんか不思議な感じがする

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:22:23.791 ID:c2h7OvEi0
コラボ元の雰囲気とグラブルの雰囲気が両立してる

比較
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:23:05.332 ID:c2h7OvEi0
塗りに統一性あるからかな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:23:30.098 ID:KWhKnwfWa
だからなんだよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:25:13.739 ID:MxaGVbRB0
全部同じ人が描いてんの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:25:50.268 ID:c2h7OvEi0
>>4
複数人らしいよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:59:03.783 ID:ndjTNkxdM
>>4
ラフと線画と塗りとって工場のライン工みたいに分けてるだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 20:27:22.937 ID:c2h7OvEi0
>>28
それで複数人いるのな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:25:31.722 ID:c2h7OvEi0
鬼滅のまとめで『 コラボなのにイラストの完成度が高すぎ』って
コラボ絵ってそういうもんなのか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:25:32.021 ID:2O9tMvHT0
プリキュアコラボとかやってたのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:27:18.749 ID:c2h7OvEi0
ある意味謎の超技術
これじゃない!って言われてるの見たことない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:28:39.028 ID:cs6OnhJed
きめつはグラブルのほうがいいな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:28:49.839 ID:GxsvIcWtM
グラブルはイラスト関係全部自社で囲ってるから統一されてる
特にコラボ系はかなり神経使ってグラブルらしさとコラボ先の絵柄の両立するようにしてるって去年のグラフェスで言ってた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:30:21.496 ID:c2h7OvEi0
>>10
にしても鬼滅には気を使いすぎな気がしなくもない
奥義とかグラブルで1番動いてるまであるし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:30:57.788 ID:frOazo6P0
アイマスのとか元からいそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:31:13.194 ID:1/kwNEjz0
そら落ち目の会心コラボだからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:33:50.400 ID:c2h7OvEi0
>>13
コラボのタイミングは完璧だと思うわ
どれぐらい残るかはおいといて
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:35:23.125 ID:c2h7OvEi0
アイマス(デレマス)ともコラボしてるけど開発は同じとこだね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:35:26.058 ID:DbyA1z4W0
原作の雰囲気残しつつグラブル風の絵
すごいわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:37:42.314 ID:4yFTYsfK0
分かりやすいのは眼の形だな

線や塗りが違っても眼の造形は忠実に描いてる

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:56:39.982 ID:c2h7OvEi0
>>17
なるほど
眼の形でわかるようになってんのね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:38:22.935 ID:gBvEXw7k0
出来に定評あるからかラブライブコラボはコラボ絵でグッズまで出してたな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:39:12.060 ID:c2h7OvEi0
>>18
そういえばウエハースとかあった
鬼滅のもだすのかな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:39:31.618 ID:v5JwbI3Ua
でもグラブルとコラボしたキャラって帰れないんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:46:09.529 ID:c2h7OvEi0
鬼滅コラボの上限解放イラスト

レス21番の画像サムネイル
レス21番の画像サムネイル

>>20
帰ってるよ
ストーリー上は

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:48:02.568 ID:c2h7OvEi0
コードギアスとか帰らない方がいいまである
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:49:49.951 ID:c2h7OvEi0
鬼滅も元の世界に戻ったら死ぬ展開になるの確定してんだよなぁ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:50:52.426 ID:mMOZwYOJ0
天才美少女錬金術師がちょっちょっとやれば禰󐄀豆子元に戻れそうだからそうなったら炭治郎は戻る理由も特に無くなるんちゃう?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:52:24.663 ID:6vLvVqCcd
アラナンが鬼滅時空に助っ人しにいけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 19:54:09.075 ID:c2h7OvEi0
無惨さまにサンってどれぐらいきくのかな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 20:17:17.300 ID:xWzazw5Ja
アラナンとザルハメリナが行けば無惨倒せるでしょ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 21:23:06.494 ID:YtFNzQM40
鬼滅コラボ始まった途端ランク100以下の奴らからめっちゃフレンド申請くるあたり効果あるんだなって思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました