ゲーマーですって自分で言うやつほどゲーマーじゃないのなんなん?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:36:00.383 ID:Mb9DHX+X0
ほんもの、を知らんのか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:37:41.257 ID:371EHtMs0
なら何やってたらゲーマー名乗っていいの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:38:57.466 ID:bnQZIC1p0
てめーらキモオタと一緒にすんなカスっていう予防線だから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:39:18.476 ID:ceFcsSQH0
長期休暇も外に出ずにずっとゲームやってるくらいならゲーマーだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:40:13.803 ID:Mb9DHX+X0
とりあえずスマホゲーしかやってなくのに通ぶってるやつ笑ってしまう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:41:01.295 ID:Mb9DHX+X0
ちょっとまえなら
荒野行動めっちゃやってますぅー、は笑った
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:42:42.934 ID:Mb9DHX+X0
リア充こっちにすり寄ってくんな^^
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:43:12.553 ID:ckp7YdKrM
なんでもそうだけど
特定のジャンルにある程度精通すると自分より上の人達の存在を知ってしまうから自信を持ってマニアですって言えないんだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:44:50.049 ID:Mb9DHX+X0
>>8
ほんとにな
俺たぶんその辺のやつよりゲームやっとるけど自分で言えんもん
やばいのわかってるから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:54:24.140 ID:tx5dHktO0
>>8
そもそもオタク、マニア、ゲーマーとか自称することなくない?
ああいうのって他人が付ける認識だと思ってるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:58:23.506 ID:M7C3ZyYwM
>>21
そんなん言ったら他人を軽々しくマニアとか博士とか呼ぶ人間の周りはマニアだらけになってしまう
多少詳しくて他人からマニア扱いされてるという状況の上で、それを受け入れられるかという事
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:48:41.495 ID:dsRRIpLv0
オタクですって言ってるのと同じだな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:48:51.591 ID:uFUBUECE0
ゲーマーってゲームが上手い人のことじゃないのか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:50:15.040 ID:Mb9DHX+X0
>>11
そうだったんなら余計自分で言うのヤバい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:49:01.476 ID:Mb9DHX+X0
水商売してるとしょこたんみたいなのばっか はいて捨てるほどおるから自分が本当にゲーム好きやから軽々しく言っちゃってるのちょっとイラッとする
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:50:44.920 ID:rx8b4HOf0
もうゲーマーとかオタクとかって言葉は踏み込んではいけない一線みたいなものがなくなってしまったもんね
流行りのアニメ見てるとアニオタだしスイカゲームしてたらゲーマー名乗れるようになってる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:50:50.862 ID:UHIQhvHc0
ゲーマーはゲーム廃人のこと?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:51:07.007 ID:wzXOVzEN0
ゲーマーはうまいんじゃなくてプレイ歴だと思うね
プレイ時間じゃなくてね
それでいろんな小ネタや裏話も知ってたりね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:53:49.356 ID:dsRRIpLv0
>>16
これだと思うよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:52:17.628 ID:wzXOVzEN0
例えば同じ映画を毎日10回見てセリフ完全に暗唱できても映画ずきにならないようなもん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:52:29.332 ID:uFUBUECE0
プロゲーマーってお金を貰えるくらいゲーム上手い人でしょ?
ゲーマーはお金もらえるレベルではないけどそこそこゲーム上手い人のことだと思ってた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:52:50.417 ID:qnAUda3p0
えっ?ゲーマーってゲームできる人好きな人じゃなくて
オタクの域でゲームについて語れる人だと思ってたけどもしかして違う??
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:54:43.282 ID:uFUBUECE0
>>19
それはゲームオタクとかゲームマニアだと思ってたわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:57:51.072 ID:qnAUda3p0
>>22
プロゲーマーがゲーマーの定義なら
お金もらえないゲーマーって存在すると思う?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:55:39.033 ID:qnAUda3p0
俺が若くないから若い子がそう言ってるの気になるだけなんかなぁ
もしそうなら考えを改めんとだめだわな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:58:38.984 ID:MgKQimaUM
単にいっぱいやってればゲーマーだろ
上手い下手だのプレイ歴だの知識だの
そんなくだらねえ追加条件はいらねえんだよ
なにプライド持って言ってますみたいな認識してんの
プロじゃないボクサーとかも名乗るのにランクや有名選手の知識必要かよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 04:59:12.348 ID:ST0oGsxpd
変態レベルの人間は引かれるか反応に困られるかどっちかとわかってるから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:00:46.449 ID:ZRQtd7ie0
ゲームが好き=ゲーマー
やないのか?
鉄オタも休みの日にしか線路に侵入できんわけやし
平日に入ればそら自殺希望者やと。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:03:01.509 ID:qnAUda3p0
自分ゲーマーなんですぅ、がゲーム好きですよってことなんだったら
俺が過剰に反応してただけかもな
でもスマホゲーしかやってないのにゲーマー名乗るのまじで違和感あるからやめてほしい^^
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:03:32.600 ID:wzXOVzEN0
趣味の範囲をどうするかはまあその場の雰囲気じゃね?
面接で言う音楽鑑賞と友達と話す音楽よく聴くよ~は違うだろ?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:04:24.061 ID:wzXOVzEN0
その人が趣味だと思ってやってるならいいんじゃね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:05:08.078 ID:5lmP61kv0
格ゲーマーです
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:05:26.981 ID:qnAUda3p0
>>33
いいね
一番やばい人種だと思ってる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:07:13.215 ID:5lmP61kv0
>>34
あ?10先すっか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:09:46.790 ID:qnAUda3p0
>>36
10先が何かはわかるけど
おもろい返しができるほど詳しくなくてごめんww
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:06:40.559 ID:eoVYmbyXM
俺も原神好きだしゲーマーか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:07:53.296 ID:qnAUda3p0
ゲーム好きです→どんなジャンル?って聞いたとして
答えられないやつが多すぎるんだよな
せめてジャンルくらい言えるようにしといてほしい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:10:14.732 ID:wzXOVzEN0
ソシャゲは確かに分類に困る
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:12:05.319 ID:qnAUda3p0
>>39
わかってくれて嬉しいわ
お前はゲーマー?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:21:31.133 ID:wzXOVzEN0
>>40
別に
その時気になった作品に時間を費やすことは多いけどゲームが好きなんじゃなくてマルチプレイやアイテム集めが好きなだけだから

でもFF10とタイタンフォール2とBF1のキャンペーンはRPGとしてめちゃくちゃ感動しながら遊んでたよ
あとはRTSもHoI4とかMen of WarみたいなRTSも好きかな

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:18:19.810 ID:qnAUda3p0
付き合ってくれたやつありがとう寝るわ
またゲーマーの定義について教えてくれ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:19:10.033 ID:njfV3EUR0
ダニング=クルーガー効果でいう馬鹿の山定期
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/27(土) 05:22:01.386 ID:wzXOVzEN0
おやすみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました